育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6673422

今年の119大賞は? (医学部、皇室抜き)

0 名前:師走:2016/12/02 22:10
先月スレ立ちましたが、医学部と皇室で荒れてしまったので、それ以外で語りましょう。

私は2点。
一つは最近のユニクロのヒートテックの色柄を楽しみにしている人の話。下着だと思っていたらオシャレを楽しんでいる人がいたこと。
もう一つは特に盛り上がらなかったけと、背中をボディブラシで洗ったら、耳の軟骨の内側とか、耳の裏とか、お股とか、お尻とか、足の指の間はどつやって洗うのか、のスレ。今出ているかかとスレのナイロンタオルを勧めているレスで思い出したけど、同じ人かな。

皆さんの印象に残ったスレは何ですか?
1 名前:師走:2016/12/04 08:09
先月スレ立ちましたが、医学部と皇室で荒れてしまったので、それ以外で語りましょう。

私は2点。
一つは最近のユニクロのヒートテックの色柄を楽しみにしている人の話。下着だと思っていたらオシャレを楽しんでいる人がいたこと。
もう一つは特に盛り上がらなかったけと、背中をボディブラシで洗ったら、耳の軟骨の内側とか、耳の裏とか、お股とか、お尻とか、足の指の間はどつやって洗うのか、のスレ。今出ているかかとスレのナイロンタオルを勧めているレスで思い出したけど、同じ人かな。

皆さんの印象に残ったスレは何ですか?
2 名前:タ萃ミ、ヒ:2016/12/04 09:01
>>1
、、、ッ、ト、ォヌッヒヒスミ、ス、ヲ、ネサラ、テ、ニ、ソ、ホ、ャ、「、テ、ソ、ア、ノサラ、、スミ、サ、ハ、、。」

オチハ?ャスミタ隍ホハトナケ・サ。シ・?ヌヌ网テ、ソ・ケ・ヒ。シ・ォ。シ、ホマテ、マオ、、ヒ、ハ、?ヘ。」
3 名前:関連すれかな?:2016/12/04 09:32
>>1
窓かけタイプのエアコンを怒りで壊してしまったスレ

似た感じの家族構成の方の悩みが続いている感じも
しますが、一番お金もかかっている感じなので

このスレ主さん微妙に話がかみ合わないから
いつも結末が分かりません
エアコン直せたのかな?
4 名前:計算機:2016/12/04 09:50
>>1
人間以外の何に似ていると言われたことがあるかスレ(だったと思う)で
計算機と答えたレス ぜひその人を見てみてたい。
5 名前::2016/12/04 10:07
>>1
はちゃめちゃな夢のスレ。

芸能人とのからみが面白かった。
流し読みで、内容覚えてないけど笑
6 名前:夢であえたら:2016/12/04 10:25
>>5
>はちゃめちゃな夢のスレ。
>
>芸能人とのからみが面白かった。
>流し読みで、内容覚えてないけど笑


私もこれー
久々に読みながら声だして笑ったわよ。
なんだかんだみんな楽しそうって思っちゃった。
7 名前::2016/12/04 11:55
>>1
読んだらすぐ忘れちゃうのでこれってないんですけど、とにかくどんなスレでも「あ、いっぱいレス付いている」って思うと揚げ足取りの罵りあいにあっていたのが印象深いというか…。

私はまったり雑談板のアニメ話が結構好き。
普通に穏やかに雑談できると良いんだけどねー。
8 名前:細倉マインパーク:2016/12/04 13:08
>>1
私は3つ。

細倉マインパーク前。
タイプミスから派生した話だったから、
そのスレ主さんには申し訳ない感じだけど、
しばらく私は楽しかったです。本当ありがとう。

それから、オードリーの若林さんから、
コンビ解消してくれと言われたという夢の話から、
皆様の芸能人の夢の話が凄く面白かったです。
今もスレ主さんは夢でピンクベスト着てたのかな?と気になる。(笑)

最近あったスレで、
キレッキレの言葉にムカつくというスレも、
その後の皆様のレスの流れがとっても楽しかったですね。
9 名前:あったね!:2016/12/04 18:54
>>4
>人間以外の何に似ていると言われたことがあるかスレ(だったと思う)で
>計算機と答えたレス ぜひその人を見てみてたい。

