育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6674033

夫に歩み寄ってみたが

0 名前::2018/02/17 07:15
たまには夫と一緒にテレビでも観ようと思って隣に座ったけど、やっぱり無理だった。
出演者の粗を探すようなこと言ったり否定的なことばかり言うの。
口を挟むタイミングも悪いから肝心なところが聞こえないし。

一緒に観ていて全然楽しくない。

本人は楽しいんですかね。

皆さんは家族みんなで楽しく団欒できますか?
1 名前::2018/02/17 21:05
たまには夫と一緒にテレビでも観ようと思って隣に座ったけど、やっぱり無理だった。
出演者の粗を探すようなこと言ったり否定的なことばかり言うの。
口を挟むタイミングも悪いから肝心なところが聞こえないし。

一緒に観ていて全然楽しくない。

本人は楽しいんですかね。

皆さんは家族みんなで楽しく団欒できますか?
2 名前:平和への道:2018/02/17 21:09
>>1
家族の人数分のテレビがあります。
3 名前:あはは:2018/02/17 21:11
>>2
>家族の人数分のテレビがあります。

うっかり笑っちゃったじゃないよ〜(笑)


主さんへ。
無理しちゃーだめよ。
無理していない中で、ちょっとしたほのぼの会話ができたらいいね。
4 名前:だんらんらん:2018/02/17 21:21
>>1
団欒しない。
5 名前:ふり:2018/02/17 21:25
>>1
無理だわ。
子供は中学生。
なるべく同じ部屋にいないのがポイント。
用事はメモで。
困ることもメモで渡す。
いいことは面と向かって助かるわと持ち上げる。
食事も別にしたいところだけど、初めの15分だけ我慢して食べるふりしてる。
6 名前:、、、、、ハ、「。チ:2018/02/17 21:36
>>2
>イネツイ、ホソヘソャ、ホ・ニ・?モ、ャ、「、熙゙、ケ。」

・ー・?、・ネ。ェ
7 名前:そうそう:2018/02/17 21:38
>>1
うちも全く同じ。
何であんな嫌な事言うんだろうねえ〜。
わたしは以前までは何も言わず我慢してたけど、最近は我慢せずに「何でそんな嫌な事いうの〜?気分悪いわ。」ってハッキリ言うようにした。
だからって治りゃしないんだけどね。それ以上は言わなくなるし(言わせない)、言う前に気分悪!って席立つ(不愉快表明)から聞かなくて済む。

今日も羽生君何時頃かな〜って私が独り言いってたら

「転んだら面白いのになw」だって。信じられないでしょ?
「そんな意地くそ悪い事言ってたら自分が転ぶよ!」って言って席立ったよ。
8 名前:なんですと!?:2018/02/17 21:41
>>7
> 今日も羽生君何時頃かな〜って私が独り言いってたら
>
> 「転んだら面白いのになw」だって。信じられないでしょ?
> 「そんな意地くそ悪い事言ってたら自分が転ぶよ!」って言って席立ったよ。


席立つだけじゃなく
リモコンで殴って欲しかった。
9 名前:うへえ:2018/02/17 21:43
>>7
>
> 「転んだら面白いのになw」だって。


こういう人、居るよね・・・・。
他人の不幸は蜜の味、ですか・・・。
年取ると、手に負えないタイプだと思う。
大変だね・・・。
10 名前:ははは:2018/02/17 21:44
>>8
上のものです。
ほんとだよ!ビール瓶もカラオケのリモコンもなかったから残念だったわ。
11 名前:よよよ:2018/02/17 21:45
>>10
> 上のものです。
> ほんとだよ!ビール瓶もカラオケのリモコンもなかったから残念だったわ。
>


いやいやあっちは最終的にはアイスピックですよ。
12 名前:反省:2018/02/17 21:49
>>1
今日仕事から帰って
テレビを見ていた旦那のところに近づいていきなり
「ああこれ日本が負けたやつか」って言っちゃったら
そうなの?!!って、怒ってた笑

