NO.6674152
中高年、顔は剃った方がいいよ
-
0 名前:貝印:2016/10/31 03:13
-
私は鼻の下はマメにチェックして、顔全体は2〜3週に一回は剃るようにしています。日本人は産毛も黒いからか、剃るとワントーン明るくなるし、化粧水も心なしかよく染み込む気がします。
職場の同年代の方、鼻の下もうっすら生えているけど、何より下くちびるの下に髭みたいに生えています。
隣の席なので横顔を見る事が多く、横からみると目立つけど本人が正面から鏡を見ても気がつかないのかもしれません。
お嬢さんもいるので、お嬢さんが気がついて言ってあげるといいんだけど・・・と思っています。
とても良い方なので、こんな事を言って関係を悪くするのはもったいなくて。
同僚には勇気がなくて言えないので、ココで、不特定多数の方に注意喚起させていただきます。
-
1 名前:貝印:2016/10/31 20:46
-
私は鼻の下はマメにチェックして、顔全体は2〜3週に一回は剃るようにしています。日本人は産毛も黒いからか、剃るとワントーン明るくなるし、化粧水も心なしかよく染み込む気がします。
職場の同年代の方、鼻の下もうっすら生えているけど、何より下くちびるの下に髭みたいに生えています。
隣の席なので横顔を見る事が多く、横からみると目立つけど本人が正面から鏡を見ても気がつかないのかもしれません。
お嬢さんもいるので、お嬢さんが気がついて言ってあげるといいんだけど・・・と思っています。
とても良い方なので、こんな事を言って関係を悪くするのはもったいなくて。
同僚には勇気がなくて言えないので、ココで、不特定多数の方に注意喚起させていただきます。
-
2 名前:もうひとつ:2016/10/31 20:54
-
>>1
真正面からは気がつかないんだろうな。
横から見たら鼻毛がちょいちょい顔だしてます。
皆さんチェックしてね。
-
3 名前:わかる!:2016/10/31 21:06
-
>>2
これねー!私もものすごく気になる。
笑って鏡見てみてね、笑った時出てる人何人かいるから〜それから切ったり剃ったりしてね!
気になって鼻ばっかり見ちゃうのよ!!
-
4 名前:まあねえ:2016/10/31 21:10
-
>>1
顔そり専門サロンができたので、行ってこようかと思ったんだけど私は毛が太いのと頬の皮膚が薄いのとで剃刀を当てるとひりついて痒くなる・・・。
でも人から見ると毛があると汚れて見えるんだね。
今晩剃ってみよう。
ありがとう。
-
5 名前:ヒキコモリー:2016/10/31 21:22
-
>>1
普段人に会うのは買い物程度
なので誰かに会う!となると
あちこちグルーミングします
-
6 名前:私は:2016/10/31 21:26
-
>>2
顎を上げた時にあごひげもどきがあります。
皆さんもお気をつけあそばせ。
>真正面からは気がつかないんだろうな。
>横から見たら鼻毛がちょいちょい顔だしてます。
>皆さんチェックしてね。
-
7 名前:ありがとー:2016/10/31 21:35
-
>>1
明日は久々の飲み会なので、顔剃り&鼻毛チェック入念にしまっす!
-
8 名前:イエッサー!:2016/10/31 21:54
-
>>1
言えないよね〜。
私もおヒゲと鼻毛が気になってるママさんがいるけど、言える勇気ないわ〜〜。
夫にはバシバシ言うけどね。鼻毛。
でも主さんからせっかく告知受けましたし、少し早いけど私も今夜処理いたしますわ。
-
9 名前:よこ:2016/10/31 23:07
-
>>1
私は子供の頃から鼻の下が青くて
一見青ヒゲみたいに見えるのが悩み。
部活の先輩にもそういう人がいたんだけど、
ヒゲって陰口言われてた。
なんでだろう、皮膚が薄いのかな。
大人になってからはコンシーラーを使ってみるけどカバー出来ない。
私もヒゲだと思われてるんだろうな〜。
こういう人もいるということで。
-
10 名前:ワッキー:2016/11/01 07:45
-
>>9
>私は子供の頃から鼻の下が青くて
>一見青ヒゲみたいに見えるのが悩み。
>
>部活の先輩にもそういう人がいたんだけど、
>ヒゲって陰口言われてた。
>
>なんでだろう、皮膚が薄いのかな。
>
>大人になってからはコンシーラーを使ってみるけどカバー出来ない。
>
>私もヒゲだと思われてるんだろうな〜。
>
>こういう人もいるということで。
横だけど、私の脇と同じだ。
脱毛済みだし、生えてないのに青く見える。
-
11 名前:ちょいちょいいるんだけど:2016/11/01 08:14
-
>>1
直接いえないけどってことなら
家族が暗いのに自転車無灯火で走ってるかもしれないよー
学生服や黒っぽい服なのに暗い中無灯火で走られると危険なんだよね。
-
12 名前:ぎゃー:2016/11/01 08:44
-
>>1
鼻の下の表面をつまむ体で引っ張ったら、痛かった!
