育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6675425

(駄)首回りたるんできたTシャツ

0 名前:どーする:2017/08/08 11:27
Tシャツがよれてきたらどうします?

しばらく室内着にしていたけれど、宅配便の受け取りとか気が引けてすぐ処分してます。
パジャマ専用にして着てる人もいる?
1 名前:どーする:2017/08/09 10:18
Tシャツがよれてきたらどうします?

しばらく室内着にしていたけれど、宅配便の受け取りとか気が引けてすぐ処分してます。
パジャマ専用にして着てる人もいる?
2 名前:タオルもシーツも:2017/08/09 10:22
>>1
ハンカチぐらいの大きさに適当に切ってストック。
使い捨て雑巾にしてるよ。
3 名前:・エ・゚:2017/08/09 10:22
>>1
?ュ、モ、?ヘ、ハ、筅ホ、マーツハェ、ヌ、キ、遑ゥ
、ケ、ーシホ、ニ、?陦」
4 名前:処分:2017/08/09 10:30
>>1
私はパジャマは着て気持ちのいいものしか嫌なので、着古したものをパジャマにっていうことはしない。

TシャツはイベTとかじゃなければ安いもの(例外もあるが概ね三千円以下)しか買わないので、ヨレたり型くずれしたりのものはもう処分。
チョキチョキと切って色んな場所に置いておきます。

玄関、キッチン、洗面所。
汚れを拭き取ったりホコリを払ったりするのに使ったらそのまま捨てる。

あと、安物でも絵柄が気にったものは、生地が薄くなる前に枕カバーにリメイクもするよ。
じゃぶじゃぶ洗えるし、それこそ薄くなったりしたら遠慮なく捨てられるし。

型くずれした程度でハサミを入れるのをためらうものは買わない。
私の購入基準はそこ。

息子と夫はパジャマにもする。
パジャマというか、パジャマと部屋着の境目がないんだけどね、男達は。
起きたままそのままでコンビニとか行くし、うっかりすると息子なんかそのまま大学にも行ったりする。
いいけどさ。ちゃんとしたものだってあるんだから着替えろよとは思う。

娘も私と同じ性格で、好きなバンドのライブTやフェスT以外はどんどん処分に回す。

ただライブTやらフェスT、クラスTなんかは全部取っておくので、もうストックがかなり溜まってる。
アレどうするんだ。もったいないと言って着ないし、何枚かは部屋に飾ってあるけどあとは引き出しだし。
5 名前:お気に入りなら:2017/08/09 10:44
>>1
スチームアイロンを首元に対して
縦に掛けると、復活します。
洗うと又、よれぎみになりますが
1日は持ってくれます。
使い捨て雑巾の前に、一度試して見てください。
6 名前:捨てる:2017/08/09 12:45
>>1
そういうものを取っておく人って貧乏性でゴミ屋敷予備軍じゃない?

すぐ捨てる!

だらしない服着てる人って心もだらしなくなりそうよ。
7 名前:汚れ作業の時着る:2017/08/09 12:56
>>1
エプロンも出来ないような汚い作業をするときに使う。
使って一応洗って、今度はウエスにする。
靴も窓もきっとピカピカ。

でも元お気に入りがウエスになったら悲しい。
何となくとってある。
孫にあげる。
8 名前:、ヲ、?テ:2017/08/09 12:59
>>7
>ツケ、ヒ、「、イ、?」

、ヲ、?テ‼
フツマヌ。」
9 名前::2017/08/09 13:03
>>7
おばあちゃんヤメテ。
そんなのいらないから。
10 名前:汚れ作業の時着る:2017/08/09 13:04
>>9
婆ちゃんの言う事が聞けない子はバチが当たるよ。
風呂上りはこういうのが一番じゃっ。
11 名前:主です:2017/08/09 13:13
>>1
大抵の方は切って使い捨て雑巾みたいにするんですね。
私もそうなんですが、贅沢なのかなぁなんてちょっと思ってスレ立ててみました。

枕カバー、ミシンがあれば気軽にできますね。
スチームアイロンこまめにかける方もいらっしゃるんですね。
お気に入りだけパジャマ用か作業着用に一枚だけとっておくのも面白いかもしれませんね。

参考になりました。
ありがとうございました。
12 名前:子供にどうぞ:2017/08/09 13:38
>>7
>エプロンも出来ないような汚い作業をするときに使う。
>使って一応洗って、今度はウエスにする。
>靴も窓もきっとピカピカ。
>
>でも元お気に入りがウエスになったら悲しい。
>何となくとってある。
>孫にあげる。

せめて、子供にあげたら?
世代を飛ばして孫はきついぞ。私ならぞうきんがわりの汚れ拭きだな。
13 名前:無理:2017/08/09 13:39
>>10
>婆ちゃんの言う事が聞けない子はバチが当たるよ。
>風呂上りはこういうのが一番じゃっ。

バチなんか当らないよ
14 名前::2017/08/09 13:41
>>7
おばあちゃんありがとう。
雑巾にするね。
15 名前:よこ:2017/08/09 14:00
>>1
>Tシャツがよれてきたらどうします?
>
>しばらく室内着にしていたけれど、宅配便の受け取りとか気が引けてすぐ処分してます。
>パジャマ専用にして着てる人もいる?

高校生息子がワンオクの大ファンで、今季のツアーTシャツの白いヤツはダメージ加工されてて穴がわざと空いてて生地もペラい。
その上品切れで仕方なくXLのブカブカサイズ買って喜んで来てるんだけど、
どう見ても着倒してボロくなったお父さんのお古みたいになってて見てて恥ずかしいよ。
16 名前:ココ&:2017/08/11 09:14
>>7
こんな世代がきてるの‼⁈


>エプロンも出来ないような汚い作業をするときに使う。
>使って一応洗って、今度はウエスにする。
>靴も窓もきっとピカピカ。
>
>でも元お気に入りがウエスになったら悲しい。
>何となくとってある。
>孫にあげる。
17 名前:いちいち聞くことか?:2017/08/11 12:08
>>1
>Tシャツがよれてきたらどうします?
>
こんな事(駄)つけたとしてもスレ立てること?

首元にアイロンかけるとか切って使うとか、物のない時代じゃないよね?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)