NO.6674746
ふざけんな
-
0 名前:夫:2016/08/03 08:27
-
夫のことでむかついているので愚痴をこぼします。
今月から夫の部署が変わって残業がつかなくなり、
結構な減収になります。
家では毎月一回、近所の温泉施設に行っていたのですが、
今月はそれを止めてスーパー銭湯に行くことにしました。
子どもには、費用の都合とは言えないので、
夏休みだから普段と違うところに行ってみようと話しました。
ところが、それを夫に話したら、
せっかくだから温泉旅行に行こうと言い出しました。
はぁ?何言ってんの??
こっちはやんわりと遠回しに言ってるのに!
あまりにむかついたので「お金ないから」と冷たく一蹴しました。
はぁ、来月からはどうしよう。
-
1 名前:夫:2016/08/04 19:23
-
夫のことでむかついているので愚痴をこぼします。
今月から夫の部署が変わって残業がつかなくなり、
結構な減収になります。
家では毎月一回、近所の温泉施設に行っていたのですが、
今月はそれを止めてスーパー銭湯に行くことにしました。
子どもには、費用の都合とは言えないので、
夏休みだから普段と違うところに行ってみようと話しました。
ところが、それを夫に話したら、
せっかくだから温泉旅行に行こうと言い出しました。
はぁ?何言ってんの??
こっちはやんわりと遠回しに言ってるのに!
あまりにむかついたので「お金ないから」と冷たく一蹴しました。
はぁ、来月からはどうしよう。
-
2 名前:ふざけるも何も:2016/08/04 19:25
-
>>1
ヌシがもっと働けばいいよ?
-
3 名前:主:2016/08/04 19:28
-
>>2
>ヌシがもっと働けばいいよ?
すでに働いていて、これ以上働いたら、
子どものことも家のこともできなくなります。
この突っ込みは予想できたから追加しようとしたら、
すでにレスがついてました。
すみません。
-
4 名前:なに言ってるの?:2016/08/04 19:32
-
>>1
最近、わがままな奥さんが多いね。
給料が減ったなら娯楽は諦めれば良いし、主が働いて残業分くらい稼げば良いじゃん。
-
5 名前:行けば?:2016/08/04 19:35
-
>>1
夏休みだから、温泉旅行に行けば? そして来月からは節約でいいじゃん。
子どもには費用の都合と言えばいいよ。お金は無尽蔵にあるわけじゃない。減収だってあり得ること。そんな一般常識も知らないような子どもにしないほうがいい。
-
6 名前:主:2016/08/04 19:37
-
>>4
>最近、わがままな奥さんが多いね。
>
>給料が減ったなら娯楽は諦めれば良いし、主が働いて残業分くらい稼げば良いじゃん。
夫は部署が移動して朝7時に出て行って、
夕方4時には帰ってきます。
はっきりいって私より働いてないです。
家のこともほとんどしません。
こう書くと、そういう夫を選んだのが悪いって言われるんだろうな。
はぁ。愚痴もこぼしちゃいけないんですかね。
-
7 名前:主:2016/08/04 19:40
-
>>5
>夏休みだから、温泉旅行に行けば? そして来月からは節約でいいじゃん。
>
>子どもには費用の都合と言えばいいよ。お金は無尽蔵にあるわけじゃない。減収だってあり得ること。そんな一般常識も知らないような子どもにしないほうがいい。
ありがとう。
子どもにはお金のことは少しずつ話していこうと思います。
でもすでに夏休みの旅行には行ってるので、
夫の発言は全く後先見えてないんです。
お金は無尽蔵にあるわけではないと。まず夫を教育しないとですね。
-
8 名前:、?チ:2016/08/04 19:43
-
>>1
ハェタィ、ッ・、・鬣、・鬢キ、ニ、、、゙、ケ、ヘ。ト
ハクフフ、ォ、鬢ネ、ニ、ト、筅ハ、、・、・鬣、・鬣ェ。シ・鬢ャノコ、テ、ニ、、、゙、ケ。「ナチ、?テ、ニ、ュ、゙、ケ。」
キ釤ア、ホイケタワタ゚、ヒ、篁ヤ、ア、ハ、ッ、ハ、?ロ、ノ、ネ、マ、ノ、?ー、鬢、クコ、テ、ソ、ホ、ヌ、ケ、ォ。ゥ
、エシ鄙ヘ、筍「ケ・、ュ、ヌノャ、ォ、?テ、ソ、?ア、ヌ、マ、ハ、、、ホ、ヌ、ケ、陦ゥ
ー?ヨ・キ・逾テ・ッ、ハ、ホ、マ、エシ鄙ヘ、タ、ネサラ、、、゙、ケ、陦」、ス、ホエカセ?カ、ネベ、ィ、ニ、、、?ホ、ヌ、マ。ゥ
-
9 名前:うーん:2016/08/04 19:44
-
>>1
具体的に、温泉施設は幾らかかってスーパー銭湯はいくらかかるんだろう?
