育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6675795

アラフォー 仕事ペースダウン出来る

0 名前:ご隠居:2017/03/19 05:23
今まで、新婚からずっと働き続けて
毎月毎月、貯金をしてきた。だけど
私も、もう40半ば過ぎたもの。
よく、今まで頑張ってきたわよね。
自分で自分をほめてあげたいわ。

実質換算するとね、
結婚以降25年間、私の今までの給料合計は、
5千万くらいかなーー。
子供は二人産んで育てたよ。そんな私も、もう
とうとう、アラフォーと言われるよう
人生半分過ぎちゃったわ。

だから、今までのように仕事するのことは
もうさすがに、体がもたないわ。
だってね、もう更年期真っ最中だもの。
体も疲れやすいし、心もイライラしやすいしね。
体調が崩れやすいお年頃なのよ。
自分を大切にしなきゃ・・

ツンケンした嫌味なオバサンにはなりたくないし。

だって、ほら、ここの掲示板でも
よくこれくらいのオバサンの悪口
聞かれているじゃない。

特に若者たちは、嫌悪していると思うのよね。

子供たちへの学費貯金のための妻の仕事はもう
ペースダウンよ。

あーー、肩の荷が下りたーーーー。

今から、ゆる〜ゆる〜〜ゆる〜〜〜っと
生きていける。
1 名前:ご隠居:2017/03/20 13:22
今まで、新婚からずっと働き続けて
毎月毎月、貯金をしてきた。だけど
私も、もう40半ば過ぎたもの。
よく、今まで頑張ってきたわよね。
自分で自分をほめてあげたいわ。

実質換算するとね、
結婚以降25年間、私の今までの給料合計は、
5千万くらいかなーー。
子供は二人産んで育てたよ。そんな私も、もう
とうとう、アラフォーと言われるよう
人生半分過ぎちゃったわ。

だから、今までのように仕事するのことは
もうさすがに、体がもたないわ。
だってね、もう更年期真っ最中だもの。
体も疲れやすいし、心もイライラしやすいしね。
体調が崩れやすいお年頃なのよ。
自分を大切にしなきゃ・・

ツンケンした嫌味なオバサンにはなりたくないし。

だって、ほら、ここの掲示板でも
よくこれくらいのオバサンの悪口
聞かれているじゃない。

特に若者たちは、嫌悪していると思うのよね。

子供たちへの学費貯金のための妻の仕事はもう
ペースダウンよ。

あーー、肩の荷が下りたーーーー。

今から、ゆる〜ゆる〜〜ゆる〜〜〜っと
生きていける。
2 名前:アラフィフ:2017/03/20 13:28
>>1
アラフィフなのでは?
3 名前:うん:2017/03/20 13:48
>>2
思った(笑)。結婚して25年働いてアラフォー???
15で働き始めたのかっ!!江戸時代かっ!!って思った。
4 名前:はいっ:2017/03/20 13:49
>>1
お疲れ様でした!
5 名前:あはは:2017/03/20 13:52
>>2
こんなとこで年サバ読んでもねぇ
6 名前:次は:2017/03/20 14:13
>>1
>今まで、新婚からずっと働き続けて
>毎月毎月、貯金をしてきた。だけど
>私も、もう40半ば過ぎたもの。
>よく、今まで頑張ってきたわよね。
>自分で自分をほめてあげたいわ。
>
>実質換算するとね、
>結婚以降25年間、私の今までの給料合計は、
>5千万くらいかなーー。
>子供は二人産んで育てたよ。そんな私も、もう
>とうとう、アラフォーと言われるよう
>人生半分過ぎちゃったわ。
>
>だから、今までのように仕事するのことは
>もうさすがに、体がもたないわ。
>だってね、もう更年期真っ最中だもの。
>体も疲れやすいし、心もイライラしやすいしね。
>体調が崩れやすいお年頃なのよ。
>自分を大切にしなきゃ・・
>
>ツンケンした嫌味なオバサンにはなりたくないし。
>
>だって、ほら、ここの掲示板でも
>よくこれくらいのオバサンの悪口
>聞かれているじゃない。
>
>特に若者たちは、嫌悪していると思うのよね。
>
>子供たちへの学費貯金のための妻の仕事はもう
>ペースダウンよ。
>
>あーー、肩の荷が下りたーーーー。
>
>今から、ゆる〜ゆる〜〜ゆる〜〜〜っと
>生きていける。

次は老後資金を貯めなきゃだね!
7 名前:手相:2017/03/20 14:15
>>1
私は5時間程度のパートだけど、3人の子育てと
家のこととパートと走り回ってきた。
上2人が自立して、高校生の末っ子だけになり
3人の静かな暮らし。そろそろゆっくりしたいな。
今のパート嫌いではないけど、家でゆっくりする生活も
いいなあ、専業に戻ろうかな、なんて思ってた。

