NO.6672827
十二星座言える?
-
0 名前:メェ:2015/10/06 15:10
-
朝の星占いを見た後、そういえば私十二星座言えるかなと指折り数えてみたんだけど、二つがどうしても出てきませんでした。
しかも順番も知らないから、何月頃が何座というのも知らない。
毎日見てるのに、自分の星座と子供のだけ。
この事に気が付いた時、我ながらちょっとショックでした。
-
1 名前:メェ:2015/10/07 10:11
-
朝の星占いを見た後、そういえば私十二星座言えるかなと指折り数えてみたんだけど、二つがどうしても出てきませんでした。
しかも順番も知らないから、何月頃が何座というのも知らない。
毎日見てるのに、自分の星座と子供のだけ。
この事に気が付いた時、我ながらちょっとショックでした。
-
2 名前:ひとえ:2015/10/07 10:14
-
>>1
全部言える。だいたい分かる。
23日がどっちに入るかなどは微妙です。
子供の頃は誰が何座で相性が良いとか
友達と言っていたからかな。
同僚で「十二単が言えない」と言ってた子がいました。
それ十二支のことだから。
-
3 名前:まあだいたい:2015/10/07 10:18
-
>>1
アラフィフの人は言える人多いかも。
へびつかい座が入るとわからない。
-
4 名前:あと1個!:2015/10/07 10:20
-
>>1
牡羊座
牡牛座
双子座
蟹座
獅子座
天秤座
蠍座
射手座
山羊座
水瓶座
うお座
おー、意外と全部は出てこないね!
私は、1月〜6月、11月、12月
は分かる。
7月〜10月は順番が分からない。
それはやっぱり身内の誕生日が少ない月だから。
>朝の星占いを見た後、そういえば私十二星座言えるかなと指折り数えてみたんだけど、二つがどうしても出てきませんでした。
>
>しかも順番も知らないから、何月頃が何座というのも知らない。
>毎日見てるのに、自分の星座と子供のだけ。
>この事に気が付いた時、我ながらちょっとショックでした。
-
5 名前:思い出してみる:2015/10/07 10:21
-
>>1
4月頃:牡羊座
5月頃:牡牛座
6月頃:双子座
7月頃:なんだっけ?蟹座?
8月頃:獅子座
9月頃:乙女座
10月頃:天秤座
11月頃:蠍座
12月頃:射手座
1月頃:山羊座
2月頃:えーっと、水瓶座?
3月頃:魚座?
家族とか友人の誕生日が無い月の星座はあやふやだわ。
-
6 名前:アフロディーテ:2015/10/07 10:23
-
>>4
乙女がいない
-
7 名前:んーと:2015/10/07 10:27
-
>>1
牡羊座
牡牛座
双子座
蟹座
獅子座
乙女座
天秤座
蠍座
射手座
山羊座
水瓶座
魚座
4月から順番に空で打ってみた。牡牛座の辺りで早くも不安になったけど、12個あるのでたぶん大丈夫なはず。ちなみに干支も言えるよ〜。
-
8 名前:どうかな:2015/10/07 10:32
-
>>1
1月から順に、
やぎ座
みずがめ座
うお座
おひつじ座
おうし座
ふたご座
かに座
しし座
おとめ座
てんびん座
さそり座
いて座
さそり座の位置があやふやなんだけど、合ってる?
8月生まれの実兄がおとめ座、10月生まれの娘がてんびん座なんで、間の9月にもうひとつ星座がありそうな気がしてしまうけど、確かさそり座って言ってた友達が11月生まれだったような気がする。
-
9 名前:もしや:2015/10/07 10:33
-
>>3
> アラフィフの人は言える人多いかも。
雑誌のMy Birthdayを読んでた世代?
-
10 名前:44:2015/10/07 10:35
-
>>1
>朝の星占いを見た後、そういえば私十二星座言えるかなと指折り数えてみたんだけど、二つがどうしても出てきませんでした。
>
>しかも順番も知らないから、何月頃が何座というのも知らない。
>毎日見てるのに、自分の星座と子供のだけ。
>この事に気が付いた時、我ながらちょっとショックでした。
-
11 名前:44:2015/10/07 10:37
-
>>10
誤送
言えない人いるんだー。
マイバースデイにはまった。
んーとさんとどうかなさんがあってるから書かない。
-
12 名前:、「、ネ」アクト。ェ:2015/10/07 10:44
-
>>6
、゙、オ、ヒサ荀ヒツュ、熙ハ、、ノャ、タ。」
-
13 名前:47歳:2015/10/07 10:59
-
>>9
>> アラフィフの人は言える人多いかも。
>
>雑誌のMy Birthdayを読んでた世代?
そうそう!
ちょうど「MyBirthday世代だから言えるよ」とレスつけようとしてたところよ。
-
14 名前:テホ、鬢ハ、、:2015/10/07 12:01
-
>>1
サ荀ホ、ユ、ソ、エコツ、ネテカニ皃ホ、ォ、ヒコツ、キ、ォテホ、鬢ハ、、、陦」
サメカ。」イソヘ、マイソコツ、ハ、👃タ、悅ゥ
、ニ、👃モ、🎒ツ、ネ、ォ、オ、ス、?ツ、ネ、ォ。「ウィ、ャサ🔧ニ、?ヌ、キ、遉ヲ。ゥカ靆フ、ト、ォ、ハ、、、キ。「チエノマ、?ォ、鬢ハ、、、茖」
-
15 名前:メェ:2015/10/07 12:41
-
>>1
あ〜、やっぱりご存知の方が多いんですね。
ちゃんと並べてくださったりして、ありがとうございます。
毎日見ていて、しかもン十年と身近にありながら、あまり関心がないと、こうも知らないものなのかと新しい発見でもありましたが、同じようにあまり関心がなくても十二支はわかるので、一体何が違うのか不思議でもあります。
これを機に、せっかく順番に並べて下さったので覚えることにしました。
雑誌とか何度見ても覚えられないのに、縦に並べられると何故だろう?覚えやすいですね。
ありがとうございました。
-
16 名前:語呂:2015/10/07 13:18
-
>>15
>毎日見ていて、しかもン十年と身近にありながら、あまり関心がないと、こうも知らないものなのかと新しい発見でもありましたが、同じようにあまり関心がなくても十二支はわかるので、一体何が違うのか不思議でもあります。
>
だって干支は語呂で覚えられるし
年末年始には耳に入る目に入る。
年賀状とか。
生活に密着度が高い。
その干支に当てはまらなくてもね。
自分以外の星座気にする機会はゼロでしょうけど。
-
17 名前:言える?:2015/10/07 22:15
-
>>1
牡羊座
牡牛座
ふたご座
かに座
しし座
乙女座
さそり座
いて座
山羊座
みずがめ座
うお座
てんびん座
順番はうろおぼえだけど、12個言えた!やった!
-
18 名前:聖闘士星矢:2015/10/08 06:43
-
>>1
子供時代はまったんで、12宮の闘いですんなり覚えました。今も各星座のセイントも覚えてるし、必殺技にその星座の特徴が表されてるのでさそり座の星の形や一番輝く星の名前 アンタレスとか覚えてるなー。
理科のテスト楽しすぎた記憶。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27