育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
私が悪いの?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6674260
私が悪いの?
0
名前:
くやしい
:2017/10/22 23:34
さっき自転車で買い物に行って、その帰り道の事です。
曲がり角で急に子供達が飛び出してきてびっくりしてブレーキ。
いつもこの曲がり角は見えにくいクセに自転車とかの飛び出しが多い所だから、かなりスピード落として運転してます。
そのおかげで子供達には接触せずですみませんた。
ほっ。
ただ、幼稚園くらいの子がびっくりしたからか泣き出してしまいました。
そのすぐ後に母親二人がやってきて、子供達に駆け寄ってまず
「ぶつけられたの?」と・・・・・。
まあ、泣いてたので仕方ないかなと思って状況説明して当たってない事は理解してもらえました。
私が
「怪我とかなくて良かったね」
とお子さんに声かけて去ろうとしたら
「ちょっと待って」
と一人の母親に止められました。
子供達が泣いてる声が聞こえて走って来たから袋に入れてた卵が割れてると、取り出してみせられました。
見たら1つだけですがヒビが入ってました。
私のせいかどうかもわからないし、万一そうだとしても子供が飛び出してきたのは親の責任でもあるんじゃ、と思ったので、やんわりと言うと怒ってしまい、結局卵代を弁償させられてしまいました。
300円そこらなのでたいした金額ではないけど、帰宅してから納得できない怒りが沸々とわきでて止まらなくて悔しいです。
思い出したら、ヒビ入った卵を代わりに引き取りますと言った時も
「がめつい」
とか言われるし、思い出せば出すほど腹が立ってきます。
しかも相手は2人でこっちは一人だし、泣いてる子供をだしにされてたから周囲からは私が悪者に見えてたかも。
その時は前方不注意だと怒られたので仕方ないのかなと思ったんですけど、帰宅して考えたら徐行だし前方不注意になるのかな?
ぶつかってないのに?
とどんどんストレスが溜まってしまって。
ここで私が悪いと言われたらそれはそれで納得して反省しますので、客観的に見て私に非があるのでしょうか?
教えてください。
そこの道路は普通の歩道ではなく、車は入れないけどバイク自転車は走れるところです。
かなり古い道なので、バイク自転車と歩行者の線分けはありません。
1
名前:
くやしい
:2017/10/23 17:26
さっき自転車で買い物に行って、その帰り道の事です。
曲がり角で急に子供達が飛び出してきてびっくりしてブレーキ。
いつもこの曲がり角は見えにくいクセに自転車とかの飛び出しが多い所だから、かなりスピード落として運転してます。
そのおかげで子供達には接触せずですみませんた。
ほっ。
ただ、幼稚園くらいの子がびっくりしたからか泣き出してしまいました。
そのすぐ後に母親二人がやってきて、子供達に駆け寄ってまず
「ぶつけられたの?」と・・・・・。
まあ、泣いてたので仕方ないかなと思って状況説明して当たってない事は理解してもらえました。
私が
「怪我とかなくて良かったね」
とお子さんに声かけて去ろうとしたら
「ちょっと待って」
と一人の母親に止められました。
子供達が泣いてる声が聞こえて走って来たから袋に入れてた卵が割れてると、取り出してみせられました。
見たら1つだけですがヒビが入ってました。
私のせいかどうかもわからないし、万一そうだとしても子供が飛び出してきたのは親の責任でもあるんじゃ、と思ったので、やんわりと言うと怒ってしまい、結局卵代を弁償させられてしまいました。
300円そこらなのでたいした金額ではないけど、帰宅してから納得できない怒りが沸々とわきでて止まらなくて悔しいです。
思い出したら、ヒビ入った卵を代わりに引き取りますと言った時も
「がめつい」
とか言われるし、思い出せば出すほど腹が立ってきます。
しかも相手は2人でこっちは一人だし、泣いてる子供をだしにされてたから周囲からは私が悪者に見えてたかも。
その時は前方不注意だと怒られたので仕方ないのかなと思ったんですけど、帰宅して考えたら徐行だし前方不注意になるのかな?
ぶつかってないのに?