まさかカーリングを真剣に見る人とは思ってなかったのよ〜、
あわてて、あーでも今日2試合あるから私の知らない方なのかもー汗

って適当にごまかしたらまたおとなしく見出した。
私がやらかす方かもしれない・・

今仲良く見てるんだけど、ミスショットで喜んだり
ナイスショットで嘆いたり、お互いよくわかってなくて笑っちゃう。
13 名前:つかぬ事を:2018/02/17 21:49
>>11
> > 上のものです。
> > ほんとだよ!ビール瓶もカラオケのリモコンもなかったから残念だったわ。
> >
>
>
> いやいやあっちは最終的にはアイスピックですよ。



あっちって?
14 名前:7:2018/02/17 21:51
>>9
そうなんだよね・・・これ書くのも一瞬迷ったくらい、いつもそういうこちらが汚染されそうな嫌な事を言うんだよ。
別に自惚れてる訳じゃないんだけど嫉妬なのかな。
わたしや子供が「良いよね〜」「○○カッコいいね、すごいね」って言ってると絶対に難癖つけて来るの。

だからもう子供もわたしも夫の前では好きなものの話題は出さない。わたしなんてファンクラブ入るくらい好きなアーティストいて、子供とコンサートいくくらいだけど誰のコンサートに行くかは絶対に言わない。
子供とわたしの間にダンランはあるけど夫との間にはない。ご飯食べたら解散。
15 名前:mayu:2018/02/17 21:52
>>7
>「転んだら面白いのになw」だって。

「それ、おもしろい。
 会社の女子社員にも言ってみて。」
と答える。
本当にそう言って、顰蹙かって懲りてほしいわ。
16 名前:SUMOU:2018/02/17 23:05
>>13
> > > 上のものです。
> > > ほんとだよ!ビール瓶もカラオケのリモコンもなかったから残念だったわ。
> > >
> >
> >
> > いやいやあっちは最終的にはアイスピックですよ。
>
>
>
> あっちって?
>
17 名前:主です:2018/02/18 00:43
>>1
皆さんありがと〜
皆さんもご主人には思うとこあるんだなと思うと気持ちがほぐれました。

これから年を取ったらますます嫌なじーさんになっていくのかな。
歩み寄るだけ無駄なんだろうか。

ほのぼの会話ができる老後を過ごしたいのに〜
18 名前:〆切った後だけど:2018/02/18 09:02
>>1
私にも言わせて〜

ホントに旦那との会話ってうざいのかしら。

スケートリアルタイムで見てたから
旦那の帰宅後にわいわい報告したら....
あんだけ金使って練習してたら金ぐらい取れるだろ。
スケートやって女にキャーキャー言われていいよな。
おまえもスケートなんか見れていいよな〜
俺寒い中仕事だったのに。だそうです。

あの...私スケート見るためにシフトを早朝に変えてもらって
4時起きで部活のお弁当作ってそっから仕事行って
帰ってから洗濯と掃除してスケートの時間だけ座って
終わってから買いもの行ってご飯作ってアイロンかけて
町会費20件集めに行って義母の愚痴電話聞いて子供の
体操服のゼッケンつけて、任意保険の継続手続きして
明日のお弁当の下ごしらえしてる時に帰ってきたんだけど
なにか?私暇そう?

なんにでもケチつけてすぐに裏で金が動いてるんだろう
とかタマタマ運がいいだけだろうとか
人が努力をして手に入れたものを馬鹿にする旦那。

こんなやつと団らんなんてないわ〜

主さんついでに愚痴ってごめんね。
19 名前:お疲れ様っす:2018/02/18 09:11
>>18
何であんなに他人が努力したことに対する想像力がないんだろうね。うちも、もうあれは脳の機能障害の域に達してると諦めてるよ。たぶん誰でも繋がってる線が何本か断線してるんだよ、きっと。
20 名前:蹴飛ばせ!:2018/02/18 09:32
>>18
.
>あんだけ金使って練習してたら金ぐらい取れるだろ。
>スケートやって女にキャーキャー言われていいよな。
>おまえもスケートなんか見れていいよな〜
>俺寒い中仕事だったのに。だそうです。


金使うどころか金をいただく側なんだから
働くのは当たり前だ。
冬だから寒いのも当たり前だ。


「あんだけ」って、どんだけだよ。
金の選手は他の選手より金かけたという内情でも知ってるのか?

