NO.6673524
ママ友じゃない人からママ友と言われたら
-
0 名前:見栄っ張り:2015/09/28 01:53
-
先日運動会で以前役をやった人から「こんにちは」と挨拶して下さって、ママ友0の私はテンション上がって「こんにちは」と返しました。
すると横にいた夫が「今の誰?」と聞いてきたので、テンション上がったまま私見栄を張って少し得意げに「ママ友」と答えました。
すると夫が私が予想してた十倍の声で「ママ友?!お前に?!」と叫んで、その声が多分その挨拶してくれたママさんに聞こえたかも?と心配しています。
実際役員の時少しお話しただけの関係でランチなんてとんでもなく、連絡先すら知らない相手からママ友と言われたらみなさまどんなご気分ですか?
-
1 名前:見栄っ張り:2015/09/28 22:35
-
先日運動会で以前役をやった人から「こんにちは」と挨拶して下さって、ママ友0の私はテンション上がって「こんにちは」と返しました。
すると横にいた夫が「今の誰?」と聞いてきたので、テンション上がったまま私見栄を張って少し得意げに「ママ友」と答えました。
すると夫が私が予想してた十倍の声で「ママ友?!お前に?!」と叫んで、その声が多分その挨拶してくれたママさんに聞こえたかも?と心配しています。
実際役員の時少しお話しただけの関係でランチなんてとんでもなく、連絡先すら知らない相手からママ友と言われたらみなさまどんなご気分ですか?
-
2 名前:あら:2015/09/28 22:54
-
>>1
光栄ですわ。
-
3 名前:まぁ:2015/09/28 23:01
-
>>1
役員一緒にした人なら、その人のママ友カテゴリーに入れてもらえてるんだと思う程度かな。
ママ友の定義は人それぞれだから。
けど、内心嫌いな人なら、いやいや、ママ友じゃないですよ〜と思うだろうけど、顔には出さないし、聞き流す。
>先日運動会で以前役をやった人から「こんにちは」と挨拶して下さって、ママ友0の私はテンション上がって「こんにちは」と返しました。
>
>すると横にいた夫が「今の誰?」と聞いてきたので、テンション上がったまま私見栄を張って少し得意げに「ママ友」と答えました。
>すると夫が私が予想してた十倍の声で「ママ友?!お前に?!」と叫んで、その声が多分その挨拶してくれたママさんに聞こえたかも?と心配しています。
>
>実際役員の時少しお話しただけの関係でランチなんてとんでもなく、連絡先すら知らない相手からママ友と言われたらみなさまどんなご気分ですか?
-
4 名前:なるほど:2015/09/28 23:02
-
>>1
そういう距離感の人なんだなと思う。
ちょっと接点があればみんなママ友のくくりな人。
別にどうとも思わない。
ってか、なぜダンナを相手に見栄をはる?
「一緒に役員したんだよ」じゃダメなの?
私もママ友いないけど、
見栄をはろうという気持ちが分からない。
-
5 名前:スレの状況で:2015/09/28 23:04
-
>>1
気を悪くする人なんて居るのかな?
たまにここで、ボッチですが何か?な人が
多少会話した程度で「ママ友」なんて
皆さん、友達の基準がずいぶん低いんですね
私は違いますから、なんて書いてるけど
そういう人ほど、誰かに
私のママ友なのよと紹介されたら
嬉しくてニヤけてしまうのではないかと思うわ。
-
6 名前:正直:2015/09/28 23:04
-
>>1
別に何とも思わないです。
きっとその人も何とも思ってないよ。
-
7 名前:というか:2015/09/28 23:06
-
>>1
旦那さんの叫びに驚くかも⁉
-
8 名前:主:2015/09/28 23:08
-
>>1
私もその人を心からママ友と思って、夫にママ友と言ったわけじゃく見栄っ張り嘘です。
本音はただの知り合いと思っています。
夫にはママ友と言ってみたかっただけの女心です。
-
9 名前:所詮ママ友:2015/09/28 23:09
-
>>1
友だちだったら、えっ?となるけどさ、顔見知りの保護者はママ友でOK。
-
10 名前:へっ:2015/09/28 23:13
-
>>8
>私もその人を心からママ友と思って、夫にママ友と言ったわけじゃく見栄っ張り嘘です。
>
>本音はただの知り合いと思っています。
>
>夫にはママ友と言ってみたかっただけの女心です。
ママ友なんて何の自慢にもならないのに?
