NO.6674942
刑務所で作られた物を貰ったら嬉しい?
-
0 名前:マル獄:2015/09/29 10:53
-
職場の後輩の退職プレゼントに
筆記用具入れをリクエストされています。
色は青で、ロールタイプで革製で、5本は入って、
一本ずつ収納できるものが欲しいと言われて
探してたら刑務所で作られた物を販売しているサイトで、
条件にぴったりな物を見つけました。
値段も手ごろだし、これにしようかと思うのですが、
刑務所製というのが引っ掛かります。
もしプレゼントに刑務所で作られたものを貰ったらどうですか?
嬉しい?それとも嫌な気持ちになりますか?
-
1 名前:マル獄:2015/09/30 15:20
-
職場の後輩の退職プレゼントに
筆記用具入れをリクエストされています。
色は青で、ロールタイプで革製で、5本は入って、
一本ずつ収納できるものが欲しいと言われて
探してたら刑務所で作られた物を販売しているサイトで、
条件にぴったりな物を見つけました。
値段も手ごろだし、これにしようかと思うのですが、
刑務所製というのが引っ掛かります。
もしプレゼントに刑務所で作られたものを貰ったらどうですか?
嬉しい?それとも嫌な気持ちになりますか?
-
2 名前:ネ。エロ、ホ:2015/09/30 15:29
-
>>1
。鄧🎌゙。シ・ッ、ト、、、ソセヲノハ、ャ、ケ、エ、、ソヘオ、、゚、ソ、、、タ、隍ヘ。」
サ荀マオ、、ヒ、キ、ハ、、、ア、ノ。」
ソヘ、ヒ、隍テ、ニ、マキ🎶ォ、筅ヘ。「、ウ、ウ、ヌ、マ、ス、?ステヌ、ヌ、ュ、ハ、、、陦」
-
3 名前:なし:2015/09/30 15:32
-
>>1
自分自身で考えると、仮に支援の気持ちがあったり、
技術が優れたものであるなどの理由で買うことはあるかもしれないが、
贈り物としては送る側としては無しです。
いただいたら、それを知ったら、
選んだ方に対して今後のお付き合いは
ちょっと気をつけようと思います。
-
4 名前:いらない:2015/09/30 15:39
-
>>1
刑務所に入っているのは人間の屑
屑を支援するのも屑
屑が作った物は塵
塵にお金を出す人の気が知れないわ
私ならモラッタ時点で突っ返して絶縁するね
-
5 名前:う〜ん:2015/09/30 15:45
-
>>1
>職場の後輩の退職プレゼントに
>筆記用具入れをリクエストされています。
>色は青で、ロールタイプで革製で、5本は入って、
>一本ずつ収納できるものが欲しいと言われて
>探してたら刑務所で作られた物を販売しているサイトで、
>条件にぴったりな物を見つけました。
>値段も手ごろだし、これにしようかと思うのですが、
>刑務所製というのが引っ掛かります。
>
>もしプレゼントに刑務所で作られたものを貰ったらどうですか?
>嬉しい?それとも嫌な気持ちになりますか?
自分で使う分には抵抗ないけど、わざわざプレゼントにはしない方がいいよ。
すっごく具体的なリクエストだけど欲しい商品が決まってるんじゃないの?
そこまで聞いたならどこかで見た商品なのか聞いてみたら?
-
6 名前:きにならない:2015/09/30 15:46
-
>>1
>職場の後輩の退職プレゼントに
>筆記用具入れをリクエストされています。
>色は青で、ロールタイプで革製で、5本は入って、
>一本ずつ収納できるものが欲しいと言われて
>探してたら刑務所で作られた物を販売しているサイトで、
>条件にぴったりな物を見つけました。
>値段も手ごろだし、これにしようかと思うのですが、
>刑務所製というのが引っ掛かります。
>
>もしプレゼントに刑務所で作られたものを貰ったらどうですか?
