育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
貴女がキレる旦那の何気ない言葉は?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6673552
貴女がキレる旦那の何気ない言葉は?
0
名前:
キレッキレ
:2018/01/24 21:21
私が一番イラッとするのは、
ゆっくりしたい休日の昼時、
私「ねー、お昼何作ろうか?」
夫「カツ丼でいいよ」
この、「で」にイライラするんです。
いかにも簡単にカツ丼が出来るかのようじゃないですか。
「で」を、つかっていいのは、
「お茶漬けでいいよ」とか
「トーストだけでいいよ」とか
そんな時だけにして欲しい。
マジでキレますよ、そんな時。
貴女にもそんなワードあります?
1
名前:
キレッキレ
:2018/01/26 09:11
私が一番イラッとするのは、
ゆっくりしたい休日の昼時、
私「ねー、お昼何作ろうか?」
夫「カツ丼でいいよ」
この、「で」にイライラするんです。
いかにも簡単にカツ丼が出来るかのようじゃないですか。
「で」を、つかっていいのは、
「お茶漬けでいいよ」とか
「トーストだけでいいよ」とか
そんな時だけにして欲しい。
マジでキレますよ、そんな時。
貴女にもそんなワードあります?
2
名前:
同じ
:2018/01/26 09:22
>>1
夕飯に、シチューにしようかなって言ったら、何シチュー?ビーフシチューがいいなってさ。
アホかと余った。
普通クリームシチューだよね。
具は何にするってのはあっても。
手間が違うだろが!って言った。
その時も具体的にいうと、ビーフシチュー、で、いいよって言ってたよ。
で、ってなんだよ。
なんだろね腹立つわ。
3
名前:
どっちだ
:2018/01/26 09:23
>>1
あー。それわかるなぁ。
しかも私が「カツ丼 で いいんだったら、うどんでもいいかな?」って言ってみたら
「なんでだよ。カツ丼でいいって言ってんだろ!」ってなるのよ。
私は言葉には慣れた。
でも勝手にテレビつけて別の部屋行ってしまって、こちらが消したり番組変えたりすると怒られるとき腹立つ。
かといって私も放置して別の場所に行くと、つけっぱなしだったとキレられてこっちもキレ返す。
4
名前:
ソゥ、ル、ソ、惕ォ
:2018/01/26 09:31
>>1
サメ、ノ、筅ャヘセ、?ゥ、ャソハ、゙、ハ、、ヘヘサメ、カテホ、ケ、?菠ン、茖「。ヨ・ム・ムソゥ、ル、ソ、惕ォ。ゥ。ラ、ネクタ、ヲ、ホ、ャキ
タ。」
ソゥ、ル、ソ、惕ォ。ゥ、ネイク、ヒテ螟サ、ニ、?ヘ、タ、ア、ノ。「ソゥ、ル、ソ、、、タ、ア、ク、网
ネサラ、ヲ。」
ススソッツウ、、、ニ、?ホ、ヌ。「サ荀マ。ヨ、、、茖「ソゥ、ル、ニ、筅鬢?ハ、ッ、ニキ?ス。」フタニ?ホ、ェテ?ヒサ荀ャソゥ、ル、?ォ、鬘ラ、ネクタ、テ、ニ、荀?」
ソゥ、ル、ソ、、、ハ。「、ネチヌトセ、ヒクタ、ィ、ミ、、、、、ホ、ヒ、ネサラ、ヲ。」
5
名前:
で!!
:2018/01/26 09:36
>>1
弁当持ちの旦那。
ある日「弁当、おにぎりでいいよ」と言ったから
「ラッキー♪」とおにぎりを持たせた。
すると夜「弁当、おかずなかったけど」と。
「いやいや、おにぎりでいいっていったじゃん」と言ったら、
「おかずなしなんてあり得ないだろ」とキレた。
皆さん、「おにぎりでいい」って言われたらどうします?
おにぎりだけにしませんか?
白米とおかずの弁当を
おにぎりとおかずの弁当にするのは
「『で』いい」なの?
むしろ「手間を掛けて申し訳ないけど、ごはんをおにぎりにしてもらえないだろうか」じゃないの?
結婚まで自宅暮らし。
そして結婚してから今まで炊事を一切しないアホ旦那だから、こんな発想になるの?
それとも普通の感覚?
