育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6672950

アラヒフは何を聴いているか

0 名前:あるぱか:2018/03/02 15:10
米津玄師がいい。

スピッツもワンオクロックも好きだ。


小中学生のように共感するのは、なぜなんだろう・・・
1 名前:あるぱか:2018/03/03 23:26
米津玄師がいい。

スピッツもワンオクロックも好きだ。


小中学生のように共感するのは、なぜなんだろう・・・
2 名前:お願いです:2018/03/03 23:36
>>1
>米津玄師がいい。
>
>スピッツもワンオクロックも好きだ。
>
>
>小中学生のように共感するのは、なぜなんだろう・・・



アラフィフって書いてよ。

いくら出してくるアーティストが若向きでも、お婆さん感満載だから、アラヒフ。
3 名前:ライブ:2018/03/03 23:39
>>1
ライブに行ってこそ「好き」のように思う。

家で聞くだけなら何でも聞けるもの。
4 名前:私も:2018/03/03 23:39
>>1
>米津玄師がいい。
>
>スピッツもワンオクロックも好きだ。
>
>
>小中学生のように共感するのは、なぜなんだろう・・・



子供の影響と自分の趣味と混ざって、
テイラースウィフトやワンオク、
マイファーストストーリーとか
聞いてます。

でも、布施明も好きだし、
椎名林檎も好きだし、
クラシックも大好き。

でもね、昔好きだった、サザンとかユーミンとかはもうダメ。古っぷるしくて。
5 名前:3/8:2018/03/03 23:40
>>1
>ハニトナクシサユ、ャ、、、、。」
>
>・ケ・ヤ・テ・ト、筵?ェ・ッ・愠テ・ッ、篁・、ュ、タ。」
>
>
>セョテ豕リタク、ホ、隍ヲ、ヒカヲエカ、ケ、?ホ、マ。「、ハ、シ、ハ、タ、惕ヲ。ヲ。ヲ。ヲ

・゚・ケ・チ・?郢・、ュ、ヌ、ケ。」
6 名前:むしろいい:2018/03/03 23:58
>>2
アラヒフ、むしろいいわー
と思うのは私だけか?
ひふみん。
ヒフ民。
7 名前:アイネクライネ:2018/03/04 00:12
>>1
米津さん私も好きです。
時々ちょっとメンヘラっぽいけどね。
でも歌詞とメロディーラインがわかりやすくて難しすぎず頭にも心に入ってくる。

バンプや宇多田ひかるも聞く。
息子の影響でRADWIMPSも10年くらい前から聞いてる。

ビートルズ、カーペンターズも運転しながら聞くにはもってこい。
8 名前:演歌やアニソン以外なら:2018/03/04 00:39
>>1
長岡成貢(ながおか せいこう)

尾野カオル

窪田宏 

柏木玲子

ジャネット・ジャクソン

イヴァン・リンス



その他はブラック、 R&B、ジャズ、テクノ系、
ダンスミュージック系、ソウルなど、演歌やアニソン
以外なら何でも聴きます。
9 名前:遅い:2018/03/04 07:31
>>1
クラシックばっかり聴いてる。
ラフマニノフとかストラヴィンスキーとかプロコフィエフとか。
ジャズアレンジしたものも聴くけど。

昔吹奏楽民だったので、吹奏楽アレンジされたものの原曲をこの歳になってやっと聴き始めた感じ。
10 名前:荒皮膚:2018/03/04 07:37
>>1
>米津玄師がいい。
>
>スピッツもワンオクロックも好きだ。
>
>
>小中学生のように共感するのは、なぜなんだろう・・・

やだー

今朝まさに突発的にワム聞いちゃってたじゃない 笑

子供が今度ワンオクのライブいくんだけど
いいよね。

今、BMの3シリーズの新しいCMのギターが凄くかっこいいと思って調査中。


ところで途中のレスの、「ヒフ民」が妙に気に入った。
こんどからそっちにする。
11 名前:アラフィフ:2018/03/04 08:34
>>2
車の移動中や家で、毎日、1時間以上聴いているけど、
CDを買って聞いています。
それこそ、配信とかでも購入したいけど、
やり方がよく分からない・・・

子供が聴くような音楽をその母親が聴いていたら、
引かれるのかなって落ち込みますが、
うちの旦那のような全く音楽に関心のない人もいて、
音楽に浸る感覚を知らない人もいるので、
なおさら、ガンガン聞いているおばちゃんって・・・
どうなんだろうって思いました。

それこそ、ライブに行くのも・・・仲間でもいれば・・・
それに、小奇麗な部類じゃなくて、まさに、
おばちゃんですから。

ありがとうございました。
12 名前:前も聞いた:2018/03/04 08:39
>>1
前にここで米津げんしの声が
米倉利紀に似ていないか聞いたんだけど誰も返事してくれなかったんだよね。似てると思わない?

私は星野源。
高校生の子どもに
影響されて、色々聞くけど
自分が中高の時に聞いてた曲も
よく聞くよ。
色々思い出しながら。
13 名前:融通きかない:2018/03/04 08:40
>>2
>>米津玄師がいい。
>>
>>スピッツもワンオクロックも好きだ。
>>
>>
>>小中学生のように共感するのは、なぜなんだろう・・・
>
>
>
>アラフィフって書いてよ。
>
>いくら出してくるアーティストが若向きでも、お婆さん感満載だから、アラヒフ。


主さんの洒落だと思ってたんだけど。
アラフィフって書いてよ!
って鼻息荒くしてる方が、婆さんぽいよ。
14 名前:勝手に:2018/03/04 08:47
>>13
>>>米津玄師がいい。
>>>
>>>スピッツもワンオクロックも好きだ。
>>>
>>>
>>>小中学生のように共感するのは、なぜなんだろう・・・
>>
>>
>>
>>アラフィフって書いてよ。
>>
>>いくら出してくるアーティストが若向きでも、お婆さん感満載だから、アラヒフ。
>
>
>主さんの洒落だと思ってたんだけど。
>アラフィフって書いてよ!
>って鼻息荒くしてる方が、婆さんぽいよ。


「!」付け加えて、印象操作。

朝からイキってるねー。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)