NO.6672944
同窓会の洋服でおすすめは。
-
0 名前:亜壮会:2017/10/01 05:25
-
会場はホテル宴会場です
年齢は50です
おすすめ服、教えてください
(お店、ブランド名なども)
入学式卒業式用スーツくらいしかないので
新調しなければならないんです
それと髪型はどんな感じがいいでしょうか。
-
1 名前:亜壮会:2017/10/02 12:00
-
会場はホテル宴会場です
年齢は50です
おすすめ服、教えてください
(お店、ブランド名なども)
入学式卒業式用スーツくらいしかないので
新調しなければならないんです
それと髪型はどんな感じがいいでしょうか。
-
2 名前:キボンヌ:2017/10/02 12:48
-
何月なのか、どこな地域かで着るものは変わってくるから、もうちっと詳細が欲しい。
髪型は髪の長さにもよるよね。
-
3 名前:ううーん:2017/10/02 13:03
-
>>1
あまり気張りすぎても浮くと思うんだけど、
周りのみなさんにそれとなーく探りを入れて
みるのは?
ブランド品じゃないとダメなの?
私なら、ワンピースに7分袖の上着を
羽織っていく感じかな。
ワンピースは、膝が隠れる上品な丈で、
暗くない色を選びます。
髪型は、服装に合わせてとしか言えないよ。
ヌシさんに似合う髪形も、髪の長さも
分からないので。
-
4 名前:んー:2017/10/02 13:24
-
>>1
パーティに行くような感じで、スーツよりは華やかなワンピースとかの方がいいと思う。
髪の毛は盛ってるみたいな人は少ないと思うよ。
ホテルの中だから、秋冬でも半袖でも羽織るものがあれば大丈夫だと思う。
私は今までは同窓会のために服は買ってなくて昔のワンピースにネックレスとかでごまかしてる……
初めての私立高校の同窓会(46歳)の時は、リッチで若々しい人と(ふわっとしたスカートのパーティドレスみたいなの着てて可愛かった)生活感がにじみ出てる人(襟ぐりからババシャツが見えてる…)との差がすごくてちょっとびっくりした。
生活感出てる人はその次の同窓会では見なかった……
でも、54歳の美術大学の同窓会では、離婚したという人、死別という人がちらほらいて、二次会で近況を話してるうちに泣き出す人もいて…みんな人生色々ねって言い合った。この同窓会ではあまり服装は気にならなかった。
どっちも一流ホテルでの同窓会だった。
-
5 名前:無難に:2017/10/02 13:27
-
>>1
半袖か七分袖のスカートのスーツ。
中年は皺の服が似合わなくなるので素材は化繊。
その上にニットジャケット。
髪はアレンジが苦手なら、肩ぐらいのまとまりやすいパーマヘア。
-
6 名前:都内:2017/10/02 13:29
-
>>1
都内で高校の同窓会がありましたが、髪の毛セットしている人とかいなかったよ。
私も洋服は買ったけれど、次に他で普通に仕事でも着られるような洋服にした。
あまり気張りすぎても恥ずかしいかも。
-
7 名前:ふむ:2017/10/02 15:51
-
>>1
ちょうど先週の金曜に同窓会行ってきたよ。
品川のホテルでした。
私はシルバーグレーの膝下丈ストンとしたノースリーブのワンピに薄いブルーグレーのノーカラージャケット(丈は腰までで七分袖丈、ボタンなし)にボルドーのストール、ボルドーのパンプスで行ってきた。
ワンピはグッチだけどもう二十年前のもので大事に大事に着てきたもの。学生時代の友だちの前で着るのは初めて。
あとはショップリストで買った安いものです。
新たに買ったものなんかないや。
髪は特にアレンジすることもないショートボブなのでいつも通りです。
-
8 名前:観察:2017/10/02 15:55
-
>>1
そのホテルに喫茶店とかないかしら。
時間があるときに一度行ってみてはどうでしょう。そこに来ている人やホテルの雰囲気を見てそのあと買い物に。
-
9 名前:スレ主:2017/10/02 16:47
-
>>1
具体的にレスしてくださって
ありがとうございます
参考になります
しばらく
そのようなフォーマルな場に行ったことがないため
まったく無知でした
娘世代のパーティ服売り場に
何度か出入りしたものですから(付き添いで)
あぁいった服の中年版?を想像して
果たしてどんな店を見たらいいか?
と悩んでいましたが
皆さんのお話から
そんなに気張らなくて(逆にそのほうが)
いいようですね
年齢を考え、丈、色に気をつけたいところです
髪型は私も普段はシンプルなショートボブなので
セットしようがないことに気づきました
せいぜい、落ち着かせる(?)程度かなと。
同窓会って実ははじめてなので(中学です)
若者的に言うと
『リア充自慢』みたくなっちゃうのかなと
想像してるのですが
考えてみたら
様々な境遇の人たちがいて当たり前。
普段通りの自分で自然体で出席しようと思っています
楽しい会になるといいなーー
<< 前のページへ
1
次のページ >>