とどんどんストレスが溜まってしまって。
ここで私が悪いと言われたらそれはそれで納得して反省しますので、客観的に見て私に非があるのでしょうか?
教えてください。
そこの道路は普通の歩道ではなく、車は入れないけどバイク自転車は走れるところです。
かなり古い道なので、バイク自転車と歩行者の線分けはありません。
2
名前:
私なら
:2017/10/23 17:30
>>1
絶対に払わないし、逆に子供をキチンと見ておけ!とどなりかえす。
>さっき自転車で買い物に行って、その帰り道の事です。
>曲がり角で急に子供達が飛び出してきてびっくりしてブレーキ。
>いつもこの曲がり角は見えにくいクセに自転車とかの飛び出しが多い所だから、かなりスピード落として運転してます。
>そのおかげで子供達には接触せずですみませんた。
>ほっ。
>ただ、幼稚園くらいの子がびっくりしたからか泣き出してしまいました。
>そのすぐ後に母親二人がやってきて、子供達に駆け寄ってまず
>「ぶつけられたの?」と・・・・・。
>まあ、泣いてたので仕方ないかなと思って状況説明して当たってない事は理解してもらえました。
>私が
>「怪我とかなくて良かったね」
>とお子さんに声かけて去ろうとしたら
>「ちょっと待って」
>と一人の母親に止められました。
>子供達が泣いてる声が聞こえて走って来たから袋に入れてた卵が割れてると、取り出してみせられました。
>見たら1つだけですがヒビが入ってました。
>
>私のせいかどうかもわからないし、万一そうだとしても子供が飛び出してきたのは親の責任でもあるんじゃ、と思ったので、やんわりと言うと怒ってしまい、結局卵代を弁償させられてしまいました。
>300円そこらなのでたいした金額ではないけど、帰宅してから納得できない怒りが沸々とわきでて止まらなくて悔しいです。
>思い出したら、ヒビ入った卵を代わりに引き取りますと言った時も
>「がめつい」
>とか言われるし、思い出せば出すほど腹が立ってきます。
>しかも相手は2人でこっちは一人だし、泣いてる子供をだしにされてたから周囲からは私が悪者に見えてたかも。
>
>その時は前方不注意だと怒られたので仕方ないのかなと思ったんですけど、帰宅して考えたら徐行だし前方不注意になるのかな?
>ぶつかってないのに?
>とどんどんストレスが溜まってしまって。
>
>ここで私が悪いと言われたらそれはそれで納得して反省しますので、客観的に見て私に非があるのでしょうか?
>教えてください。
>
>そこの道路は普通の歩道ではなく、車は入れないけどバイク自転車は走れるところです。
>かなり古い道なので、バイク自転車と歩行者の線分けはありません。
3
名前:
軽車両
:2017/10/23 17:36
>>1
自転車は軽車両だからね。
責任も負わなくちゃね。
警察呼べばよかったね。すぐに。
4
名前:
災難だったね
:2017/10/23 17:38
>>1
うわー。
新手のあたり屋か?って思うほどの出来事だね。
これからはそこを通る時は、自転車から降りて、通った方がいいよ。
腹立つ出来事だけど、運が悪かったと思うしかないし、世の中には、今日出会ったような気違いママもいると学べたと300円は、勉強代と思うしかないよ。
5
名前:
ト爨熙ヌ、ハ、、、ホ、隍ヘ
:2017/10/23 17:41
>>1
・ロ・
ネ、ホマテ、ヌ、ケ、ォ。ゥ、ネサラ、ヲ、ッ、鬢、ネ
?ア、ハキミクウ、キ、゙、キ、ソ、ヘ。」キルサ。クニ、モ、゙、キ、遉ヲ、ォ。」、ネサ荀マ、、、ヲ、ォ、ハ。」、ェカ筅マハァ、、、ソ、ッ、ハ、、。」テホ、テ、ニ、?ヘ、タ、テ、ソ、鬘「アスケュ、イ、゙、ケ、陦」
6
名前:
しかたないけど
:2017/10/23 17:41
>>1
うわーちっさい女だね。
普通なら子供を叱って主さんに謝るのが常でしょう。