同感。計算機ってなんだか凄い。
10 名前:私です笑:2016/12/04 19:31
>>4
>人間以外の何に似ていると言われたことがあるかスレ(だったと思う)で
>計算機と答えたレス ぜひその人を見てみてたい。


電卓ね!別に顔が四角いわけでも
ないのだけど、何か電卓っぽい
らしい。しかも数人が「わかる〜」
って同意していたし笑
11 名前:シ遉ヌ、ケ:2016/12/04 21:20
>>1
テホ、鬢ハ、、・ケ・?筅「、熙゙、ケ、ャ。「・ュ・?テ・ュ・?マサ荀筝テ、ュ、゙、キ、ソ。」、ロ、テ、ウ、熙篦フフワ、ハ、ヌ、キ、ソ、ヘ。」、ス、ハイソオ、、ハ、、クタヘユ、ヌ・ュ・?鬢??ハ、ニノン、、、ヌ、ケ。」

・ィ・「・ウ・箋ミ、ィ、ニ、、、゙、ケ。」チ?ヒ、マ、皃?ソ・、・ラ、ヌ、キ、ソ、隍ヘ。」スホ、ホケヨスャ、ホ、ェカ筅ヒ、、、ソ、ホ、簇ア、クソヘ、タ、テ、ソ、ォ、ハ。ゥ
ヒ螟ネ・ォ・鬣ェ・ア、ヒケヤ、テ、ニツゥサメ、ヒタレ、?鬢?ソ、ホ、簇ア、クソヘ。ゥ

、゙、タ、「、熙゙、キ、ソ、鬢ェエ熙、、キ、゙、ケ。ェ
12 名前:それは:2016/12/04 23:08
>>11
> 妹とカラオケに行って息子に切れられたのも同じ人?

これ、私が立てたスレです。エアコンの人と別人なんですけど、なぜかその時も多くの人が決めてかかって横にそれたのでお礼レスも出来ずに流れてしまいました・・・本当に別人です。
13 名前:覚えてる:2016/12/04 23:23
>>11
窓用エアコン壊して予備校のお金を破いた人は一緒の人。
ついでに襖も壊してた。
同じスレに書いていたことだから、間違いないと思う。

カラオケは別人みたいね。
14 名前:教えて:2016/12/05 00:09
>>13
> 窓用エアコン壊して予備校のお金を破いた人は一緒の人。
> ついでに襖も壊してた。
> 同じスレに書いていたことだから、間違いないと思う。
>
> カラオケは別人みたいね。
>

ね、いつも思うんだけど、なんで同じ人だとそんなに憎いの?悩んで相談のってるのに、なんで怒られるの?同じ子だから似た悩みがあるんだと思うんだけど、いつも「前にも同じようなスレ立ててた!」と言い出す人がいて不思議なんだよ。
15 名前:覚えてる:2016/12/05 00:13
>>14
覚えてると書いただけなのに、なんで憎いと勝手に思うの?
へんなの。
16 名前:落ち着きなはれや:2016/12/05 00:28
>>14
>
>ね、いつも思うんだけど、なんで同じ人だとそんなに憎いの?悩んで相談のってるのに、なんで怒られるの?同じ子だから似た悩みがあるんだと思うんだけど、いつも「前にも同じようなスレ立ててた!」と言い出す人がいて不思議なんだよ。

憎いなんてそんなニュアンスでは書かれていないのに、
どうしてそんな風に思うの?
私から見たらそっちの方が不思議よ。

内容が似ていたんじゃないの?
私はそのスレ自体知らないけど、
文の書き方や内容がそっくりなスレってよく目にするよ。
スレ立てしてない?と聞きたくなる人もいるんだと思うよ。
17 名前:教えて:2016/12/05 00:37
>>14
違う違う。今のレスでなくて、その時のレスがいつも憎々しげだと書きたかったのですが、誤解させてしまいました、ごめんなさい。
いつも、流れ止まるし、新たに悩みが出来たから相談してるんだろうに、不思議だったから。
18 名前:カギ:2016/12/05 00:50
>>1
女の子のポケットに手を入れた男子
その後が気がかりです
19 名前:うんA:2016/12/05 05:18
>>18
>女の子のポケットに手を入れた男子
>その後が気がかりです

