育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6672852

がっかり、定期テスト

0 名前:はぁ:2016/02/23 21:34
中1の息子、一緒に勉強頑張ってたのに、数学、理科は50点満点で17点。
もう情けない。

それ以外はギリギリ平均点より上なだけ。

やる気が見られないから頭にくる。
遊びに行っちゃったし。
帰ってきたらお説教です。
1 名前:はぁ:2016/02/24 16:48
中1の息子、一緒に勉強頑張ってたのに、数学、理科は50点満点で17点。
もう情けない。

それ以外はギリギリ平均点より上なだけ。

やる気が見られないから頭にくる。
遊びに行っちゃったし。
帰ってきたらお説教です。
2 名前:疑問:2016/02/24 16:56
>>1
>中1の息子、一緒に勉強頑張ってたのに、数学、理科は50点満点で17点。
>もう情けない。
>
>それ以外はギリギリ平均点より上なだけ。
>
>やる気が見られないから頭にくる。
>遊びに行っちゃったし。
>帰ってきたらお説教です。

説教すると点数取れるの?
3 名前:どうしろと?:2016/02/24 16:58
>>2
じゃあ、親としてあなたならどうするの?

本人が勉強もっと頑張らないとまずいという悟りを開くのを待つの?
4 名前:希望:2016/02/24 17:01
>>1
>中1の息子、一緒に勉強頑張ってたのに、数学、理科は50点満点で17点。
>もう情けない。
>
>それ以外はギリギリ平均点より上なだけ。
>
>やる気が見られないから頭にくる。
>遊びに行っちゃったし。
>帰ってきたらお説教です。

灘中でーす。
って落ちはやめてね.......
5 名前:早いね:2016/02/24 17:03
>>1
もう結果出てるんだ。
早いですね。

うちの中1は今日テスト初日。
何にも期待できない…泣
6 名前:次に期待:2016/02/24 17:05
>>1
塾に入れたらもう少し点とれるようになるかもよ。
7 名前:終わったんでしょ:2016/02/24 17:13
>>1
まあ、今日ぐらいはいいじゃない。一緒に勉強したなら、息子さんがサボっていた訳じゃないのよね。
うちも私が教えてたけど、点数下がってきてからは塾に入れました。
苦手教科も点数伸びましたよ。
8 名前:あるよ:2016/02/24 17:14
>>6
>塾に入れたらもう少し点とれるようになるかもよ。


ウチは塾に入れたら50点以上成績が上がったよ
元が10点20点台しかとれてなかったからね 泣
9 名前:疑問:2016/02/24 17:37
>>3
>じゃあ、親としてあなたならどうするの?
>
>本人が勉強もっと頑張らないとまずいという悟りを開くのを待つの?

テストの結果が悪くて怒った事が無いので分かりません。だから疑問に思ったのです。
10 名前:親が反省:2016/02/24 17:54
>>3
>じゃあ、親としてあなたならどうするの?
>
>本人が勉強もっと頑張らないとまずいという悟りを開くのを待つの?

でもさ、子供と一緒に勉強頑張ってたんでしょ?
私だったら自分の教え方を見直して、どう教えたらいいか考えると思う。

これが、塾でちゃんと勉強してるよって言ってたのに、実はしてなくてこの点数でしたって言ったら怒るけど。
11 名前:ぽぽ:2016/02/24 19:12
>>1
>やる気が見られないから頭にくる。
>遊びに行っちゃったし。
>帰ってきたらお説教です。


部活は入ってないの?
12 名前:しどーぶそく:2016/02/24 20:20
>>1
期待していただけにがっかりということだね。

一緒に勉強してダメだったということは、主さんの指導が悪かったって事だから八つ当たりはだめだよ。
13 名前::2016/02/24 21:05
>>1
ありがとうございます。

部活は野球部で今日は学校内どの部活も休みでした。
私の教え方が悪かったかもだけど、もうちょい取れてもいいのに、とがっかり。
やる気も見られない感じが頭にきました。
説教というよりなにも言う気がなくなり、見捨てるように言ったら自分でやってました。
もうすぐ2年生なのに、やる気になってくれなきゃ困ります。
はぁ…。
塾はこの前入塾テストを受けて合格したので来月から入れます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)