育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
ここ
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6674101
ここ
0
名前:
なんだか
:2017/12/01 01:07
見てる人多いのに書きこみ少ないね。
仕方ないのか…。
1
名前:
なんだか
:2017/12/02 05:26
見てる人多いのに書きこみ少ないね。
仕方ないのか…。
2
名前:
ほんとにねぇ
:2017/12/02 06:27
>>1
回転が本当に遅くなった。
2日前とスレが変わらない。
むかーし、愚痴不満の板があってレスつけれなかったのあったの知ってる?
あれ復活して欲しいな。
3
名前:
慣れっこ
:2017/12/02 09:05
>>1
だって、変な人に絡まれるかもしれないし、面倒じゃん。
スレ立てするときは慎重になるよね。
普通にレスしてるつもりでも変なぶら下がる食らうときもあるし、気持ちがタフじゃないとなかなか書き込みできないと思う。
4
名前:
噛みつき魔
:2017/12/02 09:18
>>3
>普通にレスしてるつもりでも変なぶら下がる食らうときもあるし、
私の経験からだと
夜中とか過疎ってる時間にレスを書き込むと
すぐにガブッと来る事が多いわ〜
意見が違うとかではなくて
きっと、相手にしてくれる人を探してるんだと思う。
なので、夜中に見た時はロム専にしてまーす。
5
名前:
見えてる?
:2017/12/02 09:37
>>1
>見てる人多いのに書きこみ少ないね。
>仕方ないのか…。
レスしてもぶら下がりがないことが多い。
別に言い合いしたい訳じゃないんだけど
私のレスはスルーで別のレスは横に伸びてたり。
私のレスって見えてないのかな?とか思う。
時々あるでしょ?
番号飛んじゃうやつ。
ああいう風になっちゃってたら寂しいな。
てこれも見えてなかったら泣く。
6
名前:
大丈夫
:2017/12/02 09:45
>>5
>>見てる人多いのに書きこみ少ないね。
>>仕方ないのか…。
>
>レスしてもぶら下がりがないことが多い。
>別に言い合いしたい訳じゃないんだけど
>私のレスはスルーで別のレスは横に伸びてたり。
>
>私のレスって見えてないのかな?とか思う。
>
>時々あるでしょ?
>番号飛んじゃうやつ。
>ああいう風になっちゃってたら寂しいな。
>
>てこれも見えてなかったら泣く。
見えてるよー!
7
名前:
よかった!
:2017/12/02 09:47
>>6
>>>見てる人多いのに書きこみ少ないね。
>>>仕方ないのか…。
>>
>>レスしてもぶら下がりがないことが多い。
>>別に言い合いしたい訳じゃないんだけど
>>私のレスはスルーで別のレスは横に伸びてたり。
>>
>>私のレスって見えてないのかな?とか思う。
>>
>>時々あるでしょ?
>>番号飛んじゃうやつ。
>>ああいう風になっちゃってたら寂しいな。
>>
>>てこれも見えてなかったら泣く。
>
>見えてるよー!
ありがとう!!
8
名前:
心臓
:2017/12/02 09:52
>>1
>見てる人多いのに書きこみ少ないね。
>仕方ないのか…。
心の弱い人が多いのに、噛みつく人が多いから? 私はスルー能力が上がったよ。掲示板でもリアルでも。
9
名前:
そーなの?
:2017/12/02 10:25
>>1
見てる人いるのかな?
書き込む人も少ないけど見てる人なんていないんだと思ってた。
ちょっと前の腕時計話みたいに途中から子どもの喧嘩みたいにばーかばーかって言い合ってるのも昔は元気で良いわねえと思っていたけど、いまはうざくて横レスがどんどん伸びているのは開けないようになった。
10
名前:
訓練
:2017/12/02 10:26
>>1
>見てる人多いのに書きこみ少ないね。
>仕方ないのか…。
多少かみつかれても言い返してるうちに
スルースキルも、リアルでもとっさに言い返すだけの
力が身につくと思うんだけどね。
私は結構そういう点ではここで鍛えてもらって
強くなったなと思う。
心の弱い人はなおさらだよ。
弱い人って相手がどう感じるか
あんまり想像できてないことが多いんだよ。
相手がどんな反応するか想定してないから
いきなり反撃食らってうわっと落ち込む。
こちらは悪意がないのに、と思ってても
逆にそれがこそ相手は傷つくのに。
11
名前:
見てる?
:2017/12/02 10:41
>>1
>見てる人多いのに書きこみ少ないね。
>仕方ないのか…。
来る人も少ないのでは?