-
11 名前:言ったからには…:2015/09/28 23:21
-
>>1
私もママ友いないから、そんな風に言ってもらえたら嬉しい。
でも、それっきり他人行儀にされるのだったらちょっと悲しい。
ほどほどに話せる雰囲気は出しておいて欲しい。
-
12 名前:両親:2015/09/28 23:21
-
>>4
私の両親、共に友達いない。
会社でも地域でも知り合うと話の内容が自慢話し、自分の話し、嘘だから。
互いに自分には友達がいるふうに装い、相手にはあんな性格だから友達が一人もいないと言い合っているよ。
特に父は友達だけでなく、バレバレなのに母に見栄をはる。
-
13 名前:逆:2015/09/29 06:50
-
>>1
子供が小さい頃珍しく遊びに来た義母と公園に行った。
その時いた人を義母に説明する時「友達の○○さん」と言う場合と「○○ちゃんのお母さん」と説明する人がいた。
前者は私の友達、後者は友達まではいかなり知人。要するに皆さんの言うママ友ってやつ?
どうも後者で言われた人がなんで自分はそうだったのか?すごく他人行儀で気になるとと他の人に言っていたみたい。
でも別に気にすることない。
個人的付き合い本当になかった物。
子供はもう高校生、友達の○○さんは今でも付き合いがあるよ。
-
14 名前:顔見知り:2015/09/29 07:20
-
>>9
>友だちだったら、えっ?となるけどさ、顔見知りの保護者はママ友でOK。
私もだ。
-
15 名前:きっかけ:2015/09/29 07:59
-
>>8
>私もその人を心からママ友と思って、夫にママ友と言ったわけじゃく見栄っ張り嘘です。
>
>本音はただの知り合いと思っています。
>
>夫にはママ友と言ってみたかっただけの女心です。
これがきっかけでママ友になれたらいいね。
私は自分の中では親しくないとママ友とは言えないけど、主さんみたいにご主人にママ友って紹介してもらえたら嬉しい。
それをきっかけに親しくなれたらいいな〜と思う。
-
16 名前:できるよ:2015/09/29 08:17
-
>>1
私も人付き合いが苦手だけど
旦那にそんな大声で言われたら嫌だ。
そういう答えが返ってくるってわかっていたら
なおさら。
主さんの質問だけど
そんな小さな事、くよくよしないで、と言いたい。
今度あったときは自分から話しかけられるように
なりたいよね。
-
17 名前:そーだよ:2015/09/29 10:02
-
>>9
そもそもママ友って友達じゃないもんね。
子供関係のお付き合いのある人=ママ友。
ママという立場でだけの付き合いなんだもん。
見栄も何も「ママ友だよ」で正解だと思う。
-
18 名前:なんだかな:2015/09/29 10:04
-
>>1
以前に少しお話したことがあっただけで、運動会でわざわざご挨拶してくれたのは、その方はとてもいい方みたいですね。
確かにその関係で「ママ友」は盛りすぎかと思いますが、それ以上に旦那さんの発言が変だと思います。
-
19 名前:旦那が嫌だ:2015/09/29 10:30
-
>>1
役員をやっただけの人に「ママ友」って言われたらちょっと「え?」ってなるけど、ママ友=子供関係の知り合いだから、まぁいいかな。
それより、旦那さんの発言だね。
いつもそうやって上からなの?
私だったら離婚レベルだよ。
主さんも怒ったほうが良いよ。
-
20 名前:えーーー:2015/09/29 14:19
-
>>1
旦那さんひどい。
デリカシー無さすぎ!
私なら「ママ友?」までなら
「あら、ママ友と思ってくれるのね」と普通に嬉しいけど、
そのかたの身内が「お前に?」と言ってるとこまでしっかり聞こえてたら「あら?ちょっとヤバイ人とお近づきになっちゃったかしら…」て思うかも。
-
21 名前:うん:2015/09/29 14:55
-
>>17
>そもそもママ友って友達じゃないもんね。
>子供関係のお付き合いのある人=ママ友。
>ママという立場でだけの付き合いなんだもん。
>見栄も何も「ママ友だよ」で正解だと思う。
うん。
-
22 名前:そんなもんでしょう:2015/09/29 15:06
-
>>1
嬉しいよ。
逆だったら(ママ友だと思っている人がそう思っていないとわかったら)淋しい。
-
23 名前:へえ:2015/09/29 15:10
-
>>1
見栄張ってママ友っていうの?
私は自分の中では知り合いママさん、少し深い知り合いママさんくらいしかいない。ママ友はいないと思ってる。
だってランチへ行くとか無いからね。
旦那は少しでも立ち話したら、ママ友だっていうけど、友達の定義って人によって違うね。
しかし、それくらい、特に気にしない。
相手も聞こえていたとしても、えっそうだっけ?くらいにしか思わないと思うよ。
ご主人も普段から大きな声出すのかな?恥ずかしいからやめたほうがいいよといったら?
-
24 名前:たぶん:2015/09/29 17:14
-
>>13
「友達の○○さん」「○○ちゃんのお母さん」。
日頃、義母さんと話をする時に、鈴木さんは料理上手でお弁当がいつもスゴいの。
花子ちゃんは優しくて娘が休むと手紙をくれたりするの。
「友達の鈴木さん」「花子ちゃんのお母さん」。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27