NO.6674809
冷蔵庫vs冷凍庫
-
0 名前:購入:2017/07/07 10:36
-
我が家の冷蔵庫は結婚当時に購入した20年物で320リットルです。
大高生息子を育てていますが、都会に住んで居ますし私は仕事帰りに毎日必要分だけ買い物するので何とかやれてきました。
今まで冷蔵庫の買い替えは何度か考えた事はあるのです。
だけど、別に壊れて居ないし、冷蔵庫より急を要する電化製品の購入と重なり、結局用意していたお金が無くなります。
極め付け、一昨年くらいに思い切って購入した冷蔵庫が配達してもらったら入りませんでした。
古い冷蔵庫の中身を空っぽにしてたのに、また入れ直して使っています。
毎回タイミングもチャンスも失うので、冷蔵庫はこのまま使い続けるべきなのね、と思ってますが、夏場は揺れる。
そして「冷凍庫を買おう!」となります。
夏場ってとにかく冷凍庫のスペースが必要。
それに最近冷凍食品がすごい。沢山売ってるから買いたくなります。
買うならこれと言う商品も決まってます。2万ほど。
だけど410の冷蔵庫を買い替えると10万。
皆様ならどちらにしますか?
冷蔵庫に冷凍庫を置くと不細工だと主人は言います。
私は2年後くらいにまた引っ越しなので、その時に410より大きな新品を買いたいので今は冷凍庫だけ購入したい。
すごく悩んでいます。今我が家の冷凍庫にはアイスノンが四人分入っているのでアイスも冷やせないです。
ちなみに金銭的にきつきつです。
最近エアコンとブルーレイを買いました。