育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6674260

私が悪いの?

0 名前:くやしい:2017/10/22 23:34
さっき自転車で買い物に行って、その帰り道の事です。
曲がり角で急に子供達が飛び出してきてびっくりしてブレーキ。
いつもこの曲がり角は見えにくいクセに自転車とかの飛び出しが多い所だから、かなりスピード落として運転してます。
そのおかげで子供達には接触せずですみませんた。
ほっ。
ただ、幼稚園くらいの子がびっくりしたからか泣き出してしまいました。
そのすぐ後に母親二人がやってきて、子供達に駆け寄ってまず
「ぶつけられたの?」と・・・・・。
まあ、泣いてたので仕方ないかなと思って状況説明して当たってない事は理解してもらえました。
私が
「怪我とかなくて良かったね」
とお子さんに声かけて去ろうとしたら
「ちょっと待って」
と一人の母親に止められました。
子供達が泣いてる声が聞こえて走って来たから袋に入れてた卵が割れてると、取り出してみせられました。
見たら1つだけですがヒビが入ってました。

私のせいかどうかもわからないし、万一そうだとしても子供が飛び出してきたのは親の責任でもあるんじゃ、と思ったので、やんわりと言うと怒ってしまい、結局卵代を弁償させられてしまいました。
300円そこらなのでたいした金額ではないけど、帰宅してから納得できない怒りが沸々とわきでて止まらなくて悔しいです。
思い出したら、ヒビ入った卵を代わりに引き取りますと言った時も
「がめつい」
とか言われるし、思い出せば出すほど腹が立ってきます。
しかも相手は2人でこっちは一人だし、泣いてる子供をだしにされてたから周囲からは私が悪者に見えてたかも。

その時は前方不注意だと怒られたので仕方ないのかなと思ったんですけど、帰宅して考えたら徐行だし前方不注意になるのかな?
ぶつかってないのに?
とどんどんストレスが溜まってしまって。

ここで私が悪いと言われたらそれはそれで納得して反省しますので、客観的に見て私に非があるのでしょうか?
教えてください。

そこの道路は普通の歩道ではなく、車は入れないけどバイク自転車は走れるところです。
かなり古い道なので、バイク自転車と歩行者の線分けはありません。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)