ただこれでもしぶつかってたら主さんが悪いことになってしまうから
まぁー我慢するしかないね。
>さっき自転車で買い物に行って、その帰り道の事です。
>曲がり角で急に子供達が飛び出してきてびっくりしてブレーキ。
>いつもこの曲がり角は見えにくいクセに自転車とかの飛び出しが多い所だから、かなりスピード落として運転してます。
>そのおかげで子供達には接触せずですみませんた。
>ほっ。
>ただ、幼稚園くらいの子がびっくりしたからか泣き出してしまいました。
>そのすぐ後に母親二人がやってきて、子供達に駆け寄ってまず
>「ぶつけられたの?」と・・・・・。
>まあ、泣いてたので仕方ないかなと思って状況説明して当たってない事は理解してもらえました。
>私が
>「怪我とかなくて良かったね」
>とお子さんに声かけて去ろうとしたら
>「ちょっと待って」
>と一人の母親に止められました。
>子供達が泣いてる声が聞こえて走って来たから袋に入れてた卵が割れてると、取り出してみせられました。
>見たら1つだけですがヒビが入ってました。
>
>私のせいかどうかもわからないし、万一そうだとしても子供が飛び出してきたのは親の責任でもあるんじゃ、と思ったので、やんわりと言うと怒ってしまい、結局卵代を弁償させられてしまいました。
>300円そこらなのでたいした金額ではないけど、帰宅してから納得できない怒りが沸々とわきでて止まらなくて悔しいです。
>思い出したら、ヒビ入った卵を代わりに引き取りますと言った時も
>「がめつい」
>とか言われるし、思い出せば出すほど腹が立ってきます。
>しかも相手は2人でこっちは一人だし、泣いてる子供をだしにされてたから周囲からは私が悪者に見えてたかも。
>
>その時は前方不注意だと怒られたので仕方ないのかなと思ったんですけど、帰宅して考えたら徐行だし前方不注意になるのかな?
>ぶつかってないのに?
>とどんどんストレスが溜まってしまって。
>
>ここで私が悪いと言われたらそれはそれで納得して反省しますので、客観的に見て私に非があるのでしょうか?
>教えてください。
>
>そこの道路は普通の歩道ではなく、車は入れないけどバイク自転車は走れるところです。
>かなり古い道なので、バイク自転車と歩行者の線分けはありません。
7
名前:
わ〜
:2017/10/23 17:42
>>1
Tweetしたら反響がありそうなスレですね。
8
名前:
これっきりならラッキー
:2017/10/23 17:45
>>1
後でまた何か言ってこないといいね。
次の日症状出てきた。やっぱりぶつかったんでしょ?!とか・・・。
次からは警察呼んだ方がいいかも。
9
名前:
責任
:2017/10/23 18:15
>>1
悪いの?と聞かれれば、悪くないことはないね、としか言えない。
私もその状況なら警察呼ぶよ。
普通なら警察呼ぶと言えばじゃあもういいですと言いそうだし(その場合でも絶対に払わない)本当に呼ぶとなってもちゃんと状況を警察に説明してその結果私が悪いとなってもかまわない。
警察という第三者の前で、子どもを往来できちんと見ていない親の責任を放棄してることを指摘することは出来るから。
その結果親には何もお咎めなしということになったとしても、真っ当な親なら第三者の前で自分の落ち度を暴露されたらバツは悪いと思うし、今後気をつけてくれればそれでかまわない。
三百円の損害賠償を払えというなら払いましょう。
だけど今後のトラブルがあっても困るから相手の住所と名前は聞くし(身分証も提示してもらう、持ってないと言い張るなら携帯番号を聞く)領収の一筆も書いてもらうよ。
ただ、誰かも言ってるけど、自転車は軽車両。道路交通法が適用されます。
飛び出しが多いと認知してるなら、そこは徐行じゃなくて一時停止するべきだったね。
子どもたちが飛び出してきたこと&親たちがちゃんと見てなかったことと、あなたが注意を怠ったことは別物です。