>嬉しい?それとも嫌な気持ちになりますか?
別に。(あえてうれしいとかもないけど)
家具とか結構いいものらしいよ。
国のためになっているのかもね。刑務所ってお荷物だし。
気になるなら言わなくていいのでは?
-
7 名前:タオトセクタ、ヲ、ネ:2015/09/30 15:50
-
>>1
、ケ、テ、エ、、キ🎶ヌ、ケ。」
-
8 名前:うん:2015/09/30 15:51
-
>>1
私は絶対にいらない。
>職場の後輩の退職プレゼントに
>筆記用具入れをリクエストされています。
>色は青で、ロールタイプで革製で、5本は入って、
>一本ずつ収納できるものが欲しいと言われて
>探してたら刑務所で作られた物を販売しているサイトで、
>条件にぴったりな物を見つけました。
>値段も手ごろだし、これにしようかと思うのですが、
>刑務所製というのが引っ掛かります。
>
>もしプレゼントに刑務所で作られたものを貰ったらどうですか?
>嬉しい?それとも嫌な気持ちになりますか?
-
9 名前:高いらしい:2015/09/30 15:53
-
>>6
>別に。(あえてうれしいとかもないけど)
>
>家具とか結構いいものらしいよ。
>
>国のためになっているのかもね。刑務所ってお荷物だし。
>気になるなら言わなくていいのでは?
下手な家具屋で買うより、しっかり出来ていて、かなり高額だと聞いたことがある。
-
10 名前:きにならない:2015/09/30 15:57
-
>>9
>
>下手な家具屋で買うより、しっかり出来ていて、かなり高額だと聞いたことがある。
うん
そういう販売会があるよね。
母に昔聞いた。
同じ品質のものを家具屋で買うよりは安いみたいだけど
やっぱりわたくしには高額すぎました。
-
11 名前:主:2015/09/30 15:59
-
>>5
>>職場の後輩の退職プレゼントに
>>筆記用具入れをリクエストされています。
>>色は青で、ロールタイプで革製で、5本は入って、
>>一本ずつ収納できるものが欲しいと言われて
>>探してたら刑務所で作られた物を販売しているサイトで、
>>条件にぴったりな物を見つけました。
>>値段も手ごろだし、これにしようかと思うのですが、
>>刑務所製というのが引っ掛かります。
>>
>>もしプレゼントに刑務所で作られたものを貰ったらどうですか?
>>嬉しい?それとも嫌な気持ちになりますか?
>
>自分で使う分には抵抗ないけど、わざわざプレゼントにはしない方がいいよ。
>
>すっごく具体的なリクエストだけど欲しい商品が決まってるんじゃないの?
>そこまで聞いたならどこかで見た商品なのか聞いてみたら?
私もそう思って聞いてみたのですが、
カフェで隣に座っていたお兄さんが持っていて、
欲しくなったみたいです。
内気な子で、メーカーや販売店は聞けなかったそうです。
-
12 名前:いらん:2015/09/30 16:02
-
>>1
>職場の後輩の退職プレゼントに
>筆記用具入れをリクエストされています。
>色は青で、ロールタイプで革製で、5本は入って、
>一本ずつ収納できるものが欲しいと言われて
>探してたら刑務所で作られた物を販売しているサイトで、
>条件にぴったりな物を見つけました。
>値段も手ごろだし、これにしようかと思うのですが、
>刑務所製というのが引っ掛かります。
>
>もしプレゼントに刑務所で作られたものを貰ったらどうですか?
>嬉しい?それとも嫌な気持ちになりますか?