私もこれが一番気になってる。
元主さん、出てこないよね・・
20 名前:古スレ:2016/12/05 07:24
>>14
ほー、

古スレをあげられてキレる人は、改善も成長もなくて恥ずかしい思いをして怒ってるのかと思っているのかと思ってたけど、憎まれていると思い込んでいるからキレてるのね。
21 名前:いやー:2016/12/05 07:39
>>18
> 女の子のポケットに手を入れた男子
> その後が気がかりです


手を「入れた」と決めつけていた人(達)が、執拗に次スレ立てたり主に出て来いと呼びかけてた。

あのしつこさは凄まじかったな。
22 名前:教えて:2016/12/05 07:40
>>20
古スレ上げられて、なんて書いてないですよ。なぜわざわざ指摘して皆が親身にレスしているのに水をさすのか不思議だから聞きました。
皆さん言われ無くてもわかってる人もいるのでは?
ただ当てっこみたいな気持ちで指摘してるのかと思っていましたが、あなたのレス見たら、ただの意地悪い人なだけかと思いました。
23 名前:わぉ:2016/12/05 07:47
>>14
>ね、いつも思うんだけど、なんで同じ人だとそんなに憎いの?悩んで相談のってるのに、なんで怒られるの?同じ子だから似た悩みがあるんだと思うんだけど、いつも「前にも同じようなスレ立ててた!」と言い出す人がいて不思議なんだよ。


憎いのね、と勝手に思い込む頭の方が不思議だ。
24 名前:こういうのも多い:2016/12/05 08:06
>>23
ちょっとした言葉のチョイスに執拗に突っ込むレスも多いよね。その後どんなに説明したり訂正してもそれは聞かないの。

大まかにニュアンスが伝われば細かいところは流してもいいのに。
25 名前:うん:2016/12/05 08:06
>>21
>手を「入れた」と決めつけていた人(達)が、執拗に次スレ立てたり主に出て来いと呼びかけてた。
>
>あのしつこさは凄まじかったな。

だから主さんも出て来れなくなってるのだと思った。あの状態でどんなに誤解を解こうとしても不可能だもんね。私でもとんずらするわ。
26 名前:教えて:2016/12/05 08:08
>>23
だから、憎いんじゃないなら一体何で一々指摘するの?と聞いてるのに、それは答えないんだ。やはり意地悪根性?そう言う感情って自分で思ってる以上に他人に伝わりますよ。
27 名前:先手:2016/12/05 08:18
>>26
前に○○でもスレ立ててたよね?
と指摘する人と、わかっていてもスルー出来る人がいるみたいだよ。私は後者だから普通に新たなスレにレス入れるけど、絶対だれかがキツく「前も○○だと言ってた!」と言いだす事を予想して先手打つことあるよ。
そうしないと荒れたら自分のアドバイスがスルーされそうだもん。
なぜキツく指摘するのかは私もなぞ。
28 名前:それは:2016/12/05 08:19
>>26
>だから、憎いんじゃないなら一体何で一々指摘するの?と聞いてるのに、それは答えないんだ。やはり意地悪根性?そう言う感情って自分で思ってる以上に他人に伝わりますよ。



前のスレのアドバイスはなかったことのように(〆レスもなし)、また新たにスレを立てての繰り返しだから腹が立つのでは?

「以前にも相談しましたが」など書いてあればいいんだけどね。
29 名前:それこそ:2016/12/05 08:41
>>26
>だから、憎いんじゃないなら一体何で一々指摘するの?と聞いてるのに、それは答えないんだ。やはり意地悪根性?そう言う感情って自分で思ってる以上に他人に伝わりますよ。


ただの指摘・確認・前回スレの後日談・等々。
聞いておけば話も繋がる場合もあるよね。

そう考えず、指摘するほど「憎い」のね!って思い込む方が珍しいというか、変わり者というか。


最近あなたのように、○○に答えてよ、できないなら××ね!!って言い方する人もいるね。
あーこれも、憎いから指摘するのね!って言われちゃう?
憎いからじゃないよ。
説明されなきゃ理解出来ないみたいで可哀相だなって思ってるだけ。
30 名前::2016/12/05 08:57
>>10
ごめん。電卓だったね。でも私あなたに興味津々だわ。
どんな風なのか、見てみたいです。