夏休み中に他にお出かけしないんだったら、今月は温泉施設にいって、代わりに来月はスーパー銭湯をお休みしたらどう?
-
10 名前:いくら?:2016/08/04 19:50
-
>>1
月いくら位減ったのかな?
温泉施設とスーパー銭湯の違いがイマイチよくわからないから、その差額もわからないけど、毎月でなく、月一でなく、二ヶ月に一度にしていくところはそのままにしては?
激減したという金額がわからないけど、この件だけでなく、全体的に家計を見直さなきゃいけないんだろうし、それこそ、他に無駄があったらそこをなんとかしたら、温泉施設へ行くことはそのままでも大丈夫かもしれないよね。
とりあえず、もう旅行へ行ってるなら、ご主人の意見は却下。
また、これからは、家事の分担はしっかりしていくようにご主人と話し合いだね。
>夫のことでむかついているので愚痴をこぼします。
>
>今月から夫の部署が変わって残業がつかなくなり、
>結構な減収になります。
>家では毎月一回、近所の温泉施設に行っていたのですが、
>今月はそれを止めてスーパー銭湯に行くことにしました。
>子どもには、費用の都合とは言えないので、
>夏休みだから普段と違うところに行ってみようと話しました。
>
>ところが、それを夫に話したら、
>せっかくだから温泉旅行に行こうと言い出しました。
>はぁ?何言ってんの??
>こっちはやんわりと遠回しに言ってるのに!
>あまりにむかついたので「お金ないから」と冷たく一蹴しました。
>
>はぁ、来月からはどうしよう。
-
11 名前:なんかさ:2016/08/04 19:52
-
>>6
初レスだけど、ある意味、諦めるしかないじゃん。
旦那の部署が変わったことも勤務時間が短いことも
呑気な旦那を選んだことも、全部事実なんだから
現実にそって生活するしか。
ネットでグチグチ言っても仕方ないし
グチれば当然、不本意なレスもつくのに
「愚痴も書けないのか」って。
そんなの、ネットに書いたのは自分で
当然この結果になることも分かるでしょう。
自分の起こした事実(ネットへのグチ書き込み)に
順当な結果がついてきただけだよ。
なんか、現実もネットも
事実に沿った結果しかつかないのに
思うようにいかないと嘆いてるみたい。
ちゃんと、なるようにしかなってないのに。
-
12 名前:日本全体が下り坂:2016/08/04 19:54
-
>>1
批判スレ多いのは タイトルのせいだと思うよ。
収入減ってる家は多いよ。
日本全体が今までとは違うんだから、娯楽や贅沢品にお金かけられないくらいで旦那を責めるような感覚でいたら駄目なんだよ。
それに、女が平等求めるなら収入面で旦那だけ責めるのはお門違い。権利は義務を伴うんだから あんたが稼げって話。
-
13 名前:そう思う:2016/08/04 19:59
-
>>11
>初レスだけど、ある意味、諦めるしかないじゃん。
>旦那の部署が変わったことも勤務時間が短いことも
>呑気な旦那を選んだことも、全部事実なんだから
>現実にそって生活するしか。
>
>ネットでグチグチ言っても仕方ないし
>グチれば当然、不本意なレスもつくのに
>「愚痴も書けないのか」って。
>
>そんなの、ネットに書いたのは自分で
>当然この結果になることも分かるでしょう。
>自分の起こした事実(ネットへのグチ書き込み)に
>順当な結果がついてきただけだよ。
>
>なんか、現実もネットも
>事実に沿った結果しかつかないのに
>思うようにいかないと嘆いてるみたい。
>ちゃんと、なるようにしかなってないのに。
ダンナさんの稼ぎが悪いのも
危機感がないのも
そんなダンナを選んだのも
変えられない事実。
その事実に見合った結果がついてきてるだけ。
主さんにしたら、こんなハズじゃなかった!