今回自転車だったからそれで済んだけど、主さんが車だったらもっと大事になってたよ。
(車乗らないからとか、免許持ってないからというのは関係ないから言わなくていいよ)
ここ数年自転車の安全運行についてはかなり世間で言われてることだし、自転車は安全なものではないということをもっと自覚するべきだと思う。主さんだけじゃなくて、私も、世間の人達も、みんなね。
ちなみに、書き込んどいてアレだけど、多分警察は来てくれないです。
車と歩行者の事故でも、怪我がなくて車が動くなら交番もしくは警察署に来てくださいと言われるので、読んでも来てくれないし、出向いたところで「はいはいどっちももっと気をつけてねー」で追い払われると思います。
じゃあ何つらつらと書き込んだんだよと言われるだろうけど、要は「私は後ろめたいことはないし、あったとしてもきちんと受け止めます。そのかわりそちらにも責任を求めますからね」というポーズのため。
10
名前:
げー
:2017/10/23 18:21
>>1
走ってきてさっそく自分の買ったもの確認するなんて
この園児の親イカれてるよね。当たり屋じゃん。
だいたい、ほったらかしてて危ない目に遭って
普通なら、目を離しててすみません、だよ。
危ない所なんだから目を離すな!て怒っていい場所なんだよね。
走るほど遠い距離まで野放しなんて、どうかしてる。
今回の事はまあ今から騒いでもどうにもならないので
次はきっちり叱ろうぜ。
なんだか私までムカッ腹立ってきたわ。
11
名前:
25円くらいかな
:2017/10/23 18:25
>>1
お金請求したのなら、脅迫罪とかあるのかな。レシート見せてもらって、割れたの卵一つなら、一パック割る10の値段払えばよかったのでは。つぎこんな事ないだろうけどもう相手の言いなりにお金払うのは辞めたらいいのでは。
12
名前:
不用意
:2017/10/23 18:31
>>1
そういう時は警察などに入ってもらって話をした方がいいよ。
相手の子供に怪我が見つかったから等と言って、更に請求されることも考えられる。
その時、うっかり卵代を払っていると、非を認めたことになってしまうのでは。
いずれにしても相手がひどいね。
親は子供の飛び出しに気をつけておくべきだし、
卵は主さんとは直接関係ないし、
そこで逆ギレされるなんて呆れる。
こういうことって言ったもの勝ちなところがあるから、
不用意に謝ったりしちゃいけないと思う。
13
名前:
これからは
:2017/10/23 18:50
>>1
自転車にもドライブレコーダーをつけたほうがよさそうね。
14
名前:
300円?
:2017/10/23 18:51
>>1
玉子1パック、300円もするの?
15
名前:
わぉ
:2017/10/23 19:04
>>1
何で払ったの?!
16
名前:
たぶんね
:2017/10/23 19:06
>>5
他、たぶん釣りだよね。
下種なつぶやきをごめんよ
アラフィフのおばさんだから思ったことは書き込む
17
名前:
たかりや
:2017/10/23 19:12
>>1
非があるとしたら、金払ったことだな。普通払わないでしょ。
その人、よっぽどヤンキーかそっち系の危ないタカリ屋だったの?
なら、まあ、わかるけどね。
18
名前:
お勉強代
:2017/10/23 19:17
>>1
自転車を気楽に乗れる時代じゃないね。
主さん、自転車の保険に入ってますか?
今回は相手が悪かった、300円は不当請求だったとしても自分が払ったんだからお勉強代だと思うしかない。
次回から見えにくい所を通る時は自転車から降りて通りましょう。
ちょっと面倒でもそれが自分の為だと思います。
19
名前:
パックの
:2017/10/23 21:11
>>1
走ったくらいでパックの卵が割れる?
この話の流れ中に、買い物袋の中身を
点検する間がある?
