育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6673901

携帯機種変みんなどこー?

0 名前:ポツン:2017/02/23 12:19
2年縛りの更新月なので、携帯の機種変、キャリア乗り換え等の説明を聞きに携帯3社、ドコモ、au、ソフトバンク回ってきました。
どこもガラガラ。
2月〜3月は携帯契約が確か一番多いはず。
2年前の今頃も同じように携帯3社回って説明を聞いて、待ち時間の長さにクタクタになって帰宅した記憶があります。
しかし、今回はどこも待ち時間ゼロ。
お店に入った瞬間に店員さんが飛んできて、こちらにどうぞをカウンターまで案内されました。
あれ?番号札は?2年前は番号札を取り入り口で名前を書いてズラっと並んだ最後尾に並んで、1時間以上待たされた。

どうして今年は誰もいないの?
携帯機種変、キャリア乗り換えはみんなどこでしてるのー?
1 名前:ポツン:2017/02/24 20:06
2年縛りの更新月なので、携帯の機種変、キャリア乗り換え等の説明を聞きに携帯3社、ドコモ、au、ソフトバンク回ってきました。
どこもガラガラ。
2月〜3月は携帯契約が確か一番多いはず。
2年前の今頃も同じように携帯3社回って説明を聞いて、待ち時間の長さにクタクタになって帰宅した記憶があります。
しかし、今回はどこも待ち時間ゼロ。
お店に入った瞬間に店員さんが飛んできて、こちらにどうぞをカウンターまで案内されました。
あれ?番号札は?2年前は番号札を取り入り口で名前を書いてズラっと並んだ最後尾に並んで、1時間以上待たされた。

どうして今年は誰もいないの?
携帯機種変、キャリア乗り換えはみんなどこでしてるのー?
2 名前:たぶん:2017/02/24 20:11
>>1
格安スマホとかに乗り換えてるのかな?

私も詳しい人が近くにいればそうしたいんだけど
うちの夫は全然そういうの疎くて・・
しかも、信用ならないところではできないとかいうし
メアド変更は面倒だとか言うし・・・

愚痴が先になりましたが、格安スマホかWIFiのにしてるんでないの?
3 名前:ワイモバイル:2017/02/24 20:12
>>1
ワイモバイルのガラケーです。
先日機種変更しました。
一日ほとんど家にいて、SNSはパソコン使用。
スマホなんか要らないです。
LINE教えて?って訊く人って、なぜスマホ持ってる前提で訊くんだろう。
パソコンのアドレスか携帯のアドレス教えるけど。
出不精が服を着て歩いているような私なのでランチその他お誘いはすべてお断り。
ほんとうは携帯も要らないんだけど夫が持てという。

ちなみにワイモバイルもガラガラですよ。
4 名前:とり:2017/02/24 20:24
>>1
ドコモだけど、平日昼間は割とすいてるかな。
うっかり土日や平日でも帰宅ラッシュ以降の時間帯は混んでたりするよ。

でも確かに一時期よりは客足も落ち着いた気がする。
だけどiPhoneの新機種が出る頃はかなり混み合ってるよ。
その時期に壊れたりしませんようにといつも祈ってる。
5 名前:、ス、ホー?ヘ:2017/02/24 20:36
>>1
ブマタウハーツ・ケ・゙・ロ。「SIM、ヒセ隍?ケ、ィ、ヌ、ケ。」

・ュ・罕?「ホチカ筅ハ、ニヌマシッ、鬢キ、ッ、ニハァ、ィ、ハ、、。」auサアイシ、ホUQ、ハ、ニ。「ニ簣ニチエ、ッニア、ク、ヌホチカ篏ーハャ、ホー?」

フフナン、ッ、オ、、、ォ、鬢ク、羲ム、゙、ハ、、ーフ。「・ュ・罕?「、リ、ホナ?マ・ノ・ヨ、ヒカ筍」

、チ、ハ、゚、ヒmineo、ヌ、ケ。」
6 名前:狙い時:2017/02/24 20:37
>>4
受験が終わると、春休みの間混むかも。
7 名前:勉強しよう:2017/02/24 20:45
>>1
しっかり格安スマホの事を勉強して、私もマイネオに変えました。
1年後が更新月でしたが、違約金払ってでもとっとと変えてた方が断然お得です。
もうキャリアにお金かけるのはバカみたいですよ。
8 名前:・ヘ・テ・ネ、ヌ:2017/02/24 21:04
>>1
オ。シ?ム、ホ、ソ、皃ヒナケバ、ヒ、、、ォ、ハ、、、ホ、ヌ、マ。ゥ
・ヘ・テ・ネ、ヌヒワツホヌ网テ、ニsim、ネ、熙隍サ、ニウハーツsim、ヒセ隍?ケ、ィ。」