色薄いけどこれ髭だーーー!
さっそく剃るわ。
主さんありがとう!
>私は鼻の下はマメにチェックして、顔全体は2〜3週に一回は剃るようにしています。日本人は産毛も黒いからか、剃るとワントーン明るくなるし、化粧水も心なしかよく染み込む気がします。
>
>職場の同年代の方、鼻の下もうっすら生えているけど、何より下くちびるの下に髭みたいに生えています。
>隣の席なので横顔を見る事が多く、横からみると目立つけど本人が正面から鏡を見ても気がつかないのかもしれません。
>お嬢さんもいるので、お嬢さんが気がついて言ってあげるといいんだけど・・・と思っています。
>とても良い方なので、こんな事を言って関係を悪くするのはもったいなくて。
>
>同僚には勇気がなくて言えないので、ココで、不特定多数の方に注意喚起させていただきます。
-
13 名前:ありがと:2016/11/01 08:48
-
>>1
注意するよ。
でも自分で顔そり怖いな。
床屋の友達に聞いてみよう!
同僚の人、老眼じゃない?
近くが見えないんじゃないの?
他人ことは放っておけばいいのよ。
私はそんなことより大きな声のクシャミと男性の立ちしょん。
これほど不愉快なものはない。
これこそ注意喚起して頂きたい!
-
14 名前:ねえ:2016/11/01 10:58
-
>>1
顔って何で剃るの?
-
15 名前:私は〜だけど:2016/11/01 11:35
-
>>14
>顔って何で剃るの?
私は顔そり用かみそり(3本入りなどでよく売ってる)を使って、お風呂に入った時などにちゃちゃっと済ませています。
女性向け顔そり用の電動シェーバーも売ってます。
電気屋などでそのブースに行くと、メーカーからいくつか出ています。
初めてでかみそりを扱うのが怖いと思う人は、そちらがおすすめかも。
-
16 名前:薄い:2016/11/01 11:44
-
>>1
髪の毛以外は全部薄いので、剃ったことが無いんだけれど、ひげだけはうっすら出てくるから、たまに抜いています。
わき毛も数本しかなくて、髪の毛はすごく多いので美容院ですいて貰わないと暑くて困る。
下の毛も薄い。
なんで髪の毛ばかりが多いんだろう?
-
17 名前:眉毛:2016/11/01 11:52
-
>>14
眉毛整える電動シェーバー使ってます。
あとは1・2本とかだったら抜いちゃう。
-
18 名前:ウィーン:2016/11/01 11:55
-
>>14
>顔って何で剃るの?
電動の産毛剃り器で剃ってます、
二十歳の頃買ってまだ使ってます。
-
19 名前:長文ごめん:2016/11/01 12:05
-
>>1
私は50。
人生で顔剃りしたのは自分の結婚式の時の一度だけ。
メイクさんに勝手に剃られた。(びっくりした)
もともと毛深い方だと思うからこそ、顔剃りは怖くてできない。
剃ったら、濃くなる自信がある。
中学生の時に膝下を剃りはじめた。
当時は皆、中学生になると剃り始める。
だから剃らないのはダサいという感じ。
まだ、エステで「脱毛」なんて、会話にも出てこない。
脱色するか、剃るか、しかない。
中学生後半になる頃には、毎日剃らないと大変な事になった。
剃ることに追われる日々。
間違ってあちこと切って血を流し傷を作り、次の日は、その傷を切って、また血を流し。
膝下は、男の毛と変わらないほど、又はそれ以上に黒々と立派になり、今にいたります。
現在はもう10年以上前からズボンしかはきません。
剃るのも面倒でそのまま。(温泉行くときだけ剃る)
ほとんど剃らなくなったので、以前よりは毛質が細くなった気がするが、剃ってない腿と比べると、膝小僧から、別人?というほど、色、太さ、ぜんぜん違います。
なので、顔だけは、剃らなくて本当に良かったと思っています。
剃ってる方は、もう剃らないといけない状態になってませんか?
