育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6673169

サミットの前にこんな事件あったんだ!

0 名前:知らなんだわ:2016/05/28 07:41
全国17都府県のコンビニエンスストアの現金自動受払機(ATM)
約1400台で今月15日、偽造クレジットカードが一斉に不正使用され、
約14億4000万円が引き出されていたことが
捜査関係者への取材で分かった。

現金の引き出しには100人以上が関与した可能性がある。
南アフリカの銀行から流出した同行発行のカード情報が
使われたとみられ、警察当局は大規模な国際犯罪組織が
関与した窃盗事件とみて捜査を始めた。

捜査関係者によると、15日午前5時ごろから同8時ごろまでの間、
東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡など17都府県のATMで
1万4000回以上の不正引き出しがあった。

クレジットカードで現金を借りるキャッシング機能が使われ、
限度額の10万円がそれぞれ引き出されたとみられる。

ATMを設置していたセブン銀行からの通報で発覚した。
南アフリカの銀行が発行したクレジットカード情報をもとに
偽造されたカードが使われた可能性が高いという。

警察当局はコンビニの防犯カメラの解析を急ぐとともに、
国際刑事警察機構(ICPO)を通じて南アフリカ当局と連携し、
情報の流出の経緯も調べる

引用元 毎日新聞全国版

出し子百人だって!
みなさん、この事件、
知ってました?
たった三時間で14億
サミットの裏で潰され
あんまり騒がれてないよね
1 名前:知らなんだわ:2016/05/29 10:37
全国17都府県のコンビニエンスストアの現金自動受払機(ATM)
約1400台で今月15日、偽造クレジットカードが一斉に不正使用され、
約14億4000万円が引き出されていたことが
捜査関係者への取材で分かった。

現金の引き出しには100人以上が関与した可能性がある。
南アフリカの銀行から流出した同行発行のカード情報が
使われたとみられ、警察当局は大規模な国際犯罪組織が
関与した窃盗事件とみて捜査を始めた。

捜査関係者によると、15日午前5時ごろから同8時ごろまでの間、
東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡など17都府県のATMで
1万4000回以上の不正引き出しがあった。

クレジットカードで現金を借りるキャッシング機能が使われ、
限度額の10万円がそれぞれ引き出されたとみられる。

ATMを設置していたセブン銀行からの通報で発覚した。
南アフリカの銀行が発行したクレジットカード情報をもとに
偽造されたカードが使われた可能性が高いという。

警察当局はコンビニの防犯カメラの解析を急ぐとともに、
国際刑事警察機構(ICPO)を通じて南アフリカ当局と連携し、
情報の流出の経緯も調べる

引用元 毎日新聞全国版

出し子百人だって!
みなさん、この事件、
知ってました?
たった三時間で14億
サミットの裏で潰され
あんまり騒がれてないよね
2 名前:銭形警部出動だね:2016/05/29 10:42
>>1
ひょええ〜、知らなかったわー。
3時間で14億4千万。すごい・・。
14億、何に使われてしまうんでしょうね。
3 名前:知ってたけど:2016/05/29 10:47
>>1
知ってたよ?
かなりニュースでやってて、すげーなと思ってて家族でもその話したし。

でもまあ報道でも情報でも大々的にやってたのはサミットで、次に立てこもりとアイドルめった刺しとかだったから(と思う)その影に隠れてたから知らなかったとしても無理も無いかも。
4 名前:危機意識:2016/05/29 10:49
>>1
サミット前で外国人とかも
入国厳重だったから
決して警備は手薄ではなかったはず。セブン銀行もなんか危機管理の点で甘かった?
でもなんかしてやられたな日本。
百人同時なんて、組織どよね。
5 名前:さんざん:2016/05/29 11:17
>>1
さんざんニュースでやってたよ。
6 名前:皆で渡る:2016/05/29 11:19
>>1
常識的なモラルってどんどん崩壊してるよね。


カメラの前では誰もが取り繕っているから どこに行っても良い人ばかり、って認識だったのに
今では カメラに悪事を堂々と記録し、世界中に拡散する人間があとを絶たない。


100人で堂々窃盗なんてね。セブン銀行の損失って、結局誰のお金な訳? 穴埋めに 値上げして取り返すのかしら。セブンの懐は痛まないように補填するんでしょう?
世も末だわ。
7 名前:やはり:2016/05/29 11:42
>>1
偽造カードの1枚が見つかり、中国語が書かれていたそうよ。
8 名前:、マ、ニ、ハ。ゥ:2016/05/29 11:47
>>1
、コ、、、ヨ、😐「チ訷ャ、?ニ、、、ソ、隍ヘ。ゥ
・オ・゚・テ・ネ、ホチー、篋螟箴。。ケ、ネソキ、ソ、ハ・ヒ・蝪シ・ケ、ャ、ェ、ウ、テ、ニ、?ォ、魎ソクホ、ウ、?タ、ア・オ・゚・テ・ネ、ヒア」、?ニ、ネサラ、テ、ソシ遉オ、👃ヒ、爨キ、惕モ、テ、ッ、熙タ、?」
9 名前:やってたよ:2016/05/29 11:50
>>1
ひるおびとか、ワイドスクランブルとか色々な番組で特集組んでやってたよ。
南アフリカだっけかなの銀行のカードが偽装されたので、日本には別に影響はないんじゃない?
でも、不思議な事件だよね、短時間でそんなにたくさんのお金を持ち出せるのか。