300円の根拠もわからない。
色々と謎が多い事件だね。
20
名前:
災難だけど
:2017/10/23 21:36
>>1
危ない曲がり角の認識があったなら徐行じゃなく一時停止した方がよかったかも。
他の人が言うように警察に間に入ってもらうのが賢明だけど主さん側が軽車両だから動いてる以上は車両が悪くなっちゃうよ。
それにしても、無責任な上に厚かましい母親だわね。二度と顔会わさない方がいいよ。またタカられちゃう。
21
名前:
勉強代ですね
:2017/10/23 21:45
>>1
払ってしまったものは仕方ない。
こんな話がありました。
・狭い道ですれ違うとき、自転車Aと歩行者Bが接触。
・Aの自転車にBのトートバッグの取っ手が引っかかり、Bがよろめいた。
・Aがスミマセン!と慌てて取っ手を外した。
・身体的接触はない
・B「ちょっと待ちなさいよ!」と呼び止めた
「手が痛い!よろけたとき、手をひねった」。
主張するB。
・A「そんなはずは・・」
子どもの幼稚園のお迎えが迫っており、焦るA。
・Bは「通報するから、動かないで」携帯を出す。
・Aは咄嗟にバッグを開け「ごめんなさい。これで」と5千円札を出した。
・黙って見返すB。
・5千円を引っ込め一万円札を差し出した。
・黙って受け取り、立ち去るB。
Aさんは「なんで大金渡しちゃったんだろう」と思うようになり、帰宅したご主人に話した。
ご主人は怒り、相手を探せと。
Bさんは40代〜50代。
働いている人の雰囲気ではなかった。
たぶん近くに住む専業主婦ではないか。
幼稚園のお迎えのとき、少し早めに行って同じ道で待つことにした。
3日目、Bさんが通った。
Aさんを見て、あっという顔をした。
声をかけると「なんですか?」「人違いです」と言われた。
どうにもできなかった。
以来、Bさんがその道を通ることがなかった。
Aさんは数年経った今も、通報でもなんでもしてくださいと言えば良かった。幼稚園には遅れる旨連絡すればよかった。焦ってお金を渡してしまって悔しい。
あれ以来、狭い道では自転車を降りて押して歩くことにしているそうです。歩行者が来ると止まって待つんだとか。
22
名前:
スレ主
:2017/10/23 21:50
>>1
なんでお金払ったのという問いですが、道ばたで子供が泣いてる隣で責めるような感じで言われてたので、周囲の私への冷たい目もあって切り上げたくて払いました。
相手の親は見た事ない人達だったので、子供の年齢もうちの子とはずいぶん離れてるし多分もうそうそう会う事もないかなと思います。
警察というのはとっさに思いつきませんでした。
確かに私は自転車なので、乗ってる以上非があるのかもしれませんが、そうなったとしても警察を呼んだ方が良かったと思いました。
卵も、子供達の泣き声が聞こえて急いで走ったら袋が膝だか腿だかに当たってぐしゃって音がしたと言ってました。
「それは私の責任じゃないのでは?」
「店から割れてなかったという証拠はあるのですか?」
と言ったんですけど
「割れた音がしたから」
「子供轢いといてよくそんな事言えますね」
とか、とにかく2人でまくしたてるような感じになったのでもう降参とばかりに財布を出しました。
1対1ならもうちょっと頑張ったかもしれないけど、2対1って以外と辛いです。
でもこういう事がないよう自転車には注意するとともに、また似たような事があったら即座に警察を呼ぶというのを憶えておきます。
少し落ち着いてきました。
ありがとうございました。
23
名前:
こんな場合
:2017/10/23 23:29
>>22
気の強さが勝ちなんだね
>なんでお金払ったのという問いですが、道ばたで子供が泣いてる隣で責めるような感じで言われてたので、周囲の私への冷たい目もあって切り上げたくて払いました。
>相手の親は見た事ない人達だったので、子供の年齢もうちの子とはずいぶん離れてるし多分もうそうそう会う事もないかなと思います。
>
>警察というのはとっさに思いつきませんでした。
>確かに私は自転車なので、乗ってる以上非があるのかもしれませんが、そうなったとしても警察を呼んだ方が良かったと思いました。
>卵も、子供達の泣き声が聞こえて急いで走ったら袋が膝だか腿だかに当たってぐしゃって音がしたと言ってました。
>「それは私の責任じゃないのでは?」
>「店から割れてなかったという証拠はあるのですか?」
>と言ったんですけど