ちなみに私はシラスって言われたことがある。
色が白くて細い魚がそれしか思いつかなかったんだって。
31 名前:傍観:2016/12/05 09:01
>>26
>だから、憎いんじゃないなら一体何で一々指摘するの?と聞いてるのに、それは答えないんだ。やはり意地悪根性?そう言う感情って自分で思ってる以上に他人に伝わりますよ。

ほんとに過激な人は数名では。

天然で、あの時のアレもあなた?って必要ないのに聞く空気読まない人もいるけど、

あなたまだそんなこと言ってるの?アレはどうしたの?
なんでそうしないの?何度も何度もスレ立ててさ
って責める人いるね。

ここには自分のアドバイスを聞いてもらえないと
腹立てちゃう人がいるんです。
デモデモダッテと命名して、勝手にイライラしてしまうみたいです。

イライラするならほっといてやれやと思う。
他人の一言で解決する悩みばっかりじゃないだろ。
そんな数名の為に、どれだけここの人数(やスレ立ててくれる人)が減ったことか。
32 名前:教えて:2016/12/05 09:08
>>26
お答え頂いてありがとう。主さん横ごめんなさい。
前のスレを締めてないからかぁ、なら腹立たしい気持ちもわからなくも無いです。
憎いから?と書いたのは、そう感じたからじゃないですか。なぜわざわざ前にも見かけた事を意地悪そうに指摘する必要があるのかな?と。
更に悩みを相談している人に対して気の毒に思う私みたいなのは少数なのかな。
今スマホからだから番号がわからないのですが、上で○○の人と、○○の人は同一人物……と言ってる人はただの言いたがりなのか?子供みたいだな、と日頃から疑問でした。
つくづく人それぞれ感じ方が違うのだと思いました。
33 名前::2016/12/05 12:50
>>32
古スレを上げる人は意地悪根性があると思う。前に立てていたスレとの矛盾を指摘してやろう、黙ってはいないぜ!と粋がっているだろう。
「前もスレ立ててましたよね?」くらいは良いと思う。私も言った事ある。それは、再度同じ意見を書くからこっぱずかしいので。

スレ主が前も相談したけど新たにスレ立てる場合は違った人の意見がもっと欲しかったり、優しくして欲しい時だろうから私は初めて知ったフリ出来るけど、出来ない人もいるのだろうとは思う。
リアル生活においても人の失敗に目を瞑ることが出来ないタイプの人だろうと思うけどリアルではさすがに攻撃出来ないからネットでは思い存分攻撃しているのだろうと思うから、私はこちらもさほど腹が立たない。
34 名前:前も書いたけど:2016/12/05 13:11
>>1
右京さんスレ

あとは印象に残ってるのは
鉄道模型サークルで不倫してる奥様と
誕生日にコージーコーナーのケーキでご立腹の奥様

同じマンションに元カレが!なんて奥様もいたような
35 名前:横太郎:2016/12/05 13:43
>>32
>前のスレを締めてないからかぁ、なら腹立たしい気持ちもわからなくも無いです。


腹が立ってるからかなぁ。
呆れて指摘されてるんじゃないの?
「また同じこと言ってるよ・・・
 改善する気持ちなんてないのねー?」って感じで指摘されてるのかと思ってた。
同じ事何度も言う人って、実際、行動せずにグズグズするだけの人が多いし。
愚痴りたいなら愚痴って言えばいいのにねぇ。