もちろん私も産毛はあるので、太陽光の角度によっては他人様からは(うわっ)って事もあるでしょうが、
通常だと、よほど至近距離でないとわからないでしょうし、何より「産毛」なので、いいと思ってます。
鼻の下、唇の下、等の話が出てますが、そこはほとんどないに等しいくらい。
気になるのは奥歯があるあたりの頬の産毛。
太陽光の角度では、フワフワしてると思います。
でも、膝下での辛さを経験しているので、カミソリなしで放置できるのがラクでいいのです。
膝下に関しては、突然、入院なんてしたら、どうしたらよいものか今でも不安になります。
脱毛したいのに、今は諸事情でできません。
若い時に借金してでも脱毛すれば良かったと後悔しております。
-
20 名前:そんな覚悟:2016/11/01 12:08
-
>>19
そんな覚悟いるもんかなぁ。
電動カミソリでチョイチョイと3日に一回ぐらいやればお化粧のノリも良いわよ。
剃刀負けしやすい人はあれだけどね。
-
21 名前:長文ごめん:2016/11/01 12:13
-
>>20
>そんな覚悟いるもんかなぁ。
>電動カミソリでチョイチョイと3日に一回ぐらいやればお化粧のノリも良いわよ。
>剃刀負けしやすい人はあれだけどね。
羨ましいです。
おそらく、そんな貴方は、もともと毛が薄い方で、
尚且つ、肌が強い方。
私は膝下でも湿疹がたくさん出来たし、濃くもなったので、やはり顔は無理です。
当然「覚悟」がいる行為です。
たまに耳にしますが
女性で、鼻の下が青々として方がいるらしいのですが、
おそらく、私が剃ってたらそうなったはず。
あ〜恐ろしい。
-
22 名前:ぜひやって:2016/11/01 12:15
-
>>19
48歳です。
子供のころ病気になり、薬の副作用ですね毛が剛毛になりました。
男並みに生えるので、毎日剃刀で沿ってましたが、昨年思い切って医療用のレーザー脱毛をしました。
今とっても安くできるんですよ。
長年悩んでいたことがうそみたいにつるつるです。
ついでにフォトフェイシャルもしました。
口周りに2本だけ黒い毛が抜いても抜いても生えていたのが、フォトフェイシャルのおかげで生えなくなりました。
顔の産毛もあまり生えなくなったので、やってよかったです。
私も突然入院したらどうしようとすね毛のことを心配していたので、その悩みも今ではなくなりホントよかった。
50歳でも遅くないですよ。
-
23 名前:長文ごめん:2016/11/01 12:32
-
>>22
医療用レーザーですか?
ということは、エステではなく、病院と名の付くところでやられたのかな?
いいな〜。
もう、何があっても心配いらないのですね
私は持病があって通院中なのですが、先生に相談してみようかな〜
(でも、相談するのもちょっと恥ずかしい)
でも年齢考えても、万一の事態になる可能性も上げってるわけで。
ちょっと考えてみますね。
有難う〜
主さん、横のばしてごめんなさい。
-
24 名前:ぜひやって:2016/11/01 12:44
-
>>23
美容皮膚科でやったよ。
ひざ頭から下で足の指の毛まで含まれて、1回9千円ちょっと。
私は5回で済んだので、5万円くらいで済みました。
-
25 名前:ねえ:2016/11/01 14:34
-
>>18
私もやってみよう。
うっすら髭生えてるの気になってたんだ〜。
どうもありがとう。
-
26 名前:床屋さん:2016/11/01 15:08
-
>>13
>注意するよ。
>でも自分で顔そり怖いな。
>床屋の友達に聞いてみよう!
美容室の顔そりって、してもらった後がすがすがしくていいよ〜。
私も友達が床屋さんしているから、時々やってもらうけど、すごく顔がすっきりする。
顔そりだけしてくれる床屋さんも増えてるよね。
のせられた泡がほんのり温かいのもとっても気持ちいいし、泡を立てるときの音も好きだわ。
-
27 名前:顔だけ?:2016/11/01 15:23
-
>>1
若い時は鼻毛なんて気にすることもないくらい出たことなかったのに、どうして年を取ると鼻毛って出るんだろう?
母がそうなの。
だから自分も気にするようになって毎晩チェックを欠かさないようにしてる。
もちろん鼻の下や眉もね。
それより口臭のキツイ人も増える。
歯周病予防とかマウスウォッシュとかマメにしてもらいたいわ。
傍にいなきゃならない時なんてマジできついから。
家族はどうして気づかないんだろう?
-
28 名前:やばいよね〜:2016/11/01 17:20
-
>>1
私も定期的に剃っていますよ〜。
やばいのは、白髪のあご髭〜。
発見時には、すでに3ミリぐらいのびてたり・・
最悪。
-
29 名前:はなぺちゃ:2016/11/01 19:08
-
>>2
>横から見たら鼻毛がちょいちょい
わかる〜!
鼻が高い人って
穴も大きいから出やすいのかな
と思う。
-
30 名前:あー:2016/11/01 19:15
-
>>1
あー、これ、私のことかも。
何だか、最近、おんなを捨ててる感がある私。
気を付けなきゃ。
ありがとう!
>私は鼻の下はマメにチェックして、顔全体は2〓3週に一回は剃るようにしています。日本人は産毛も黒いからか、剃るとワントーン明るくなるし、化粧水も心なしかよく染み込む気がします。
>
>職場の同年代の方、鼻の下もうっすら生えているけど、何より下くちびるの下に髭みたいに生えています。
>隣の席なので横顔を見る事が多く、横からみると目立つけど本人が正面から鏡を見ても気がつかないのかもしれません。
>お嬢さんもいるので、お嬢さんが気がついて言ってあげるといいんだけど・・・と思っています。
>とても良い方なので、こんな事を言って関係を悪くするのはもったいなくて。
>
>同僚には勇気がなくて言えないので、ココで、不特定多数の方に注意喚起させていただきます。
-
31 名前:元総長:2016/11/02 08:44
-
>>1
了解、濃くはないが産毛ちらほら
あ、たまには剃るか。
ワントーン明るくなーれ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>