NO.6673548
大学生の娘 長文です
-
0 名前:心配:2017/05/07 23:15
-
少し前に、一人暮らしをしている、
大学生の娘が留年の心配をしているというスレを立てたものです。
その時は娘が大変な状態だったので、
お礼が出来ませんでした。
ありがとうございました。
今は娘は精神的に不安定になり、
心療内科に通い始めました。
そして選んだ学部は自分がしたい
学部ではなかったということ。
というか、勉強をしたくない事にも
気づいたという事。
勉強も難しく、わからない事が多く、
本当に大学に行くのが辛そうです。
対人関係も苦手なので、そういった
部分の楽しみもないです。
そして大学を辞めて実家に戻って
就職をしたいと訴えます。
私としては、今大学を辞めたとして、
一ヶ月でやめた者を正規で雇って貰えるのか?
一ヶ月で大学をやめるくらいなら、
仕事も長続きしないと思われるのでは?と思ったり。
それにここはど田舎なので、
高卒で就職した同級生の女子は
親のコネで就職したようです。
それに現実問題として、一年分の授業料は払い済み。
アパートを決めたり、家具家電を買ったりした時の大変さを思い出すと、
簡単に辞めていいよ・・・とは言えず、
ただ本当に辛そうで、今日は娘の
一人暮らし先に居て、大学終わりに
一緒に買い物に出かけた時も、
「実家に帰りたい」とボソッと言われ、
胸が痛みました。
長くなってしまいましたが、
もしお子さんがこういう状態の時、
どうされるか伺いたいです。
どうしたらいいのか、頭の中が
ぐるぐるです。