育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6674670

あまりお腹がすいてないときの夕飯

0 名前:しゃもじ:2018/03/15 03:58
子供たちも夫も帰りが21時半過ぎるので、
ほぼ毎日19時頃夕飯を一人でぼそぼそ食べています。

たまに、お昼が遅かったりしてあまりおなかが
空いてないときがあります。

そういうときは、今日は夕飯はいらないか、と
思って食べないでいると、21時半過ぎに帰って来た
子供たちのご飯の準備をしているうちにお腹が
すいてきて、結局一緒に食べる、というパターンが
多い。

食べる時間も遅いし、普通の量を食べてしまうので、
それなら、と最近はお腹あまりすいてなくても
19時にいつもの半分くらいの量を食べるように
しています。
でもなんだか、無理やり感が。

みなさんは、夜あまりお腹がすいてなかったらそのまま
食べずに寝てしまうこと、ありますか?
1 名前:しゃもじ:2018/03/15 19:59
子供たちも夫も帰りが21時半過ぎるので、
ほぼ毎日19時頃夕飯を一人でぼそぼそ食べています。

たまに、お昼が遅かったりしてあまりおなかが
空いてないときがあります。

そういうときは、今日は夕飯はいらないか、と
思って食べないでいると、21時半過ぎに帰って来た
子供たちのご飯の準備をしているうちにお腹が
すいてきて、結局一緒に食べる、というパターンが
多い。

食べる時間も遅いし、普通の量を食べてしまうので、
それなら、と最近はお腹あまりすいてなくても
19時にいつもの半分くらいの量を食べるように
しています。
でもなんだか、無理やり感が。

みなさんは、夜あまりお腹がすいてなかったらそのまま
食べずに寝てしまうこと、ありますか?
2 名前:うーん:2018/03/15 20:03
>>1
一緒に食べる。

19時はおやつみたいにして
21時は軽めを目指す。

あ、太った私の意見はだめか。

食べずに寝るはたまにある。
ねながらおなかが鳴る。
3 名前:間を取って:2018/03/15 20:06
>>1
私ならお腹がすいた時、20時くらいに食べるよ。

食べずに寝るのは無理。寝る前に食べちゃう。
4 名前:その場合:2018/03/15 20:21
>>1
一人の夕飯ではしっかり食べる。

その後お腹減ったらホットミルクとかハーブティーとかチビチビ飲んで寝る。
軽すぎたら春雨スープとか味噌汁とか。
5 名前:そだね:2018/03/15 20:22
>>1
昼休憩無しのパートしてます。
帰宅してお昼食べるのが15時頃なので、夕飯時にお腹すいてない。

夕飯、コンビニでサラダだけ買って食べたりします。
そして変な時間にお腹が空いて、オヤツ食べたりしてしまう泣
6 名前:キャベツ:2018/03/15 20:25
>>1
私もそのパターンが多くて、どんどん体が大きくなるから、もう夜はキャベツとサラダチキンのみ!と決めたよ。
これなら夜9時に食べてもそんなに太らないし、早めに食べても結構腹持ち良い。
美味しいしね。

ただ、飽きて来た。
美味しさは求めてないんだけど、飽き過ぎたら口に入らないんだよ。
だから、たまにところてんにしてる。
7 名前:ん〜:2018/03/15 20:42
>>1
毎日空かないって訳じゃないのなら、家族を待って一緒に食べる。
結構毎日そんな感じだと夜遅いのは太ってしまうので、19時にあっさり目で食べてしまう。
家族が帰ってきてお腹空いたらコーヒー飲むか位で我慢。
8 名前:抜く:2018/03/15 22:48
>>1
週に1回、夜に出かける用事があって(お水じゃないよ)、その日は出る前に軽く食べてる。
帰宅後は、できればおかずをちょっとつまむくらいで終わりにしたい。
そうすると体重が落ちるの^^

でも、最近、誘惑に負けてしっかり食べてる。
そのせいで4kg増。やばい。
今週から減らすわ。

サラダチキン、便利だよね。
飽きたけど買ってるw

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)