お金あげるからと言われても絶対嫌だ
変な念がこもってそうだ
囚人なんざ穴掘りでもさせときゃいーのに
-
13 名前:イタリア製:2015/09/30 16:03
-
>>1
>職場の後輩の退職プレゼントに
>筆記用具入れをリクエストされています。
>色は青で、ロールタイプで革製で、5本は入って、
>一本ずつ収納できるものが欲しいと言われて
>探してたら刑務所で作られた物を販売しているサイトで、
>条件にぴったりな物を見つけました。
>値段も手ごろだし、これにしようかと思うのですが、
>刑務所製というのが引っ掛かります。
>
私が今、検索したら「スリップオン AZ ロールペンケース 本革 (ブルー) ¥5,400」と言うのが有ったよ。わざわざ、刑務所で作られているサイトを見なくても、色々有ると思うんだけど、何故、刑務所なの?
-
14 名前:う〜ん:2015/09/30 16:06
-
>>11
それは主さんには難しいリクエストだね。
本人にしか分からない気に入りポイントがあるはずだし・・。
革でも種類いっぱいだしねえ。
値段もピンキリだね・・・。
-
15 名前:嬉しい:2015/09/30 16:06
-
>>1
誰しも犯罪者になる可能性がある。
人間のクズとか言う人は、この先自分やご主人や、お子さんが「絶対に」犯罪に走らないと言う根拠はあるのでしょうか。
私なら嬉しいです。
刑務所作業品は日ごろから買っています。
刑務所内を見たことがないので、見学ツアーとかあったら良いと思う。
子供向けじゃなく、大人のね。
-
16 名前:いらない:2015/09/30 16:24
-
>>15
>
>私なら嬉しいです。
>
>刑務所作業品は日ごろから買っています。
>
>刑務所内を見たことがないので、見学ツアーとかあったら良いと思う。
>子供向けじゃなく、大人のね。
私への当てつけ?
>誰しも犯罪者になる可能性がある。
>
>人間のクズとか言う人は、この先自分やご主人や、お子さんが「絶対に」犯罪に走らないと言う根拠はあるのでしょうか。
私は絶対に犯罪者にはならない
もし罪を犯してしまったらこの世から消える
子どもや旦那だったら即刻捨てる
犯罪者の身内なんか不要
-
17 名前:そうさなあ:2015/09/30 16:29
-
>>1
自分で気に入って購入はするかもしれないけど、贈り物としてはどうかな。
避けたほうがよいかな、と思います。
革製品は好きなので、気になるので検索してみたけど、見つからない〜
-
18 名前:極端だねー:2015/09/30 16:40
-
>>16
私は差別者ですって言い切るのってすごいなあ。
私は偽善者だなー。
-
19 名前:あ〜無理:2015/09/30 16:45
-
>>1
あ〜ごめんね。
不幸のオーラが一緒にくっ付いて来そうだから私は無理なんだ。
かなりの潔癖症なのもある。
そういう人が触ったんだよ。無理。
作業所のクッキーやパンが気持ち悪くて食べられないのも同じく。
私?差別主義者とでも何とでも言われてもいいわ。
潔癖症なのよ。
-
20 名前:すごく極端:2015/09/30 16:47
-
>>15
知り合いで、刑務所作業品を進んで買う人が居ます。
身内に犯罪者がいるわけでもなく、ご自身も良い人なのに犯罪者支援をしています。
ある日、その人に近しい人が事件の被害者になりました。
なのに、犯罪者支援をやめません。
こういう人が本当の善人なのかなと思うけど、身近な人が被害にあったのによく続けられるねと陰口言う人もいます。
-
21 名前:うそをいう:2015/09/30 16:49
-
>>11
>私もそう思って聞いてみたのですが、
>カフェで隣に座っていたお兄さんが持っていて、
>欲しくなったみたいです。
>内気な子で、メーカーや販売店は聞けなかったそうです。
「私も探してみたけど、見つけられなかったんだ」
と言って違うものをあげるのは無しですか?