6
名前:
長い、ごめん
:2018/01/26 09:43
>>1
うちも言うよ。夏に「お昼はソーメンと天ぷらで良いよ」ってさー。
ずれるけど似たような麺類でも簡単と面倒ってあるよね。うちは狙ったように面倒な方を食べたがるの。
簡単
↓ やきそば
↓ ちゃんぽん
↓ 鍋焼きうどん
↓ ラーメン
↓ 冷やし中華
↓ あんかけやきそば
面倒
ってないですか?ラーメンとかあんかけやきそばって麺と具(+汁)を別に作らなきゃいけない。冷やし中華も卵焼き抜きなら簡単なんだけどないと「卵焼きないの?」って言われるし。
やきそばは一気に炒めればいいし、ちゃんぽんも炒めたところにお湯注して麺入れるから中華鍋ひとつで出来る。
鍋焼きうどんも土鍋に材料入れて煮ればいいし。
でも私が一番腹立つのは夕食作り始めた頃(18時過ぎ)にライン一本で「今日飲み会です」って来ること。
・もっと早く判れば夕食子どもと2人で簡単に済ませたんだよっ
・「飲み会です」だけで「夕食要りません」って書かないのは飲み会で食べ足りなかった時に夕食要求して「だって夕食要らないって書いてない」って言い訳するため。うちの旦那はお酒弱いくせに出てる食べ物に箸が出せない弱気な野郎で、もちろん自分の食べたいものを積極的に注文するなんてかっこ悪くてできないって言うの。あほか。
長くて済まん。
7
名前:
わかるわ
:2018/01/26 09:53
>>1
・・・「で」いいよ〜は嫌だよね。
妥協しているんだ感があるんだよね、仕方なくみたいな。
面倒なメニューで使われたらホント、切れたくなるね。
・・・「が」いいな〜だったら第一希望みたいだし、
お願いされた感があってまったく腹は立たないんだけどね。
8
名前:
あるあるある
:2018/01/26 09:53
>>4
> 子どもが余り食が進まない様子を感知するや否や、「パパ食べたろか?」と言うのが嫌だ。
> 食べたろか?と恩に着せてる様だけど、食べたいだけじゃんと思う。
>
> 十数年続いてるので、私は「いや、食べてもらわなくて結構。明日のお昼に私が食べるから」と言ってやる。
> 食べたいな、と素直に言えばいいのにと思う。
>
わかるー!
あるある!
そーなんだよね。
何かさ、残すのを待ってる的な所あるよね。
うちの旦那も、外食いって、私の食べ物をじーっと見てるから、食べる?って聞くと、
「食べ切れないなら、食べてやる」っていうの。
昔は自分で食べ切れても、あげてたけど、
最近はイラッとするから、全部食べちゃう。
すると、なぜかちょっと不機嫌に「美味しかった?」って
聞いてくる。
素直にさ「一口、頂戴」って言えばいいのにさ。
9
名前:
すごくわかる
:2018/01/26 10:07
>>1
わかります〜
「・・・で、いいよ」って言い方、ほんと大嫌いです、私。
「・・・で、いいよ」って言い方は、明らかに「妥協している」という場面でしか使うべきじゃない言葉なのに、安易に言う人って意外と多いですよね。
実は、以前私もスレ立てたことあるんですよ。
私の場合は実母に対するイライラだったんですが。
いつも「・・・で、いいわ」って言いながらより価値のある物や手間のかかるほうを選択する母の言動にイラっとくるという私のスレに対して、共感してくれる方と「なんでそんなことをいちいち気にするの?」って意見の方がいましたね。
気にしない派の方は、きっとご自身も深い意味無く「・・・で、いいよ」を使うんだろうなぁ。
「・・・で、いいよ」と「・・・が、いいよ」は全然違う。私は、意識して明確に使い分けています。
受け取る側の印象も全然違うと思うから。
「で」には、なんか無神経さと無責任さとずるさを感じるんですよね。
10
名前:
偏食
:2018/01/26 10:15
>>1
外食で、
夫から「何にする?」と聞かれることに
イラッとします。
なぜなら、夫は食べられないものが多い。
こちらが提案しても却下されるのがほとんど。
嫌な顔をしたり(『えー、それー?』と言う言葉を顔で表現)、テンション下げ気味に「・・・ふぅん・・・」と明らかに‘それ系のものは本当は食べたくないけどいいよ’が裏にある同意。
なら、最初から「これが食べたいからこのお店がいい」とか
「俺は食べられないものが多くても申し訳ないけど、ここでいい?」とか自分から提案して言って欲しいよ。
11
名前:
わかるなあ
:2018/01/26 10:15
>>1
今ちょっと具合が悪くて、主人に買い物を頼むのだけど
「それだけ買ってくりゃいいね」というのね。
なんか、嫌だ。
必要なものは言ってくれと言っても
すぐに何のかんのいうから、頼みにくくて仕方ない。
主さんのも分かる。なんかこう思いやりがあるんだかないんだかわからないところがある。
12
名前:
主
:2018/01/26 10:16
>>9
>「・・・で、いいよ」と「・・・が、いいよ」は全然違う。私は、意識して明確に使い分けています。
>受け取る側の印象も全然違うと思うから。
>
>「で」には、なんか無神経さと無責任さとずるさを感じるんですよね。
私の言いたいことが、きちんとまとまっていてうれしい(^^)
そうなんですよね。
「で、いいよ」には無神経さとズルさが隠されているから、イラッとくるんですよ!