吸い込まれた中国の焼肉屋のカードが発見されて、その磁気が偽装されたとか言ってた。
10 名前:テレビでも:2016/05/29 11:54
>>1
>
>出し子百人だって!
>みなさん、この事件、
>知ってました?
>たった三時間で14億
>サミットの裏で潰され
>あんまり騒がれてないよね

だいたいニュースは朝見るんだけど
テレ朝系では、非常に詳しくやってましたよ。
結局、直接の被害にあったのは
南アフリカの銀行ってこと?
そこは聞き逃した

日本はまだまだカードに対する認識が甘くて
アメリカなんかは州をまたぐとカードが使えないとか
そういう犯罪にも対応できるように努力してるみたい。
マイナンバーカードなんて恐ろしくて作る気しないよ〜
11 名前:ありがとう:2016/05/29 12:00
>>1
確かにニュースでもネットでも一面ではなかったんじゃないかな。
正社員で働く兼業じゃ、二面以降のニュースには疎くなるわ。
落ち着いてニュース見る余裕もないし。

ここではそういうニュースや情報が入るから助かってる。
この事件もこのスレで知った。
怖いね。
12 名前:??:2016/05/29 12:59
>>6
>常識的なモラルってどんどん崩壊してるよね。

犯罪の話だよ?
犯罪は対策が後手後手に回るくらい巧妙化かつ組織化しているって視点で語るとこじゃない?

なんで常識的なモラルの話になるのかな。


>100人で堂々窃盗なんてね。セブン銀行の損失って、結局誰のお金な訳? 穴埋めに 値上げして取り返すのかしら。セブンの懐は痛まないように補填するんでしょう?
>世も末だわ。

なんで被害にあった側にそんなに嫌味を言う必要があるんだろう?
確かに世も末な感がある。
13 名前:潰されてないよ:2016/05/29 15:41
>>1
普通にニュースになってました。
14 名前:。ゥ:2016/05/29 16:09
>>13
>ノ眛フ、ヒ・ヒ・蝪シ・ケ、ヒ、ハ、テ、ニ、゙、キ、ソ。」

、ヌ。「ネネソヘ・ー・?シ・ラ、マハ皃゙、テ、ソ、ホ。ゥ
ツウハ👃「、遙ゥ
15 名前:ハクサ嵂ス、ア:2016/05/29 16:09
>>14
イソ、ニス、、ニ、?ホ、ォニノ、皃ハ、、、?」
16 名前:新聞:2016/05/29 17:38
>>1
新聞でも読んだし、テレビでも見たよ。
17 名前:え?:2016/05/29 19:59
>>11
むしろ社会に出てる方が情報得られませんか?

通勤電車の中で車内ニュースも見られるし、スマホでも見られる。
会社ではメールニュースも来るし。

どっぷり報道してましたよ。
18 名前:ありがとう:2016/05/29 23:09
>>17
>むしろ社会に出てる方が情報得られませんか?
>
>通勤電車の中で車内ニュースも見られるし、スマホでも見られる。
>会社ではメールニュースも来るし。
>
>どっぷり報道してましたよ。

そういえば、電車の天井から広告テレビみたいなのはありますね。
でも満員電車のギューギュー詰めで、見てる余裕はないです。
同じ理由でスマホも見ません。

会社で送られるメールは、業務内容のことだけです。
19 名前:ノヤサラオト:2016/05/29 23:20
>>1
>、゚、ハ、オ、😐「、ウ、ホサ🐷?「
>テホ、テ、ニ、゙、キ、ソ。ゥ
>

テホ、テ、ニ、ソ、陦」
、ハ、👃ヌソ「、?ヒ・蝪シ・ケ、ホテ讀ヌ、ウ、?タ、ア・オ・゚・テ・ネチー、タ、ォ、鰺荀筅?ソ、テ、ニサラ、テ、ソ、ホ、ォ、ハ。ゥ
オユ、ヒノヤサラオト、ハソヘ、タ。」
20 名前:もういいじゃん:2016/05/29 23:50
>>19
知らなかったということにそこまで食いつくのも不思議だよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)