私が頂く立場だったら、やっぱり「うーむ、これはちょっと・・・」と思うかも。
確かに言ってた物だけど、素直に小躍りできないというか。
自分の知り合いを頭に浮かべて、買うのは平気という人や、それを買って人にあげても平気いう人が思い当たるけど、「買って人にあげても平気な人」は、ちょっと癖がある人だなー。
展示会を見たことがあるよ。よく作ってあるよね。
でもどうしても買う気になれなかったわ。
これを作った人は、どんな悪い事をしたんだろう・・・と思うんだよね。
-
22 名前:お願い:2015/09/30 17:04
-
>>16
>私は絶対に犯罪者にはならない
>もし罪を犯してしまったらこの世から消える
罪を償ってから、消えてね。
屍は、誰にも迷惑かからないよう、鮫の餌になってね。
>子どもや旦那だったら即刻捨てる
>犯罪者の身内なんか不要
旦那は棄てても良いけど、餓鬼はあなたの血をひいているんだから、あなたも責任取ってくださいね。
野放しにされたら、大迷惑です。
-
23 名前:うれしくはない:2015/09/30 17:39
-
>>1
>もしプレゼントに刑務所で作られたものを貰ったらどうですか?
>嬉しい?それとも嫌な気持ちになりますか?
なるかもしれないし、ならないかもしれない。
相手の方がどう思うかは、やはりここではなんとも・・・・・・・
障害者施設で作られたお菓子の販売所があって、いただけば食べるけど
うれしいかと言われると微妙。
あと、修道院の修道士が作ってる有名なお菓子あるでしょ?
あれも想像するとなんだかなあって思ってるんだ。
なんていうんだろ、専門じゃない人が作っている=プロじゃない=素人づくりっていうのと、大丈夫なの?ってのはある。
刑務所ってのは他の意味でいやだと思うんだろうけどね。
-
24 名前:それは:2015/09/30 17:49
-
>>1
退職のプレゼントですよね。
相手の方がどう感じるかも気になりますが、その方の門出に曰く付きの品物を贈るのに躊躇いがあります。
-
25 名前:たまちゃん:2015/09/30 18:59
-
>>1
過去に家具を購入したことがありますが、
すぐに壊れましたよ。造りが雑みたい。
プレゼントで貰うとなると、
良い気持ちはしません。
-
26 名前:国営:2015/09/30 19:34
-
>>25
>過去に家具を購入したことがありますが、
>すぐに壊れましたよ。造りが雑みたい。
>
あらー噂と違いますね。
でも国営だもの。すぐ交換してくれますよ。
うちの実家は昔一度買いましたがよかったらしいです。
-
27 名前:主:2015/09/30 19:45
-
>>1
皆さんありがとうございます。
やっぱり反対意見が多いですね(汗)
刑務所製はやめて、13番さんが見つけてくださった
イタリア製のものにします。
-
28 名前:ろは:2015/09/30 20:10
-
>>13
> わざわざ、刑務所で作られているサイトを見なくても、色々有ると思うんだけど、何故、刑務所なの?
ホントだね。
どんなに検索しても刑務所のなんて出てこない。
安く上げようとしたのかしらね。
気持ち悪いな。
-
29 名前:言い過ぎよ:2015/09/30 20:51
-
>>28
>> わざわざ、刑務所で作られているサイトを見なくても、色々有ると思うんだけど、何故、刑務所なの?
>
>ホントだね。
>
>どんなに検索しても刑務所のなんて出てこない。
>
>安く上げようとしたのかしらね。
>
>気持ち悪いな。
見てきたけど値段は上の人のとそう変わらなかった。
高級感は刑務所製のほうがあるね。
定規入れるとこあるし便利そう。
私は買わないけど。
-
30 名前:疑問:2015/09/30 20:55
-
>>1
横だけどさ
どーゆう人が矯正展とかで買い物すんだろ?
フツーは買わないよね、犯罪者が作ったモンなんか
保護司とかやる偽善者かな?
-
31 名前:偽善者:2015/09/30 20:58
-
>>30
>横だけどさ
>どーゆう人が矯正展とかで買い物すんだろ?
>フツーは買わないよね、犯罪者が作ったモンなんか
>保護司とかやる偽善者かな?