なのかなぁ。
予測できる気がするけど。
それに愚痴を書いたら、そりゃ批判もくるよ
それも、こんなハズじゃなかった!
なのか?
予測できるだろ。
-
14 名前:カ?ヤ:2016/08/04 20:02
-
>>1
カヤ、マス、、ソ、テ、ニホノ、、、ネサラ、ヲ、陦」、ェカ筅ャクコ、?ネソエケモ、爨陦」サ荀箙鑈👻マ、、、ト、篁モ、👃ヌ、゙、ケ、陦」コ」、マイニオル、゚、ヌテ?貶モ、筅「、?ォ、鬘「ソゥネャウン、ォ、?キ。シ
ヌ网、ハェ、ヒケヤ、ュ、ソ、ッ、ハ、ッ、ニ。「カッホマハエ、ャ、「、?ォ、鯲シ、ネサメ、ホネ鬢ォ、鮗釥テ、ソ、魑レ、キ、ォ、テ、ソ、陦」ヌ网、ハェ、ヒケヤ、ォ、ハ、、、ォ、鯲オツフクッ、、、筅キ、ハ、、、キ。」
フタニ?マ、ヲ、ノ、🎒釥惕ヲ、ォ、ハ。チ、ネケヘ、ィ、ニ、、、゙、ケ。」
-
15 名前:ダブル:2016/08/04 20:48
-
>>1
旦那さんにダブルワークしてもらうべきだよ。
給料が減ったら、それを補填するための家事労働をするか、ダブルワークで稼いでくるか。
それくらい言って当然だと思うよ。
夜のコンビニバイトして稼いで来いって。
-
16 名前:そんなもん:2016/08/04 20:54
-
>>1
男なんてだいたいそんな感じじゃない?
家計を奥さんが握ってたら、生活が苦しいとか
余裕があるとかあんまり実感ないんじゃないかな。
家計簿見せて、これからのお金の使い方を夫婦で
ちゃんと話し合ったほうがいいよ。
言わなくても察してよ。は、男には無理だから。
-
17 名前:ふざけてないんじゃないかな:2016/08/04 21:09
-
>>1
だいたいのことはすでに言われてるのでさらに追い打ちかけることでもないんだろうけど…
まず家計の見直し。そして必要ならご主人にダブルワークしてもらう。貯蓄や保険、なんなら子どもの習い事なんかもね。
主さんがこれ以上働けないというならあとは節約しかない。
このご時世だからね、ご主人だけ責められないし、今更なんでそんな旦那選んだんだという究極に意味のないこと言っても何も始まらない。
できることをするべき。
どのくらいの減収なのか知らないけど、今までの貯金はどうなんだろう。
一度くらい温泉施設に行くくらいもないってこと、ないでしょう?
ご主人がノンキなのも腹立つんだろうけど、夏休みだしこれが最後のつもりで温泉施設にいって(貯金から出す)来月からキッチリ締めたらどうかな。もちろん、そういうことも含めてご主人としっかり話し合ってね。
-
18 名前:主:2016/08/04 22:03
-
>>1
いろんなご意見ありがとうございます。
温泉施設、スーパー銭湯、温泉旅行についてはフェイクです。
すみませんでした。
かかる費用がそれくらいになります。
子供たちはある習い事をしていて、
そのご褒美的なことを月に一度しています。
それを今月はちょっとランクを下げることにしました。
子どもの習い事のモチベーションをあげるためなので、
普通の娯楽とはちょっと違う意味合いです。
夫は本当にお金に関してはザルです。
ダブルワークも考えてはいるようですが、
もらってくる求人票をみると、
条件的に絶対に無理そうなものばかりです。
悪いけど、本気で働く気があるように見えません。
元々かなりギリギリの生活です。
私は頑張って節約してるし、それはわかってるはずなのに、
お気楽な発言をする夫に堪忍袋の緒が切れました。
もう一度しっかり夫と話し合う必要がありますね。
-
19 名前:そのほうが良い:2016/08/04 22:08
-
>>18
「愚痴」って、言っても結局
何ひとつ解決しないから
それよりは具体的な改善案に
向かうほうがいいよ
-
20 名前:うーん…:2016/08/04 22:15
-
>>18
もともとギリギリの生活だったのなら、可哀想だけど、習い事をやめるしかないのでは?