13
名前:
嫌すぎる
:2018/01/26 10:23
>>1
あるものでいいよ、という。
いまあるお総菜でいいよってことらしい。
普段、煮物やらひじきやら作りおきしておくんだけど、たまたま何もないときそう言われるとキレる。
お総菜がわいてでてくるとおもってるんだろうか。
あるものでっていうけど、そのあるものをよういしてるのは私だ!手間かかってるんだ!と思う。
そして、あるものでいいという自分は思いやりのあるいい旦那だとおもっていること。
メタボで薬飲んでるくせに、野菜嫌いで油もの大好き、午前と午後と夜にスナック菓子一袋。夜にアイス。
ごはんと漬け物だけでいいってやさしいだろ?って恩着せがましいけど自分がそれ好きだから。そしてあとでお腹すいて漠食いするのわかってるから、がんばって作ったり惣菜買ってきたりもしてバランスいい食事を用意すると、あるものでいいのに〜といいながらがっつく。
休日でも5時おきしてダラダラして、早起きして(なにもしてないくせに)エライと自慢しごはんはしっかり食べて10時には寝てる。
起きると腹へったとごはん。
ダラダラして3時ごろにはまた寝てる。
夕方起きてソファでごろごろテレビ見て腹へった。
何もかもが嫌いな今日この頃。
14
名前:
友人
:2018/01/26 10:30
>>10
>外食で、
>夫から「何にする?」と聞かれることに
>イラッとします。
>
>なぜなら、夫は食べられないものが多い。
>こちらが提案しても却下されるのがほとんど。
>嫌な顔をしたり(『えー、それー?』と言う言葉を顔で表現)、テンション下げ気味に「・・・ふぅん・・・」と明らかに‘それ系のものは本当は食べたくないけどいいよ’が裏にある同意。
>
>なら、最初から「これが食べたいからこのお店がいい」とか
>「俺は食べられないものが多くても申し訳ないけど、ここでいい?」とか自分から提案して言って欲しいよ。
友人でこういう子いる。
なんでもいいよって言うから提案するとことごとく却下する。一度面倒見切れないから自分で決めなよって言ったら「私わがままな女なの(うふっ)」って言われて殴りたくなった。
伊丹十三のエッセイでマイナスのわがままって読んで納得した。「あれ食べたい、これ食べたい」じゃなくて「あれは嫌、これは嫌」って嫌なものあげて行ってそこをすり抜けた自分でもまだわからない何かを求めているんだって。本人も周りも疲れるわ。
15
名前:
あり余るアホ
:2018/01/26 10:35
>>2
>夕飯に、シチューにしようかなって言ったら、何シチュー?ビーフシチューがいいなってさ。
>アホかと余った。
>普通クリームシチューだよね。
>具は何にするってのはあっても。
>手間が違うだろが!って言った。
>その時も具体的にいうと、ビーフシチュー、で、いいよって言ってたよ。
>で、ってなんだよ。
>なんだろね腹立つわ。
最後の方の、「で」に関してはわかるけど
そこまでは、ご主人が悪いともアホだとも思わなかった。
クリームもビーフもシチューなんだし。
てか、一行目のセリフから、
「ビーフシチューでいい」と書かない理由もわからない。
16
名前:
朝食後
:2018/01/26 22:57
>>1
食べ終わったばっかりなのに
お昼は何食べる?
お昼食べたばっかりなのに
夜なににする?
休日は毎日毎回、飯の話ばっかり!