一昨年辺りまではとても書き込み多かった気がする。
12
名前:
ソエ、ホコ鑅ク
:2017/12/02 10:43
>>2
ソエ、ホコ鑅ク、ネ、マー网ヲ、
タ。ゥ
13
名前:
まあ
:2017/12/02 10:58
>>3
>だって、変な人に絡まれるかもしれないし、面倒じゃん。
>スレ立てするときは慎重になるよね。
>
>普通にレスしてるつもりでも変なぶら下がる食らうときもあるし、気持ちがタフじゃないとなかなか書き込みできないと思う。
叩かれまくりの人はやっぱりおかしなレスしてるよ。
理不尽に絡まれてる人には救いの援護レスつくから。
14
名前:
え
:2017/12/02 11:31
>>13
そうかな?
ここに至っては叩く人はいつも同じ人だから叩く側がおかしな人だと思ってるけど?
叩きたくて仕方がない、叩く事でストレス発散してる様だけど。
それに皆気づいてるからレスが無くなって来たんじゃないの?
でもあなたのレスで、叩くいてる人って気づいてないんだとビックリした。
15
名前:
え?
:2017/12/02 11:41
>>14
小梨さんとかトラック妻とか変な人いるじゃん。
私が真面目な相談スレ立てた時も途中で叩かれたけど擁護レスたくさん貰ったよ。
感謝してる。
私も一方的に叩かれている人は変な人だと思うよ。
16
名前:
え
:2017/12/02 11:45
>>15
そう言うのはさすがに私も変な人だと思うけど、皆が嫌がってるのは違うでしょ?
私が言ってるのは明らかに真面目な相談だったり、悩んでたりするスレに明らかな悪意もった意地悪なレス入れてる人の事よ。
擁護だって、皆怖がってなかなか付けないよね?
だって私が最初の擁護入れる事多いもん。そしたら続いてはいるの。
>小梨さんとかトラック妻とか変な人いるじゃん。
>私が真面目な相談スレ立てた時も途中で叩かれたけど擁護レスたくさん貰ったよ。
>感謝してる。
>私も一方的に叩かれている人は変な人だと思うよ。
17
名前:
え?
:2017/12/02 11:55
>>16
>私が言ってるのは明らかに真面目な相談だったり、悩んでたりするスレに明らかな悪意もった意地悪なレス入れてる人の事よ。
>
>擁護だって、皆怖がってなかなか付けないよね?
>だって私が最初の擁護入れる事多いもん。そしたら続いてはいるの。
>
>
私も最初の擁護レスする事多い(笑)
上から目線で見当違いの説教したりしつこく主攻めてる人にに突っ込んだり。
ここに2人もいるんだもん、かなりの確率で擁護してる人もいるよ(笑)
18
名前:
それより
:2017/12/02 12:11
>>1
>見てる人多いのに書きこみ少ないね。
>仕方ないのか…。
老化の方が嫌だ。
19
名前:
それよ
:2017/12/02 12:14
>>10
>心の弱い人はなおさらだよ。
>弱い人って相手がどう感じるか
>あんまり想像できてないことが多いんだよ。
昔の私もそうだった。正しいことをしていれば、誰にも嫌われないんだと思ってた。子どもだったわ。
20
名前:
え
:2017/12/02 12:24
>>17
>私も最初の擁護レスする事多い(笑)
>上から目線で見当違いの説教したりしつこく主攻めてる人にに突っ込んだり。
>ここに2人もいるんだもん、かなりの確率で擁護してる人もいるよ(笑)
そうなんだー。なんだか親しみ沸くな。
穏やかな日にまったりとしたスレにレス入れてる人達っていい人ばかりでしょう?
そんな時、本気の相談スレがあってそこに口悪く叩いてる人が必ずいる。結構初っ端にレス入れてるから本気の相談が変な方向に流れてしまって本当に気の毒になるのよね。スレ立てた人困ってるだろうなーと思う。
2名ほどだと思うんだ。意地悪なレスしてる人。その人以外はここも捨てたもんじゃないと思うんだけど。
21
名前:
くわばら
:2017/12/02 12:24
>>10
心の弱い人って自分が傷つきたくない、自分を守りたいって時には物凄く相手を攻撃するよ。
ここでも自分は関係なくても勝手に自分の事を責められてると思って、凄い勢いで噛みついてくる人がいるよね。
ヒートアップして前後の繋がりとか関係なくなって、支離滅裂になりながら噛みつき攻撃を止めない人。
22
名前:
レス側の人間性
:2017/12/02 13:46
>>16
>そう言うのはさすがに私も変な人だと思うけど、皆が嫌がってるのは違うでしょ?