ナケバ、ヒ、マイキ、ヒハソニ?、、ュ、゙、キ、ソ。」
9 名前:めんどくさい:2017/02/24 21:05
>>1
私もdocomo。
格安スマホは安いってことはわかってるんだけど、ハードユーザーだし、いろんなものを携帯電話番号で登録してるからそれを変えるのもめんどくさいし、いろんなメリットデメリットを考えてキャリアのままでいいやという選択をした。

平日の昼間にしか行かないから結構空いてるよ。
確かに三年前子どものスマホが壊れたので日曜の昼間に行ったらものすごく混んでて2時間位待った覚えがある。
ショップの人が充電器貸してくれたり、無料の飲み物もあったりしたからあまり退屈しないですんだけど、もう休日は嫌だなーとは思った。
10 名前:、ヌ、?ュ:2017/02/24 21:07
>>1
・モ・テ・ッ・ォ・皈鬢ヌオ。シ?ム、キ、ニ、゙、ケ。」
11 名前:au:2017/02/24 21:33
>>1
去年の1月の終わりに、実質無料がなくなるとかってみんな一斉に機種変した時があったでしょう。
あの時に私のスマホをauのアンドロイドからdocomoのiPhoneにしました、当時最新の6sでした。
で、ついでに自宅がauひかりだったんですがこちらもdocomo光にしたんですが、とにかくdocomo光は駄目、障害多いし対応も悪いということで、来年の今ぐらいにまたauに戻そうという事になりました。
12 名前:そうなの?:2017/02/24 21:44
>>1
今は格安スマホの時代なのかな?
キャリアの学割狙いだと、繁忙期はもう少し先になるよね。
どっちかなのかな?

>2年縛りの更新月なので、携帯の機種変、キャリア乗り換え等の説明を聞きに携帯3社、ドコモ、au、ソフトバンク回ってきました。
>どこもガラガラ。
>2月〜3月は携帯契約が確か一番多いはず。
>2年前の今頃も同じように携帯3社回って説明を聞いて、待ち時間の長さにクタクタになって帰宅した記憶があります。
>しかし、今回はどこも待ち時間ゼロ。
>お店に入った瞬間に店員さんが飛んできて、こちらにどうぞをカウンターまで案内されました。
>あれ?番号札は?2年前は番号札を取り入り口で名前を書いてズラっと並んだ最後尾に並んで、1時間以上待たされた。
>
>どうして今年は誰もいないの?
>携帯機種変、キャリア乗り換えはみんなどこでしてるのー?
13 名前:電話番号は:2017/02/24 21:48
>>9
格安スマホに変えても、電話番号は変わらないよ。
14 名前:今は:2017/02/24 22:42
>>12
下の子が小6だけど、ここ最近回りの子たちは一斉に格安スマホを持ち出した。
うちの子はまだキッズケータイ。

上の子が中3だけど、上の子が小6の時はスマホを小学生でもってる子なんて一人もいなかったのに、今は格安スマホが主流になってきたんだと思った。
上の子はキャリアから格安スマホに先月変えた。
15 名前:めんどくさい:2017/02/24 23:05
>>13
>格安スマホに変えても、電話番号は変わらないよ。

あ、いまはそうなんだ。教えてくれてありがとう。
でもキャリア使ってる理由はそれだけじゃないからさ、私はこれからもキャリア使うつもり。
16 名前:セ隍?ケ、ィ、ソ:2017/02/24 23:14
>>1
18ヌッ・ノ・ウ・筅タ、テ、ソ、ア、ノ。「、ト、、コヌカ皈ス・ユ・ネ・ミ・ッ、ヒセ隍?ケ、ィ、ソ、陦」・ャ・ッウ荀ホツゥサメ、ネ。」
、ス、ウ、ヌサ荀マフシキタフヌ・ャ・ッウ莉ネ、ヲ、ネケケ、ヒーツ、ッ、ハ、?ネクタ、??ニ・モ・テ・ッ・遙」サ荀マウリタクキタフホ・ケ・゙・ロ、タ、陦」
20」ヌ、タ、陦」ソッチー、゙、ヌ5G、゙、ヌ、ク、网ハ、ォ、テ、ソ。ゥ
17 名前:多かったけど:2017/02/25 10:05
>>1
ちょっと子供のガラケーの事で聞きたいことがあったので、auの店舗に寄ったら1時間待ちと言われたよ
場所に寄るんじゃない?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)