三食作るの、いい加減疲れるわ!
たまにはお前がなに食べたい?って聞いて作れ!
っていうと、どこか食べに行く?どこがいい?
もうしらねーーーー。
17
名前:
、筅ヲ、ヘ。「
:2018/01/26 23:01
>>1
、ス、
ハ・?シ・ノ、ハ、
ニ、゙、タ・゙・キ、タ、陦」
・ノ・「、ホウォ、アハト、皃タ、ア、ヌナチ、??筅ホ、ャ、「、遙「・、・鬣テ、ネ、ッ、?ウ、ネ、ャ、「、?」
18
名前:
感想
:2018/01/27 01:10
>>1
みんなのレス、うんうんと頷きながら眺めてた。
うちも同じだ。
あるよね、うんうん。
19
名前:
KYすまん
:2018/01/27 09:25
>>1
マジレスして怒られるだろうけど、
もう昼はざるそばにするよ!
トーストにするよ!
みたいに言うからあ、はいで終わってるけどなあ。
それでカツ丼でいいよって言われたらいやむしろめんどくさいわカツ買って来てよ
っていう。
20
名前:
言と動
:2018/01/27 09:35
>>1
人がすでにやり始めてる事に対して「手伝おうか?」が嫌。
手伝おうか?って何だ!自分でやることくらい考えろよ。
旦那に限らず義妹もこのタイプで、人がやり始めるまでな〜んにもしない癖に、誰かがやり始めるとイソイソ寄ってきて「手伝おうか?」って言う。
人が運ぼうとしてる食器を受け取ってバケツリレーみたいに持って行く。(持って行く場所は3歩も離れてないのに)
・・・で、「やりました!」みたいな偉そうな顔してる。
あんたのやったのは人の仕事途中から取り上げて最後の最後ちょこっと手を出しただけじゃん。
率先して何もやりたくはないけど(面倒くさいから)、何にもやらない人とは思われたくないって姑息な計算が見え隠れして本気でムカつく。
21
名前:
ケ・、ュ、ハ、ッ、サ、ヒ
:2018/01/27 09:54
>>1
オ「、?ウ。シ・?螟?熙ォ、ホ、隍ヲ、ヒヒ霹?ラ、マ
。ヨイソ、ォヌ网ヲ、筅ホ、「、?ゥ。ラ
、ネハケ、、、ニ、ッ、?」
・ミ・ケト荀゚、熙ソ、ネ、ウ、惕ヒ、「、?ケ。シ・ム。シ、ヒエ
?ホ、ャニ?ン、ハ、ホ、タ。」
。ヨイソ、篶オ、、、陦」ノャヘラ、ハ、筅ホ、マヌ网テ、ニ、「、?ォ、鬘ラ
、ネクタ、テ、ニ、箚ソ、ォ、キ、鯢网テ、ニ、ッ、?」
ホセシ熙ヒヅー?ユ、ヒ。」
セテネ?ツエヨカ皃ホ、ェ、ト、ネ、睨ハ。」
、ノ、ヲ、サノ螟鬢サ、?タ、ア、ホ、隍ヲ、ハ、筅ホ、ミ、ォ、遙」
。ヨ、ス、
ハ、ヒ、ェヌ网、ハェ、ャ、キ、ソ、、、ホ、ハ、鬘「サ荀マ、筅ヲヌ网?ハ、、、ヌヌ、、サ、?陦ゥ。ラ
、ネクタ、ヲ、ネノャ、コ
。ヨヌ网、ハェ、ハ、
ォフフナンスュ、ッ、ニ、キ、ソ、ッ、ハ、、、陦ラ
、ネクタ、ヲ。」
、、、、イテクコ。「ヌ网、ハェケ・、ュ、タ、テ、ニヌァ、皃?ミ、、、、、ホ、ヒ。」
ハム、ハ、ネ、ウ、惕ヌーホ、ヨ、?ォ、鮃
、、ハ、
タ。」
22
名前:
おおー!
:2018/01/27 10:18
>>13
>休日でも5時おきしてダラダラして、早起きして(なにもしてないくせに)エライと自慢しごはんはしっかり食べて10時には寝てる。
>起きると腹へったとごはん。
>ダラダラして3時ごろにはまた寝てる。
>夕方起きてソファでごろごろテレビ見て腹へった。
>
うちの猫みたいだ!
>何もかもが嫌いな今日この頃。
猫とかアザラシとかだったら可愛いのにね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>15
▲