育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6674884

高校生男子の実態教えて

0 名前::2015/09/29 00:57
高校生男子、口もきかないとか、バイトで忙しく家に居ないとか、彼女とデートで忙しいとか。

または塾でほとんど家に居ないとか。

ようは、高校生にもなるとかかわりが減ってくると思うのですが、実際はどうですか?

ほんとの話で聞かせてほしい。

うちの高校3年生はきっと世間でみるとかなりお子ちゃまだと思います。

リビングに居座るし、私がリビングで寝ていると普通に横に寝て一緒にTV見ます。

真っ裸でリビングにもくるし。

今朝は私がドライアーをかけていると真後ろに立ち私の頭の後ろから顔を半分見せておちょくってくる。

私が「なに!!」というと私の頭に軽く頭突きをして遊んでくる。

顔をマッサージしてとか言ってくるし。

背中鳴らしてとか普通に頼む。

もちろん私も肩揉んでと頼むとやってくれる。

こんな高校生がおかしいのかはわからないけど、他の高校生男子ってどうなの?

作らず教えてください。
1 名前::2015/09/29 13:25
高校生男子、口もきかないとか、バイトで忙しく家に居ないとか、彼女とデートで忙しいとか。

または塾でほとんど家に居ないとか。

ようは、高校生にもなるとかかわりが減ってくると思うのですが、実際はどうですか?

ほんとの話で聞かせてほしい。

うちの高校3年生はきっと世間でみるとかなりお子ちゃまだと思います。

リビングに居座るし、私がリビングで寝ていると普通に横に寝て一緒にTV見ます。

真っ裸でリビングにもくるし。

今朝は私がドライアーをかけていると真後ろに立ち私の頭の後ろから顔を半分見せておちょくってくる。

私が「なに!!」というと私の頭に軽く頭突きをして遊んでくる。

顔をマッサージしてとか言ってくるし。

背中鳴らしてとか普通に頼む。

もちろん私も肩揉んでと頼むとやってくれる。

こんな高校生がおかしいのかはわからないけど、他の高校生男子ってどうなの?

作らず教えてください。
2 名前:高1:2015/09/29 13:36
>>1
裸はないけど似たようなものだよ、うちの高1。

中堅の私立中高一貫ですが、子どもの友達ママと話しするとみんなこんな感じみたい。親への絡み方は色々だけど、反抗期がなくて普通にしゃべって家族仲よし。
むしろ女の子ママに聞く話の方が恐ろしかった。女子の反抗期はすごいらしい。口きかないとかもの投げつけてくるとか。

学校のタイプ的に学業にも経済的にも苦労知らずの恵まれたサラリーマン家庭の坊ちゃん(真の坊ちゃんほど金持ちではないが必要なお金に不自由したことない。ただし必要のレベルが低い。)だからかもしれない。

私とはアニオタが共通しているんだけど、年齢的にコミケに行きづらい私に「行くから何か買ってくる?」と声かけてくれるのは良いが「あんたは18禁買えないからいらない」って素で言いそうになるのが困る。
3 名前:滅多に会えない:2015/09/29 13:37
>>1
朝6時50分に出て登校。1時間ぐらい自習するとか。
カトリックの男子校は朝が早いです。

夜は塾か自習室行く。帰りは夜10時すぎ。

夕食食べて12時半ごろ寝る。
何か話もあまりしなくなったね。
でもおやつくれとかうどん作ってくれとかそういう事は普通に言ってくる。
4 名前:そんなものでは?:2015/09/29 13:49
>>1
関わりがなかったのは反抗期の中2、
中3で、今うちも高3男子だけど洗面所
の使用が重なるとおどけてきたりするし、
勉強以外の時はリビングにいてくだらない
話から時事ネタまで良く話すよ。
塾にいる時間も多いけど。

今は受験生だから全然会えないけど彼女
もいて、その子のことも聞けば教えて
くれる。

わりといつも機嫌のいい、穏やかな
子だけど、1月くらいになったらピリピリ
するのかな?
5 名前:高2男子母:2015/09/29 13:51
>>1
最近多いみたいですよ。
昭和の高校生のように反骨精神を持って親に反抗っていう感じじゃないですね。うちの息子も。

部活が強豪でかなり忙しくて塾も行っているので(彼女も居ます)余り家に居ませんが、いるときは結構喋るな〜。
テレビ一緒に見てぺちゃくちゃ喋ったり。
芸能ネタ、政治ネタ、進路ネタ。
まぁ喋る喋る。

裸は抵抗ないらしくて、お風呂出た後真っ裸で冷蔵庫あさって私に怒られています。
でも懲りないね。

中1位がなんとな〜くプイッって雰囲気はあったけど壁を蹴るとかドアを壊すとかやった事ないなぁ。

家族でのお出かけも(普段は忙しくて機会が余りないですが)嫌がらないです。自分の物買うときは特にね。
大喜びでくっ付いてきます。外食も喜ぶなぁ。

マザコンって感じじゃないんですけどね。
友達は普通に居て少ない休みは出掛けたりしてますが。

息子は夫とも仲は良いです。
よく電気屋のチラシ見て二人でカメラの性能とかについて話してたりします。

ちなみに彼女さんの親御さんとも仲良いですし、彼女さんもうちに普通に来てご飯食べます。
いまどきはこんな感じなんですかね〜。
こそこそしたりしないのね。

ウチはこんな感じなんですが周りの息子の友達もみんなそんな感じなんですよね。(高校はレベルが同じだから似ている子が多いですね)
先日の体育祭でも見学中の母親に話しかけてくる男子も居ていまどきはそんなんだな〜って思いました。
(自分の頃は親なんてうざいから来るなって言いました)
6 名前:優しいよ:2015/09/29 13:56
>>1
高校生二人います。