>
>私が言ってるのは明らかに真面目な相談だったり、悩んでたりするスレに明らかな悪意もった意地悪なレス入れてる人の事よ。
>
>擁護だって、皆怖がってなかなか付けないよね?
>だって私が最初の擁護入れる事多いもん。そしたら続いてはいるの。
>
>
>>小梨さんとかトラック妻とか変な人いるじゃん。
>>私が真面目な相談スレ立てた時も途中で叩かれたけど擁護レスたくさん貰ったよ。
>>感謝してる。
>>私も一方的に叩かれている人は変な人だと思うよ。
それは違うよ。
私のスレでも、とても擁護される時と、叩かれまくる時がある。
同じ内容でも叩かれる人と叩かれない人いる。
タイミングだとしか思わない。
主の人間性よりも、レスする人の人間性の方がスレの流れへの影響は大きいと思う。
23
名前:
まあねぇ
:2017/12/02 13:55
>>22
いつもなら叩かれそうな内容のスレが、優しいレスだけもらって下がっていく。
そういうのあるよねって同情されそうなスレが、なぜか炎上して埋まったりする。
どっちも見てるとあるよ。
更にはほぼ同じ内容のレスが同一レス内に複数あるのに、一つだけガンガン伸びていったりする。
24
名前:
活気
:2017/12/02 14:01
>>1
どうすれば昔の活気が戻る?
献立スレか?
>見てる人多いのに書きこみ少ないね。
>仕方ないのか…。
25
名前:
そこ
:2017/12/02 14:02
>>2
>むかーし、愚痴不満の板があってレスつけれなかったのあったの知ってる?
>あれ復活して欲しいな。
私も見てたことある。
終わりの方はなんだか暇で粘着な人がいるのか、誰か書き込む度すかさず攻撃的なレスするみたいだった。
いつ行っても見た人を想定するかのような罵詈雑言が書き残してあって、気分が悪くなった。
だからやめたのかも。
26
名前:
そうだね
:2017/12/02 18:12
>>24
似たようなスレが繰り返し出るよね。
無難な事しか書けないしねえ。
クスッと笑えるような楽しいものでも立たないかな。
悩みなんかでも、みんな親切に応えてくれれば良いのにね。
>どうすれば昔の活気が戻る?
>献立スレか?
>
>
>
27
名前:
もうさ
:2017/12/02 18:32
>>24
>どうすれば昔の活気が戻る?
>献立スレか?
>
昔はみんな新米ママだったからね。
本当に子育ての悩みが多かったよね。
幼稚園のママがどう、おともだちとのいざこざがどう、てさ。
でも今じゃあさ・・・
介護、相続→ひとそれぞれ過ぎる
偏差値、受験の悩み→毎度自慢からの言い合い
収入あれこれ→同上
パートの不満→兼業vs専業に発展→言い合い
健康、更年期→どうにもならん
そんなんばっかりだよね(笑)
ある意味十分活気があるっていう。
母親としてはそれなりにベテランになってきちゃって
子供の事相談なんてもはや反抗期くらいだし
夫婦もそれぞれって感じだし
あげくそんなの子供にやらせろ、だし。
気楽に参加出来るのはドラマスレ?
ロングツリーになるのは不倫スレ(笑)
結末もある程度分かっちゃってるんだよなぁ。
昔の話でもすると盛り上がるかもね。
コテさん
印象に残ったスレ
などなど。
28
名前:
、ロ、、、ク、网「
:2017/12/02 19:04
>>27
、ネ、熙「、ィ、コヌッエヨツ鄒゙ケヘ、ィ、?ォ、ハ。」
29
名前:
やなんだもん
:2017/12/02 19:08
>>1
見てる分にはいいけど
書くとロクなことない
30
名前:
金持ち、優秀
:2017/12/02 19:09
>>1
金持ちと優秀な人の集まりだとわかったから
控えさせて頂きます。
31
名前:
うん
:2017/12/02 19:12
>>1
一部のわがままなおばあさんが自分の嫌いな話題を次々攻撃して排除してっちゃったんだもん。
みんないなくなるわ。
古株はたまに来るけどロムだけ。
32
名前:
あー
:2017/12/02 19:18
>>31
わかる。
埋め立て屋が大暴れしてから本当につまらなくなった。
正義の味方のつもりか知れないけど、うざかったまじで。あれ以来ぐっと人が減ったと思う。
33
名前:
よこです
:2017/12/02 19:29
>>1
> 見てる人多いのに書きこみ少ないね。
アクセスカウンターついたのかな?