でもまぁ、同じスレが出るのは釣り師のネタかもよ。
釣り師だってそうそう違うスレばかり考えられないから、時間が経ってから同じネタ使ってるのかもしれない。



>憎いから?と書いたのは、そう感じたからじゃないですか。なぜわざわざ前にも見かけた事を意地悪そうに指摘する必要があるのかな?と。


意地悪とか憎いとか捉える方も意地が悪いなぁ。
傍から見てるぶんには、また同じスレ立ててる〜、指摘されてる〜、あららら横に盛り上がってる〜ってだけだけど。


>更に悩みを相談している人に対して気の毒に思う私みたいなのは少数なのかな。


自分と違う意見をサゲつつ、自分は善人ぶるってのは本物の善人ではないよねー。



>今スマホからだから番号がわからないのですが、上で○○の人と、○○の人は同一人物……と言ってる人はただの言いたがりなのか?子供みたいだな、と日頃から疑問でした。
>つくづく人それぞれ感じ方が違うのだと思いました。


そりゃそーだ。
36 名前:多分:2016/12/05 14:20
>>33
あなたは多分何事においても、スルーする人間なのだと思う。
優しいようで、時に冷たく感じる



>古スレを上げる人は意地悪根性があると思う。前に立てていたスレとの矛盾を指摘してやろう、黙ってはいないぜ!と粋がっているだろう。
>「前もスレ立ててましたよね?」くらいは良いと思う。私も言った事ある。それは、再度同じ意見を書くからこっぱずかしいので。
>
>スレ主が前も相談したけど新たにスレ立てる場合は違った人の意見がもっと欲しかったり、優しくして欲しい時だろうから私は初めて知ったフリ出来るけど、出来ない人もいるのだろうとは思う。
>リアル生活においても人の失敗に目を瞑ることが出来ないタイプの人だろうと思うけどリアルではさすがに攻撃出来ないからネットでは思い存分攻撃しているのだろうと思うから、私はこちらもさほど腹が立たない。
37 名前:別人だけど:2016/12/05 14:34
>>35
>腹が立ってるからかなぁ。
>呆れて指摘されてるんじゃないの?
>「また同じこと言ってるよ・・・
> 改善する気持ちなんてないのねー?」って感じで指摘されてるのかと思ってた。
>同じ事何度も言う人って、実際、行動せずにグズグズするだけの人が多いし。
>愚痴りたいなら愚痴って言えばいいのにねぇ。


31番さんが言ってる人ってまさにこの人だと思う。
自分がアドバイスした通りに行動してないと腹が立って仕方ないんじゃない?

ご自分は、いくら良いアドバイスを受けて、感謝していても実際は色々な事が重なって実行に移せない時って無いかな?
そろそろ、もっと他人に対して寛容になっても良いと私は思う。

>意地悪とか憎いとか捉える方も意地が悪いなぁ。
>傍から見てるぶんには、また同じスレ立ててる〜、指摘されてる〜、あららら横に盛り上がってる〜ってだけだけど。

えー。別に、普通に指摘してる人に対しては気づいただけだと思えるけど、実際すごく意地が悪い言い方の人が指摘してる事が多いじゃん。
そんなの、私だって「わざわざ・・・悩んでる人に言わなくても」と思うよ。普通の感覚の大人ってそうだと思う。

>>今スマホからだから番号がわからないのですが、上で○○の人と、○○の人は同一人物……と言ってる人はただの言いたがりなのか?子供みたいだな、と日頃から疑問でした。
>>つくづく人それぞれ感じ方が違うのだと思いました。
>
>
>そりゃそーだ。

これは、私も同意。
人としての寛容度が違うのだと思う。
38 名前:徒然:2016/12/05 14:46
>>37
>31番さんが言ってる人ってまさにこの人だと思う。


決めつけ好き


>自分がアドバイスした通りに行動してないと腹が立って仕方ないんじゃない?
>
>ご自分は、いくら良いアドバイスを受けて、感謝していても実際は色々な事が重なって実行に移せない時って無いかな?


それを愚図という


>そろそろ、もっと他人に対して寛容になっても良いと私は思う。


いちいち出てくるあなたこそ
寛容になりましょう
39 名前:別人だけど:2016/12/05 15:56
>>38
>
>決めつけ好き
>

決めつけて無い。多くいる中の一人だと言っているだけ
>

>それを愚図という
>

あなたが他人にそんな事を言う必要は無い。大きなお世話。


>いちいち出てくるあなたこそ
>寛容になりましょう

話をすり替えるな。スレ立ての話をしてるのに。
40 名前:宣言:2016/12/05 16:12
>>1
なんだったっけ、上半期というか多分2月か3月頃に、何か盛り上がったスレがあったんだよ。