学校が遠いので 、6時半頃家を出て 、学校終わると部活行って地元に帰ってくるのが8時過ぎ、それから塾にも行っています。
寝るのは12時間1時すぎ、6時には起きる生活です。

タフだなあと思います。

土日は部活にはるばる出かけ、帰りは友達と遊んだり、
二人とも同じ部活なので話が合うみたい。

家では今だにドラえもんやドラゴンボールをニコニコ見ています。
甘いもの大好き、食べ盛りが見当たらない 小食です。
部屋は きれいとは言えないけど、汚部屋というまではない。

1人は優しく友達たくさん、もう1人は成績いいけどちょっと気難しい孤高な感じです そこそこ友達はいるけど。

めちゃくちゃお喋りでもないけど、話は乗って聞いてくれるし、必ず相槌入れてくれます。

穏やかな子達で、たまに下の子と私が口喧嘩になるくらい。

部活の休みが同じなので、高校になってからまた家族で遊びに出かける機会が増えました。
7 名前:高3:2015/09/29 14:15
>>1
うちの子も普通に居ます。
小学生の頃と変わった点といえば、自分の部屋に居る時間が増えたのと、彼女が出来た事くらい。

買い物、お出掛け、旅行も普通に行きます。
さすがに裸で歩く事はしないけど、知らずに脱衣所に入ったら素っ裸だった事はある。
私の方がビビッたが本人はお構いなし。

そのせいか中3の次男も同じ感じ。
8 名前:好青年:2015/09/29 14:23
>>1
素直で優しくてかわいいと同級生のお母様に
よく言われます。
その上性格もいいです。
心が広い。
反抗期もないしたくさん話すし、臭くない。
顔は普通、背はちょっと低めでぽっちゃり。
眉カットをしてあげるとちょっときりっとした顔になります。

しかし成績が悪いのと生理整頓ができないのが欠点。
運動神経が悪いのは気にならないのよ。
最近彼女ができたみたいです。
でもカッコつけないし、悪いことしないし
どこにでもいる普通の子です。
9 名前:工業高校:2015/09/29 14:40
>>1
朝は7時に家を出て、学校到着8時頃だって。
部活やって帰ってくるのは6時半とか7時ぐらい、その後塾のある日は塾行くし、ない日は自室でスマホで遊んでるみたいよ。
金曜日の午前中が工業の実習とか作業とかのある授業で、そのレポート書きがあって翌週の金曜日の1時間目始まる前までに提出なので、週末レポート書いてる時もある。
土曜日とか祭日、学校の行事とか特別講義みたいなので登校日が時々ある。
アスペで、LINEの友達は多いけど実際に学校の友達とどっかへ遊びに行くとかいう事はない。
共学の学校といえども工業高校なので、女の子と関わる機会はほぼないそうです。
同じクラスでも、彼女いる人はいるし、バイトでしっかり稼いでる人もいるそうだけど、うちは在学中バイト厳禁、高校生のくせに大金持って歩くようになったら碌な人間にならない、校則で禁止されてるんだからバイトなんてするなときつーく言ってあります。
お風呂から出たらパンツとズボンぐらいは履いて出てきますが、Tシャツも着ないで出てくる事があり、大デブなので見苦しい、シャツぐらい着てから出てきなさいと言ってます。
ドアや壁の物陰に隠れてわっ!とおどかしたりもするし、まだかわいいものです。
10 名前:高2息子の母:2015/09/29 22:36
>>1
部活をやっているし
帰ったら携帯やらゲームやらで
基本はあんまり口をききません。

お腹がすいた時やお小遣いがほしい時に
「お母さん、今日の夕飯なに?」とか
「お母さん、今月の小遣いまだもらってないよ」
などと言ってきます。

比較的機嫌がいい時に限り
学校の話や彼女とのエピソードなどを
ぽつりぽつりと話してくれます。

昔は白髪もセッセと取ってくれたけど
「白髪取ってくれるかな〜?」と尋ねると
「お母さん…取っても無駄だから染めなよ!」と
たしなめられます。

会社で嫌なことがあって
愚痴を聞いてほしくてついつい話しかけると
「お母さん…男っていうのはね
理論的に物事を考える生き物だから
女の愚痴なんて聞く耳持てないんだよ」
などと言い返されてしまいました。

食べない離乳食をセッセと口に運んでいた
昔の出来事が嘘のようで
もう大きくなっちゃったんだなぁ〜と
しみじみ思う今日この頃です。

そんなに話し込むことはないけれど
物事を達観している感じで
なんとなく将来は頼りになりそうな
そんな予感がしています。
11 名前:穏やか:2015/09/30 00:08
>>1
高3男子がいます。
中学の時に多少反抗期があったけど、今はのーんびりした子です。

リビング学習なので自分の部屋に籠る事はないし、妹の勉強もみてくれる。
一緒にテレビ見てずーっと喋ってるし、ペットの散歩にも率先して行ってくれる。

朝は6時半に家を出て塾の日は22時過ぎに帰宅。
それから勉強して寝るのは午前1時近く。
その間も、私には分からない勉強の説明をせっせと聞かせてくれる。
これはきっと私に説明しながら自分で理解してるんだろうと思って、分からないけどフンフンと言いながら聞いてる。

父親とも仲が良いですよ。
二人でラーメンを食べに行く旅に行ってました。
最近は勉強が忙しくて近場しか行けないのが不満らしい(笑)

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)