NO.6673927
天気いいのに出かけない子ども
-
0 名前:あーあ:2017/03/19 10:34
-
3連休どこにもいかずずっとうちにいた社会人の子。
どこに行くでもなくただうちでダラダラ。かといって、家族と楽しくというわけでもなく。
これでいいのかといつも暗〜い気持ちになります。
社交的にはなれとは言わないけど、プライベートで人と関わらないってやばいですよね。ネットで満足してる子どもの将来がどうなるのかと心配です。孤独になって、会社にもいかなくなり引きこもりとか悪いことしか思い浮かばられません。
でも今更どうできるわけでもなく。
ただ、先回りして心配することしかできない。
それさえもやめたいのにやめられない。
-
1 名前:あーあ:2017/03/20 13:02
-
3連休どこにもいかずずっとうちにいた社会人の子。
どこに行くでもなくただうちでダラダラ。かといって、家族と楽しくというわけでもなく。
これでいいのかといつも暗〜い気持ちになります。
社交的にはなれとは言わないけど、プライベートで人と関わらないってやばいですよね。ネットで満足してる子どもの将来がどうなるのかと心配です。孤独になって、会社にもいかなくなり引きこもりとか悪いことしか思い浮かばられません。
でも今更どうできるわけでもなく。
ただ、先回りして心配することしかできない。
それさえもやめたいのにやめられない。
-
2 名前:自立:2017/03/20 13:45
-
>>1
ひとり暮らしさせたらいかが?
その方がお互いのためかと。
-
3 名前:見ないで:2017/03/20 13:51
-
>>1
今の子ってお金がないし、そんなにバンバン遊びに行かないと思うけどね。
仕事しているのだから休み中はのんびり過ごす。
堅実でいいじゃないと思ってしまう。
うちの親は土日ぐらい外で遊べとか、付き合ってくれる男もいないのかとかうるさかったな。
門限厳しいし、一人暮らし禁止なのにどうしろというのか。
私も干渉するよりは一人暮らしさせてあげてと思ってしまう。
-
4 名前:休ませてあげて:2017/03/20 14:49
-
>>1
社会人でしょ?疲れてるんじゃないの?
何歳で就職何年目かわからないけど、仕事でものすごく疲れててやっと休みだ〜と安心して休んでるんじゃないのかな。
心配してると言いつつ、仕事大変なのかな、ゆっくり休んでねとは思わないんだね。
お子さんもお気の毒に。
-
5 名前:ひょえー:2017/03/20 15:37
-
>>1
社会人になってもまだ子供の心配してるの?自分の老後の心配したほうがいいよ。
別に誰かと交わらなくても仕事ちゃんとしてるんだからいいと思う。
>3連休どこにもいかずずっとうちにいた社会人の子。
>どこに行くでもなくただうちでダラダラ。かといって、家族と楽しくというわけでもなく。
>
>これでいいのかといつも暗〓い気持ちになります。
>
>社交的にはなれとは言わないけど、プライベートで人と関わらないってやばいですよね。ネットで満足してる子どもの将来がどうなるのかと心配です。孤独になって、会社にもいかなくなり引きこもりとか悪いことしか思い浮かばられません。
>
>でも今更どうできるわけでもなく。
>ただ、先回りして心配することしかできない。
>それさえもやめたいのにやめられない。
-
6 名前:やだ:2017/03/20 15:39
-
>>1
スレタイ見て小学生の子供の心配かと思ったら、社会人かーーい。
平和じゃのー。
>3連休どこにもいかずずっとうちにいた社会人の子。
>どこに行くでもなくただうちでダラダラ。かといって、家族と楽しくというわけでもなく。
>
>これでいいのかといつも暗〓い気持ちになります。
>
>社交的にはなれとは言わないけど、プライベートで人と関わらないってやばいですよね。ネットで満足してる子どもの将来がどうなるのかと心配です。孤独になって、会社にもいかなくなり引きこもりとか悪いことしか思い浮かばられません。
>
>でも今更どうできるわけでもなく。
>ただ、先回りして心配することしかできない。
>それさえもやめたいのにやめられない。
-
7 名前:んー:2017/03/20 15:39
-
>>1
社会人になった子供のことなんてほっときなよ。
疲れているのかも知れないのに、親に気をつかって遊びにいかなきゃいけないなんて可哀想だよ。
やっぱり社会人になったら親元を離れた方がお互いのためによさそうだね。
-
8 名前:お天気:2017/03/20 15:47
-
>>1
天気がいいからどこかへ出かけようなんて思うのはお年寄りだけじゃない!?
若い子は休みの日くらい家でゆっくりしたいし、用があれば雨だろうが出掛ける。
今日なんてうちの周りもお年寄りがフラフラあてもなく散歩してるよ。
-
9 名前:え:2017/03/20 16:49
-
>>1
社会人の子でしょう?!
仕事に疲れて、三連休ゆっくりしてはいけないの?
うちの旦那、三食昼寝付きでねてるよ?
私は今日も朝から仕事だから昼飯作って行かなかったら文句付きで。
子供だから気になるんだろうけど、パートの私と違って毎日仕事で気疲れ半端ないよね。
三連休まで遊んでたら次の仕事までに復活できないよ。
学生じゃあるまいし。
学生の子にそんな悩みを抱いたことはあるけど、まさか社会人の子の親から聞くとは思わなかった。
-
10 名前:え:2017/03/20 17:34
-
>>1
社会人ならまだ良くない?
働くっていう一番大事な事はしてるんだから。
うちは小学生の息子だよ。
ゲームばかりでイライラが止まらない。
ゲームって、
-
11 名前:呆れた:2017/03/20 17:46
-
>>1
天気が悪ければ出かけなくても納得するの?
不思議なスレタイだわ。
うちの大学生、大学とバイト以外はずーと家にいるよ。
友達いないから。
帰宅時間の心配しなくていいから私は楽よ。
卒業して就職してくれたらそれでいいわ。
働いている子の休日の過ごし方にまで干渉するなんてよほど暇なのね。
主さんが出かければ?
お子さんに目を向けすぎなんだよ。
-
12 名前:潔い:2017/03/20 18:04
-
>>11
> うちの大学生、大学とバイト以外はずーと家にいるよ。
> 友達いないから。
> 帰宅時間の心配しなくていいから私は楽よ。
>
あなた、潔くてすがすがしいわ。
うちにも友だち少な目の子がいて
いろいろ気にしてたけど、
あなたのレス読んで小さい自分に気が付いた。
> 卒業して就職してくれたらそれでいいわ。
本当あなたの言う通りよね。
あっぱれだわ!
-
13 名前:入院したら安心?:2017/03/20 18:19
-
>>1
家にずっといるのが嫌なら入院したら安心?
痛い痛いって泣いてるなら仕方ない?
健康で仕事も行ってて、それだけでじゅうぶんでしょー。
-
14 名前:私もだ・・・:2017/03/20 18:25
-
>>1
私も3連休、天気が良いのに一歩も外に出ないでダラダラしてた。旦那もだ。
普段、フルタイムで仕事して疲れてるのに休みの日くらいダラダラしたいよ。
ダメなの?
てか、ほかの人も言ってるけど社会人になったら家を出したほうが良いかもね。
親子でも大人同士の共同生活は色々目について辛くなりそう。
<< 前のページへ
1
次のページ >>