NO.6673123
そろそろうんざり
-
0 名前:お腹いっぱい:2017/06/26 18:35
-
コメンテーターが
しめっぽい顔して、些細なエピソードでも
無理やり美談に。
地方のあったこともないだろう
アナウンサーまで、ああだこうだグダグダと。
親族でもあるまいに、そんなに〜??
毎日毎日、もういいだろ?
シんだ人は帰らない
-
1 名前:お腹いっぱい:2017/06/27 06:58
-
コメンテーターが
しめっぽい顔して、些細なエピソードでも
無理やり美談に。
地方のあったこともないだろう
アナウンサーまで、ああだこうだグダグダと。
親族でもあるまいに、そんなに〜??
毎日毎日、もういいだろ?
シんだ人は帰らない
-
2 名前:たぶん:2017/06/27 07:01
-
>>1
あんたがテレビの前に居すぎなんだよ。
他のことすれば?
-
3 名前:主:2017/06/27 07:04
-
>>2
そんなことはない。
朝のニュースでも言ってる始末じゃない。
動いてたって、家族が見ててテレビつけっぱになってりゃ聞こえる。
車でパート先に行く間
いつも聞いてるラジオ番組までさめざめと、、、。
うんざり
-
4 名前:そ、そうね:2017/06/27 07:06
-
>>2
私もだ…
反省しなきゃ。
部屋片付けよう。
-
5 名前:24時間テレビ:2017/06/27 07:16
-
>>1
間違っても24時間テレビに「闘病の記録」などと
出てこない事を祈る。
死ぬ事前提にしてたやすっぽいドラマにされたくない。
-
6 名前:別人だけど:2017/06/27 07:20
-
>>3
自分側で対処できるじゃないの
イヤフォンで音楽を聴いたっていい
亡くなったとき、おめでたいとき
震災のとき、大きな事件があったとき
スレのような報道が続くのは自然なことで
それを受け入れたいひともいるんだから
拒否したい人は自分で拒否すればいい
拒否したいけど自分が対処せずに
報道を自分に合わせて、じゃなくて
-
7 名前:逆だわ:2017/06/27 08:27
-
>>1
テレビ見る時間があまりないから、
テレビつける時は小林まおちゃんのやってないかな、
と思ってつけている。
テレビ、そんなにつけっぱなしなの?
うちは家族がいる時は、なるたけテレビつけないようにしているからな。(会話がしたいから。)
-
8 名前:残念だね:2017/06/27 08:33
-
>>1
そうだそうだ!いい加減にしろ!みたいなレス付かなくて残念だね。
わざわざスレ立て、お疲れさん。
私も上の方同様、なんとなくまおちゃんのことやってないかなと見るけどね。
ただ、安っぽい扱いになることはして欲しくないという意見にも賛成。
>コメンテーターが
>しめっぽい顔して、些細なエピソードでも
>無理やり美談に。
>地方のあったこともないだろう
>アナウンサーまで、ああだこうだグダグダと。
>親族でもあるまいに、そんなに〜??
>毎日毎日、もういいだろ?
>シんだ人は帰らない