>「割れた音がしたから」
>「子供轢いといてよくそんな事言えますね」
>とか、とにかく2人でまくしたてるような感じになったのでもう降参とばかりに財布を出しました。
>1対1ならもうちょっと頑張ったかもしれないけど、2対1って以外と辛いです。
>でもこういう事がないよう自転車には注意するとともに、また似たような事があったら即座に警察を呼ぶというのを憶えておきます。
>少し落ち着いてきました。
>ありがとうございました。
24
名前:
んにゃあ
:2017/10/23 23:33
>>23
> 気の強さが勝ちなんだね
>
>
>
人数の多さが勝ちなんだよ。
主さん側が3人いたら勝てたかもしれん。
>
> >なんでお金払ったのという問いですが、道ばたで子供が泣いてる隣で責めるような感じで言われてたので、周囲の私への冷たい目もあって切り上げたくて払いました。
> >相手の親は見た事ない人達だったので、子供の年齢もうちの子とはずいぶん離れてるし多分もうそうそう会う事もないかなと思います。
> >
> >警察というのはとっさに思いつきませんでした。
> >確かに私は自転車なので、乗ってる以上非があるのかもしれませんが、そうなったとしても警察を呼んだ方が良かったと思いました。
> >卵も、子供達の泣き声が聞こえて急いで走ったら袋が膝だか腿だかに当たってぐしゃって音がしたと言ってました。
> >「それは私の責任じゃないのでは?」
> >「店から割れてなかったという証拠はあるのですか?」
> >と言ったんですけど
> >「割れた音がしたから」
> >「子供轢いといてよくそんな事言えますね」
> >とか、とにかく2人でまくしたてるような感じになったのでもう降参とばかりに財布を出しました。
> >1対1ならもうちょっと頑張ったかもしれないけど、2対1って以外と辛いです。
> >でもこういう事がないよう自転車には注意するとともに、また似たような事があったら即座に警察を呼ぶというのを憶えておきます。
> >少し落ち着いてきました。
> >ありがとうございました。
>
25
名前:
う〜ん
:2017/10/24 07:56
>>1
たぶん、車なら相手が飛び出しでも接触してしまったら、車の前方不注意になるわけだから、
軽車両扱いになる自転車も、同じですよね。
正直な話し、飛び出しされたら、前方に注意して運転していても避けきれない場合も多いんだけど、
生身の人間対鉄の塊だから、そう判断されちゃうのがほとんど。
だから、主さんは相手には接触していないけど自転車だったということは、車を運転していたと同じ状況だから厳しい見方をすれば、「不利」なんだよね、きっと。
だから、相手も強気に出てきたのではないかしら。
車運転時の飛び出しもそうだけど、
‘悪い相手に当たっちゃった’になっちゃうのかな。
26
名前:
悪くない
:2017/10/24 08:40
>>1
以前車で、横断歩道はないけど横切る人が多い場所でここは危ないと知ってて徐行運転してたけど、信号待ちの対向車の間から飛び出してきた小学生に接触したことがあります。
徐行だったから小学生がビックリして車の前部に手をついたぐらいの接触で、警察の人も同情的だったけど、車側はそれでも止まれる速度で運転しないといけないんだよね。
逆に言えば主さんは止まれてるし、接触はしなくても転んでしまってケガをしたとかでもないし、非はないと思う。
普通の感覚だったら、主さんが気を付けていたからぶつからずに済んでありがたいと思うべきところだわ。
まして卵がどうとかは完全に言いがかりだよね。
27
名前:
購入決定
:2017/10/24 08:56
>>1
主さん大変でしたね、お察しいたします。
このスレを読んで
自転車用のドライブレコーダーを購入しようと決めました。
28
名前:
、ヌ、ュ、ハ、、、ア、ノ
:2017/10/24 09:02
>>1
サメカ。、゚、ニ、ハ、、、ネ。「、「、
ソ、ソ、チサメカ。、キ、ハ、ケ、陦ゥ、ネハ?ニ、ワフト、熙ソ、、、筅ホ、ヌ、ケ、ヘ。」
、ヌ、箴ヨ、ホアソナセニアヘヘ。「ネモ、ソ、キ、マ、「、?ネサラ、テ、ニーツチエ、ヒチ
ヤ、キ、ハ、ュ、罍」
、隍ッネモ、ソ、キ、ャ、「、?テ、ニテホ、テ、ニ、?ハ、鬘「ヘ隍?セ、ネサラ、テ、ニス
ヤ、マエワ。」
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>9
▲