NO.6675520
料理研究家で間違いないひと
-
0 名前:レシピ:2016/10/23 05:42
-
クックパッドなんかは面白いけど所詮素人のレシピですよね。
料理研究家で味に間違いない人って誰を参考にしてますか?
-
1 名前:レシピ:2016/10/24 11:10
-
クックパッドなんかは面白いけど所詮素人のレシピですよね。
料理研究家で味に間違いない人って誰を参考にしてますか?
-
2 名前:てんきち:2016/10/24 11:16
-
>>1
かな姐さん
キャロットラペとか、もう、本当に美味しかったよ
-
3 名前:特に居ない:2016/10/24 11:34
-
>>1
クックパッドも他の料理研究家と呼ばれる人のものも、あくまで参考程度。
家族の好みがあるし、それに合わせて作ってる。
>クックパッドなんかは面白いけど所詮素人のレシピですよね。
>料理研究家で味に間違いない人って誰を参考にしてますか?
-
4 名前:笠原:2016/10/24 11:36
-
>>1
賛否両論っていう店を出している、笠原っていう男の人の料理が好き。やっぱり素人料理とはちょっと違う。
ひと手間かけるとおいしくなる。
親子丼も鶏肉を煮るんじゃなくて、あぶったほうが美味しいとか、卵の入れ方とか。
下でも書いたけど、みきママって人は大嫌い。
テレビに出てくるとおぇ〜ってなる。
何者なのあのひと?あの料理で料理研究家とか誰推しなの?
ジャニーズ推し?
>クックパッドなんかは面白いけど所詮素人のレシピですよね。
>料理研究家で味に間違いない人って誰を参考にしてますか?
-
5 名前:好きなのは:2016/10/24 16:06
-
>>1
>クックパッドなんかは面白いけど所詮素人のレシピですよね。
>料理研究家で味に間違いない人って誰を参考にしてますか?
山本ゆりさん。
本も面白いし味もよし。作りやすい。
-
6 名前:パン:2016/10/24 16:54
-
>>1
平野レミさん。
挙動は落ち着きないけど、あの人のレシピは無理がない。
家庭で用意できる材料と、誰でも作れる簡単さ。
家庭料理なら十分。
お菓子は、信太康代さんの料理本が良かったよ。
工程が単純で、参考になる。
-
7 名前:番組だけど:2016/10/24 18:21
-
>>1
たまーに、タイミングがあってみる「今日の料理」は
NHKだけあって外れがあまりない気がする。
-
8 名前:どい:2016/10/24 18:41
-
>>1
土井善晴さんがすきー。
-
9 名前:一票:2016/10/24 18:44
-
>>4
>賛否両論っていう店を出している、笠原っていう男の人の料理が好き。やっぱり素人料理とはちょっと違う。
私もこの人。一押し。
素人にも出来るレシピが沢山。
笠原さんのレシピはどれも、素人が作っても
間違いなく美味しい。
前はレギュラーでテレビにも出てたけど
今はもうたまにしか出ないので残念。
<< 前のページへ
1
次のページ >>