そうしたら、月謝とご褒美にかかる費用が浮く。
それを今は教育資金が何かの時の為の貯蓄に回したほうがいいのでは?
ご褒美がなきゃモチベーション上がらない習い事なら、子供としては、続けたい習い事ではないのでは?
続けたいなら、ご褒美なしでも続けるでしょう。
>いろんなご意見ありがとうございます。
>
>温泉施設、スーパー銭湯、温泉旅行についてはフェイクです。
>すみませんでした。
>かかる費用がそれくらいになります。
>
>子供たちはある習い事をしていて、
>そのご褒美的なことを月に一度しています。
>それを今月はちょっとランクを下げることにしました。
>子どもの習い事のモチベーションをあげるためなので、
>普通の娯楽とはちょっと違う意味合いです。
>
>夫は本当にお金に関してはザルです。
>ダブルワークも考えてはいるようですが、
>もらってくる求人票をみると、
>条件的に絶対に無理そうなものばかりです。
>悪いけど、本気で働く気があるように見えません。
>
>元々かなりギリギリの生活です。
>私は頑張って節約してるし、それはわかってるはずなのに、
>お気楽な発言をする夫に堪忍袋の緒が切れました。
>
>もう一度しっかり夫と話し合う必要がありますね。
-
21 名前:主:2016/08/04 22:15
-
>>1
恥かきついでで、先日の話。
休日にハローワークに行った夫が、
コンビニで袋いっぱいのお菓子を買ってきました。
子どものお土産です。
それ自体はとてもありがたいことです。
少ないお小遣いから申し訳ないと思いました。
が、しかし、
「〇〇円だったから、お金ちょうだい」
と言われた時には開いた口がふさがりませんでした。
独身時代の金銭感覚が全く抜けてないんですよね。
どうしたらわかってもらえるのか、本当に困ってます。
-
22 名前:いる?:2016/08/04 22:21
-
>>18
もともとかなりギリギリの生活?
で、子どもの習い事と、そのモチベーションを上げるためのご褒美?
つまりお子さんは喜んで習い事をしているわけではないのよね。その習い事は本当にお子さんの将来のために必要な習い事?
-
23 名前:主:2016/08/04 22:21
-
>>20
>もともとギリギリの生活だったのなら、可哀想だけど、習い事をやめるしかないのでは?
>そうしたら、月謝とご褒美にかかる費用が浮く。
>それを今は教育資金が何かの時の為の貯蓄に回したほうがいいのでは?
>ご褒美がなきゃモチベーション上がらない習い事なら、子供としては、続けたい習い事ではないのでは?
>続けたいなら、ご褒美なしでも続けるでしょう。
>
ご指摘の通りです。
習い事は兄弟でしています。
一人の子はご褒美目当ての節があります。
もう少しでキリがいいので(秋に試験があります)、
そっちの子は止めさせるのも仕方ないかと思っています。
-
24 名前:無職:2016/08/04 22:38
-
>>21
本当は無職なの?
ハロワに行くなんて……。
そりゃ許せないね。
死ぬ気で働けって。
-
25 名前:主:2016/08/04 22:47
-
>>24
>本当は無職なの?
>
>ハロワに行くなんて……。
>そりゃ許せないね。
>死ぬ気で働けって。
無職ではないんですが、
あまりにも薄給なので、転職も視野に入れてのハロワです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>