育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6674053

お花に詳しい方教えてください!

0 名前::2017/12/04 08:37
玄関までのアプローチの部分にお花を植えたいなと思ってます。
と言っても、もともとそういうのは苦手で
サボテンですら枯らしてしまう私・・・。
そんな初心者な私でも大丈夫な、多年草?を植えたい。

アジサイとか、つつじとかどうだろう。
アジサイは時期が過ぎると枝を切ってますよね。

詳しい方、どんなお花がおすすめか教えてください。。。
1 名前::2017/12/05 08:31
玄関までのアプローチの部分にお花を植えたいなと思ってます。
と言っても、もともとそういうのは苦手で
サボテンですら枯らしてしまう私・・・。
そんな初心者な私でも大丈夫な、多年草?を植えたい。

アジサイとか、つつじとかどうだろう。
アジサイは時期が過ぎると枝を切ってますよね。

詳しい方、どんなお花がおすすめか教えてください。。。
2 名前:そうねえ:2017/12/05 09:40
>>1
地植えですよね?

つつじは強いと思う。あとは花が咲かなくていいならコニファー。
紫陽花は玄関にはあまりお勧めしない。
虫もつくし、花が枯れた冬の姿が‥なんというか。。

植えるスペースがたくさんあるなら
モクレン、百日紅、椿とかかなあ。
3 名前:紫陽花:2017/12/05 10:16
>>2
>地植えですよね?
>
>つつじは強いと思う。あとは花が咲かなくていいならコニファー。
>紫陽花は玄関にはあまりお勧めしない。
>虫もつくし、花が枯れた冬の姿が‥なんというか。。
>
>植えるスペースがたくさんあるなら
>モクレン、百日紅、椿とかかなあ。

モクレンは大好きだが、
花が落ちる時嫌だね。
これらは虫がつかないのかな。

背が高い木でいいのかな。

紫陽花そんなに虫がつくのか、知らなかった。
私は紫陽花でも良いような気がするけど。

今もしかしてこれならとおもっているのはチェリーセージ。
草っぽいかな
4 名前:もともと:2017/12/05 10:58
>>1
もともとが苦手なら、最初は庭屋さんに
作ってもらうか、季節のお花をプランターに
植えて、終わったら次の苗を買って
植え替えたら手もかからずきれいを
維持できると思う。
5 名前:放置気味:2017/12/05 11:53
>>1
主さんが言ってるのは低木のことかなあ。
紫陽花やつつじと言ってるから。

うちは以前は適当だったけど、数年前に庭の改修をしたときに、エクステリアプランナーさんにすべておまかせしちゃったよ。

仕事もしてるし、自分はこれからどんどん年を取っていって体も効かなくなりそうだし、手間の掛からない、なるべく虫のつかない、花が咲くものと希望しました。

で、我が家に植わってるのは、花がつくものはドウダンツツジと沈丁花(これは夫の希望)、ユキヤナギ、花海棠、エニシダ、百日紅、夏椿、オリーブ。

プランナーさんはモッコウバラを植えたがったんだけど、バラは手入れが難しいので泣く泣く却下しました。
好きな花なんだけどね。

普段の手間もかからないし、水やりもいらない。
花が終わったら摘み取ったり落ちた葉の掃除をするくらい。
年に2回庭師さんを頼んでるので、剪定も自分じゃやらないし。満足してます。
6 名前:一年草:2017/12/05 12:28
>>1
宿根草や多年草は花がない時期があまり美しくないので、玄関アプローチには向かないかも。花がほしいなら、花が咲く樹木を植えるか、手入れが楽で、長く花が楽しめる一年草を植えた方が、花が終われば掘りおこせるので、常に美しい状態でいられますよ。今だったらバンジー、ビオラ、ノースポールなどを植えると、春までずっと花が楽しめますよ。あとは年中楽しめるカラーリーフも楽ですよ。
7 名前:マーガレット:2017/12/05 16:12
>>1
マーガレットは地植えにすると大きな株になって
花付きがいいです。
常緑なので、冬も奇麗。

アジサイは秋冬は葉が落ちるけど、季節感があって
楽しめます。花が終わったらばっさり切れば
そんなに汚い感じにはならないです。

うちでは植えていないけど、
実家にあっていいなと思ったのがドウダンツツジ。
花の時期には白くて小さな花が咲いて、
今のシーズンには真っ赤に紅葉してとてもキレイです。

何を植えても、地面に植えるならそんなに枯れることは
ないから大丈夫だよ。
サボテンが枯れたのは水をやり過ぎたから。
地植えならそういう心配はないので、平気です。

私が庭に植えて失敗だったのが、羽衣ジャスミン。
花はとても奇麗で香るんだけど、
とにかく、これはツルの伸びがすごい。
どんどん伸びて、他のところへ根を張って広がって
しまうので、最終的には抜いてしまった・・・。

ツル系の植物は毎年の剪定が大変です。
どなたかも書いているけど、モッコウバラもそうだと思う。花はとても奇麗だけどね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)