そっちのほうの意味の偽善者かもね。
でも犯罪者の利益じゃないからね。
入るところがないとかもっと税金がかかるとかより
誰かが買ってくれた方がいいのに。
-
32 名前:保護司:2015/09/30 20:59
-
>>30
>保護司とかやる偽善者かな?
保護司やる人がいなくなったら
どうするのかな。
-
33 名前:天下り:2015/09/30 21:13
-
>>32
元警察官がやればいいんじゃない?
-
34 名前:疑問:2015/09/30 21:16
-
>>31
>>横だけどさ
>>どーゆう人が矯正展とかで買い物すんだろ?
>>フツーは買わないよね、犯罪者が作ったモンなんか
>>保護司とかやる偽善者かな?
>
>そっちのほうの意味の偽善者かもね。
>でも犯罪者の利益じゃないからね。
>入るところがないとかもっと税金がかかるとかより
>誰かが買ってくれた方がいいのに。
島流しにすりゃ解決よ
適当な無人島に置き去りにして自給自足させれば
税金かかんない
ろくに食べ物も手に入らないから
生き残るのも難しいだろうよ
-
35 名前:気持ち悪い:2015/09/30 21:30
-
>>1
その、革をミシンで縫う時の針に殺した人への怨念がこもっているかもしれないし、箪笥みたいなのは鑿で削る時に殺した相手に対しての念がこもってそうで気持ち悪い。
自分はあいつを殺してここにいるけど、この針でもっと傷つけたいとか、出所したらあいつの家族を傷つけようかとか思っているかもしれないでしょ。
一度豚箱に入った奴なんてカタギにはなれない、家族が引受人なんてなりたくない人も多い世の中、だから再犯者が多いんだよ。
そんな、人間の格好した人でなしの作るもの怨念がこもってそうで触りたくもない。
そういう物を人に送るなんて、いくら黙っていてもいつかそれを知った時どんだけ自分に恨みがあるんだと思いたくもなる。
-
36 名前:選択の余地:2015/09/30 21:51
-
>>1
私なら贈り物に選ばないよ。
たとえ希望のものにピッタリだとしても。
自分で選んで買って使うならいいでしょう。
どういうものか知っててそれでもそれ選ぶなら、自分の選択だもの。
だけど、どんなにリクエストしたものとぴったりするものだとしても、やっぱり受刑者の手によるものだしね。
もらう側だとして考えると、自分で出したリクエストにぴったりだとしても、刑務所製だったら嫌な気分になるかもしれないし、なったとしたらそれ選んだ送り主の人格とか常識とか疑うかもしれない。
門出の贈り物なのにケチつけるのかと、多分思うだろうな。私なら。
ということでやめといた方が無難だよ。
後輩さんがどう思うか分からないけど、例えばここでの意見が半々だとしても、嫌だと思う人の確率が5割ってことだからリスクとしては高いもの。
しかしその後輩さんも、いくら欲しいとしても、餞別でもらうのにそこまで細かく条件つけるかね。私ならリクエストしたとしてもせいぜい「ペンケース」もしくは「革製のペンケース」しか言えない。
どうしても欲しくて、送り主さんに「なんでもいいよ、値段もいくらでも構わないから」と言われたとしたら、自分でネットででも探して「これがいいんだけど」と提示するかな。
まあ、しないけど。
-
37 名前:OKです:2015/10/01 01:19
-
>>1
全く気にしないし、むしろ良品が手に入るから嬉しいかも。
私はちょっと変わってるのかな。
でも質で選びたいから、その背景はあまり気にしない。
でも刑務所で作ったタンスとか凄いよ!?
精巧に作られてて高級品だからね。
革製品とかも縫い方がすごく丁寧だし、中国製なんかとは比べ物にならないよ。
それに剣道の面とか防具類も刑務所で作ってるよね?
うちの子は剣道やってたし、そういうのもあるからかな、
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27