そういえば昔はあったね。
確か訪問者数じゃなくてページビューのカウンターだった。
そしていつからか投稿記事数に変わった。
34
名前:
だって
:2017/12/02 19:30
>>29
>見てる分にはいいけど
>書くとロクなことない
あんたがロクデモナイ事書くからでしょ
35
名前:
いるよねー
:2017/12/02 19:33
>>30
>金持ちと優秀な人の集まりだとわかったから
>控えさせて頂きます。
なんで、金持ちで優秀で悩みなんか無いはずなのにこんな掃き溜めみたいなとこに執着してるんだろうと不思議で仕方ない。
私は悩み持ちだからいるんだけどね。
36
名前:
うん
:2017/12/02 19:47
>>27
ある意味、人生の縮図かと。
貴重だよ、子供が手を離れた母たちの雑談。
リアルで話したら、自慢にとられる場合もあるし。昔なら、子供が結婚した、孫が出来たなんかで、妬みの対象になったりしてたのかな。
やっぱり必要だ、ここ。
>
>昔はみんな新米ママだったからね。
>本当に子育ての悩みが多かったよね。
>幼稚園のママがどう、おともだちとのいざこざがどう、てさ。
>
>でも今じゃあさ・・・
>
>介護、相続→ひとそれぞれ過ぎる
>偏差値、受験の悩み→毎度自慢からの言い合い
>収入あれこれ→同上
>パートの不満→兼業vs専業に発展→言い合い
>健康、更年期→どうにもならん
>
>
>そんなんばっかりだよね(笑)
>ある意味十分活気があるっていう。
>
>母親としてはそれなりにベテランになってきちゃって
>子供の事相談なんてもはや反抗期くらいだし
>夫婦もそれぞれって感じだし
>あげくそんなの子供にやらせろ、だし。
>
>気楽に参加出来るのはドラマスレ?
>ロングツリーになるのは不倫スレ(笑)
>
>結末もある程度分かっちゃってるんだよなぁ。
37
名前:
小学生母
:2017/12/02 19:53
>>36
同じような子育てママ増えてほしいな。
先輩方の話も参考にはなるんだけど…ついていけない話題も多い。
38
名前:
いやー
:2017/12/02 20:04
>>36
それはあなたが年配だからじゃない?
共存するなら孫の話は控えてもらわないとおばあちゃんだよ。参考にも何も、子育て真っ最中なのに。
>ある意味、人生の縮図かと。
>貴重だよ、子供が手を離れた母たちの雑談。
>リアルで話したら、自慢にとられる場合もあるし。昔なら、子供が結婚した、孫が出来たなんかで、妬みの対象になったりしてたのかな。
>やっぱり必要だ、ここ。
>>
>>昔はみんな新米ママだったからね。
>>本当に子育ての悩みが多かったよね。
>>幼稚園のママがどう、おともだちとのいざこざがどう、てさ。
>>
>>でも今じゃあさ・・・
>>
>>介護、相続→ひとそれぞれ過ぎる
>>偏差値、受験の悩み→毎度自慢からの言い合い
>>収入あれこれ→同上
>>パートの不満→兼業vs専業に発展→言い合い
>>健康、更年期→どうにもならん
>>
>>
>>そんなんばっかりだよね(笑)
>>ある意味十分活気があるっていう。
>>
>>母親としてはそれなりにベテランになってきちゃって
>>子供の事相談なんてもはや反抗期くらいだし
>>夫婦もそれぞれって感じだし
>>あげくそんなの子供にやらせろ、だし。
>>
>>気楽に参加出来るのはドラマスレ?
>>ロングツリーになるのは不倫スレ(笑)
>>
>>結末もある程度分かっちゃってるんだよなぁ。
39
名前:
うーん
:2017/12/02 20:11
>>36
>ある意味、人生の縮図かと。
>貴重だよ、子供が手を離れた母たちの雑談。
>リアルで話したら、自慢にとられる場合もあるし。昔なら、子供が結婚した、孫が出来たなんかで、妬みの対象になったりしてたのかな。
>やっぱり必要だ、ここ。
>>
そういうスレも読んでて意外と面白いけど、子育て真っ最中の身としては子育ての真面目な相談や悩みにトメトメしい上から目線のレスは控えてほしいよ。
〜しなさい!
とかさ。
怖いよ(あなたがそうだとは言ってません)
優しい先輩としてアドバイスして下さい。
40
名前:
でもさ
:2017/12/02 20:17
>>14
>そうかな?