だけど思い出せない・・・ダメだ脳みそが干からびつつある・・・

ここに上がってるスレはどれも覚えてる。殆どに参加してると思う。

来年こそは大賞を上半期下半期で決めよう。
そしてできたら毎月MVPを決める方式にしよう。
そうすりゃ年末になってなんだっけなんだっけと首かしげる必要がなくなるから。

忘れなかったら、毎月月末か、月が明けて月初めに、月刊MVPは何だったかを問うスレを立てることを宣言します。


・・・ただその宣言すら忘れる可能性があることも否めない・・・
もし賛同してくださる方がいらしたら、私が忘れてたら代わりに立ててくださるとありがたい。
41 名前:去年だったかもしれないが:2016/12/05 16:22
>>1
もしかして今年じゃなかったかなー

背中が痒くて、シャーペンだったか定規だったかで掻いたら血が出たっていうスレなんだけど。

その主さんがマターリしてて妙に好感度が高くて印象に残ってるの。
みんなのレスも叱ったりたしなめたりしながらも可笑しみがあって、滅多にお目にかかれない奇蹟のような(そこまでか?)スレでした。

いやしかし、去年だったかも。。。
42 名前:ケケ、ヒハフソヘ:2016/12/05 16:27
>>39
>>、、、チ、、、チスミ、ニ、ッ、?「、ハ、ソ、ウ、ス
>>エイヘニ、ヒ、ハ、熙゙、キ、遉ヲ
>
>マテ、ケ、?リ、ィ、?ハ。」・ケ・?ゥ、ニ、ホマテ、キ、ニ、?ホ、ヒ。」

、ヨ、魎シ、ャ、テ、ニ、?ヘ、リ、ホ・?ケ、ハ、ホ、ヌ。「ニテ、ヒ、ェ、ォ、キ、ハナタ、マ、ハ、、、ヌ、ハ、、、ホ。ゥ

、ハ、ヒ、荀鯢ョ、、、ホ、ゥ。」
43 名前:この人は:2016/12/05 17:41
>>38
徒然は皇室オババだよ
44 名前:なつかしい:2016/12/05 17:47
>>41
> もしかして今年じゃなかったかなー
>
> 背中が痒くて、シャーペンだったか定規だったかで掻いたら血が出たっていうスレなんだけど。
>
> その主さんがマターリしてて妙に好感度が高くて印象に残ってるの。
> みんなのレスも叱ったりたしなめたりしながらも可笑しみがあって、滅多にお目にかかれない奇蹟のような(そこまでか?)スレでした。
>
> いやしかし、去年だったかも。。。
>

あっ!!あったね〜
今年だったのか私も自信ないけど、読んでしばらくは出先で孫の手を見掛けるとあの主さんを思い出してたよ。
45 名前:41番:2016/12/05 18:15
>>44
> あっ!!あったね〜
> 今年だったのか私も自信ないけど、読んでしばらくは出先で孫の手を見掛けるとあの主さんを思い出してたよ。


そうそう、皆に孫の手買えばって言われてたよね。
私はまだ買ってない気がするなー、あの主さん笑
46 名前::2016/12/05 19:37
>>43
>徒然は皇室オババだよ

また皇室ネタに誘導するの〜?
47 名前:やぎ:2016/12/06 16:46
>>1
やっぱり、一番は、
お子さんがスニーカー泥棒にさせられてしまい没収され、
一生懸命そのスニーカーは確かにうちが観光地で購入してきたものだということの立証しようと、その方法を此処で募ってきたスレかなー
あのあとが気になって、ヌシさん
できれば年内に報告してくれないかな?
でもあれはやはり大漁釣だったのか
48 名前:うん:2016/12/06 18:09
>>47
>やっぱり、一番は、
>お子さんがスニーカー泥棒にさせられてしまい没収され、
>一生懸命そのスニーカーは確かにうちが観光地で購入してきたものだということの立証しようと、その方法を此処で募ってきたスレかなー
>あのあとが気になって、ヌシさん
>できれば年内に報告してくれないかな?
>でもあれはやはり大漁釣だったのか

私も釣られましたわw

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)