言っとくけど、お前が女の子にキャーキャー言われないのは
金使って練習してないからじゃないぞ!

と、蹴飛ばすべし。


ひょっとして、金さえあれば、世が世なら、
自分も羽生選手になれるのに〜と思ってるのか?
21 名前:私も言わせて!:2018/02/18 10:19
>>1
フィギュア関連の旦那の愚痴聞いてください!
うちのは宇野君について。

羽生君の金が決まった時、しばらく羽生君は色んな人達から祝福を受けハグやら握手やらしていたじゃないですか。
傍に座っていた宇野君に対して旦那は
「つまんなそうな顔してるな」「みんな羽生クンに持ってかれたからな」などと馬鹿にしたように笑ったし、
「でももし彼が優勝してたらわざわざ日本から行った羽生ファンは怒っただろうけどな」とも。

私の目には、彼なりに五輪の大舞台の余韻を、緊張や戸惑いと共に味わっているように見えたんですけど、どうでしたか?
少なくとも羽生君への負の感情など見受けられなかったと思うけど。

旦那ったらいつもその場にそぐわないようなことを言っては鼻で笑う。
あくまでも自分優位で居たいかのごとく。
阿呆らしい。
全く会話する気になれません!
22 名前:無理無理:2018/02/18 11:19
>>1
最近、ほんとに無理と気が付きました。
長く一緒にいると喧嘩になるので、余計なことは言わず過ごしています。あと、出かけちゃう。
23 名前:しっかし:2018/02/18 11:32
>>1
世の男性は、男子フィギュアスケートに冷淡のようですね。
いやもちろん、男性の特性として

より速く滑る
より速く走る
より高く跳ぶ
より遠く跳ぶ
より遠く投げる
より強く相手を倒す

というようなスポーツに魅力と興味を感じるというのはわかるんです。

でもこのスレに報告されてる男性を見ると、
無関心というより、「嫉妬」を感じるんですよね。
(こんな短いスレでもサッと複数例が報告されるということは
そこここで同じようなことが繰り広げられてると思う)
24 名前:じゃあ:2018/02/18 12:03
>>23
あなたの方が素敵よ

とでも言ってみるか。

かなり勇気が要るわ。
25 名前:勇者:2018/02/18 12:13
>>24
>あなたの方が素敵よ
>
>とでも言ってみるか。
>
>かなり勇気が要るわ。



言い終わる前に吹き出さないように注意してね。
「なーんちって」「なわけないじゃん」
とか付け足さないように我慢してね。
26 名前:24:2018/02/18 12:16
>>25
>言い終わる前に吹き出さないように注意してね。
>「なーんちって」「なわけないじゃん」
>とか付け足さないように我慢してね。

やっぱ自信ないや。
27 名前:理系息子:2018/02/18 12:33
>>23
普段は羽生くんというのですが、今回は世の中の熱狂に乗じ「ユズ〜」って言ったら、息子にその言い方気持ち悪いからやめてと言われました。

どうやら、羽生くんのどこがいいのかわからないということらしいです。

私は別にファンでもないです。
ただ今回は以前より、
精神的に強くなったこと、
競技に対して気迫があること、
体幹がしっかりし安定感が増していること、
指先まで動きが力強く一切の乱れもムダもなくきれいなこと
をあげると、スポーツをしているのでふんふんと納得していました。

ついでに痛めた右足首がまだ良くないはずなので2度目のフリーではバランスを崩したのも予想どおりだし、今後も厳しいと思うし、今回は相当の努力と覚悟だったはずと言ったら、同じように怪我の影響がある身として同情していたわ。

女の感情的な言葉はバカにするけど、客観的な観察による論理的な言葉は聞くようです。
28 名前:それぞれ:2018/02/18 13:06
>>23
うちは夫婦でスポーツに興味ないのでオリンピックも観ません。
東京オリンピックも、埼玉会場が近いので騒がしくなるだろうし、どっか避難しようかと話し合っています。
近くで競技が見られるかもしれないのにもったいないと思う人もいるでしょうけど、迷惑極まりないです。
男性でも羽生君すごい!って言ってる人いますよ。
葛西は残念だったと言うから、葛西って誰?と訊くと絶句。知らんわそんな人。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)