>ここに至っては叩く人はいつも同じ人だから叩く側がおかしな人だと思ってるけど?
>叩きたくて仕方がない、叩く事でストレス発散してる様だけど。
>それに皆気づいてるからレスが無くなって来たんじゃないの?
>
>でもあなたのレスで、叩くいてる人って気づいてないんだとビックリした。
たまに叩かれても仕方ないスレ主もいるよね。
優しいアドバイス的レスにも、言い訳ダラダラして、頭おかしいのかって思うこともある。
41
名前:
オョスナ。ゥ
:2017/12/02 20:25
>>36
>オョスナ、タ、陦「サメカ。、ャシ熙・、?ソハ?ソ、チ、ホサィテフ。」
、ス、
ハソヘ、ホオ??熙マ。「、ウ、ウ、ク、网ハ、ットョ、ホクョ・サ・
ソ。シ、ネ、ォ、ヌ、キ、遑」
オ?ツ、?ヤヘラ。」
42
名前:
それね
:2017/12/02 20:29
>>39
うん。
実際幾つぐらいの人なのかわからないけど、
〜しなさいって上から物言う人には(おそらく)同世代の私でもげんなりする。
もっとほかに言い方あるでしょって思うよね。
で、決まってそれに対してババアだのなんだのって始まるんだよね。
もうそれ以上読む気にならない。
これでは離れて行ってしまうのも無理ないわね。
43
名前:
え?
:2017/12/02 20:57
>>36
貴重?
貴重だと思ってるのは、子育て終了組だけでしょ。
小学生母が、もう既に子供が社会人になった母のアドバイスなんて要らないって。
44
名前:
そりゃ
:2017/12/02 21:11
>>35
>>金持ちと優秀な人の集まりだとわかったから
>>控えさせて頂きます。
>
>なんで、金持ちで優秀で悩みなんか無いはずなのにこんな掃き溜めみたいなとこに執着してるんだろうと不思議で仕方ない。
>私は悩み持ちだからいるんだけどね。
金持ちで優秀だからこそ
リアルで本音なんて言えないんじゃないの。
東大ママみたいなはじけちゃってるような人なら
それもアリだけど。
45
名前:
、タ、テ、ニ
:2017/12/02 21:16
>>1
ケトシシ・ケ・?ヌ、ヲ、
カ、熙キ、ソ、キ。「・ケ・?ゥ、ニ、ニ、箴遉ャ。シ、テ、ニテ。、ォ、??キ。「オ、キレ、ヒ、゙、テ、ソ、熙ネウレ、キ、ッサィテフスミヘ隍ハ、、、筅ホ。」
、゙、。。「テ。、ッ・?ケ、ケ、?ヘ、マ。「、ハ、
鬢ォ、ホ・ケ・ネ・?ケ、ォタュウハ、ォノツオ、、ォ。「。「、ハ、
タ、惕ヲ、ア、ノ。」
46
名前:
中学生も
:2017/12/02 21:18
>>43
中学生ママもいらないよ。
身近な高校や大学の話じゃないと読む機にもならん。
孫の話なんかまだまだだよ。
>貴重?
>
>貴重だと思ってるのは、子育て終了組だけでしょ。
>
>小学生母が、もう既に子供が社会人になった母のアドバイスなんて要らないって。
47
名前:
小学生母
:2017/12/02 21:21
>>46
>中学生ママもいらないよ。
>身近な高校や大学の話じゃないと読む機にもならん。
>孫の話なんかまだまだだよ。
>
>
>
中学生ママの話はすごく聞きたいよー
48
名前:
え?
:2017/12/02 21:22
>>46
どっちにも要らないのは終了組ってことじゃん。
49
名前:
中学生
:2017/12/02 22:31
>>47
ごめんごめん。書き方悪かった。
中学生ママの私でもあまりにまだまだ先の話は要らないよ
って事です。
失礼しました。
>>中学生ママもいらないよ。
>>身近な高校や大学の話じゃないと読む機にもならん。
>>孫の話なんかまだまだだよ。
>>
>>
>>
>
>中学生ママの話はすごく聞きたいよー
50
名前:
うん
:2017/12/02 22:52
>>1
>見てる人多いのに書きこみ少ないね。
>仕方ないのか…。
ははは、結局皇室スレがなくなったら閑古鳥ってことじゃ?
もう皇室スレなくなって久しいのになんだかんだ蒸し返す人いるよね。
なんでなのかね。うざいよ。
<< 前のページへ
1
2
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