でも先日、手相みてもらったら
仕事をするのが合う手相なんだって。
家にいて家族に尽くすより、外で男性並みに働く手相だわ。
仕事は続けた方が、あなたにも家族にもいいわよ、
なんてアドバイスもらって、うっそーん、だった。
できればパートもしたくない、家にいたい
怠け者タイプだと思ってたのに意外だった。

でも確かに、手のかからない大人3人の暮らしなら
家にいても暇だから、今の職場置いてもらえる間は
頑張るかー、と思ってる。
でも主さん同様、色々とペースダウン。
ゆったり行こう。
8 名前:あら、ご隠居さん!:2017/03/20 14:19
>>1
40半ば過ぎたら「アラフィフ」ですよ〜
9 名前:もー:2017/03/20 14:23
>>2
> アラフィフなのでは?
>


笑ったじゃん。
10 名前:衝撃:2017/03/20 14:46
>>1
>自分を大切にしなきゃ・・


この言葉に体中に電気が走ったわ。
自分を大切にするって考えが私にはない。
頑張って、頑張って、倒れても無理やり起き上がって這いつくばって、必死に毎日を生きている。

自分を大切に労わっていたのでは生きていけない。
子供を守っていけない。

私に足りないのは、自分への思いやりなのかな・・・
11 名前:う〜ん:2017/03/20 14:57
>>10
そうやってると今は良くても年とった時にガタっと来るんじゃないかな。そうなった時に周囲に迷惑かけちゃうかも。

わたしも気力で何とか風邪ひかないように、病気しないようにしてるけど無理はしない。平均より少し上のラインを上がらないよう下がらないようご自愛してる(笑)。
12 名前:48歳:2017/03/21 05:58
>>1
私はシングルマザー、定年まで働き続けるので、ペースダウン出来るのって羨ましいかも。
仕事は好きだし幸い男性と変わらない年俸だけど、更年期障害もあるし疲れるようになってきた。
最近三つの部署を見るようになり、とても忙しくなって今までで一番忙しいです。
でも、充実感あるしボーナス上がったし、まあこれも私の人生かと。
四連休だったので、今日は早めに会社行って仕事してくるよ。
忙しいけれど楽しくなってきたので頑張ります!
13 名前:よ〜〜〜〜〜:2017/03/21 07:10
>>1
>私も、もう40半ば過ぎたもの。
>よく、今まで頑張ってきたわよね。

>実質換算するとね、
>結婚以降25年間、私の今までの給料合計は、
>5千万くらいかなーー。
>子供は二人産んで育てたよ。そんな私も、もう
>とうとう、アラフォーと言われるよう
>人生半分過ぎちゃったわ。
>

>今から、ゆる〜ゆる〜〜ゆる〜〜〜っと
>生きていける。



40半ば過ぎはバリバリのアラフィフよ〜
アラフォーなんかじゃないわよ〜〜
呆けるの早いわよ〜〜〜
頭までゆる〜ゆる〜〜ゆる〜〜〜っとなるのは早すぎよ〜〜〜〜
14 名前:えらい:2017/03/21 09:38
>>12
>私はシングルマザー、定年まで働き続けるので、ペースダウン出来るのって羨ましいかも。
>仕事は好きだし幸い男性と変わらない年俸だけど、更年期障害もあるし疲れるようになってきた。
>最近三つの部署を見るようになり、とても忙しくなって今までで一番忙しいです。
>でも、充実感あるしボーナス上がったし、まあこれも私の人生かと。
>四連休だったので、今日は早めに会社行って仕事してくるよ。
>忙しいけれど楽しくなってきたので頑張ります!


えらい、頑張ってるね。
応援します。
15 名前:先輩!:2017/03/21 09:52
>>1
45歳の私はどちらを名乗ればいいでしょうか?
四捨五入でアラフィフ?
16 名前:当然:2017/03/21 12:23
>>15
>45歳の私はどちらを名乗ればいいでしょうか?
>四捨五入でアラフィフ?


アラフィフ。
17 名前:もしかしてだけど〜♪:2017/03/21 12:34
>>1
主さん、本当は「アラフィー」と書こうとしたけど間違って「アラフォー」と書いちゃったんじゃない?

…と助け舟を出してみる。
18 名前:48歳:2017/03/21 13:09
>>14
> えらい、頑張ってるね。
> 応援します。

ありがとうございます(涙)
まだまだ頑張ります〜〜!
19 名前:葵の御紋:2017/03/21 14:41
>>3
>思った(笑)。結婚して25年働いてアラフォー???
>15で働き始めたのかっ!!江戸時代かっ!!って思った。

ちょっとした勘違いなのにそんなに責めなくても・・・
って思って読んでたけど・・・
あなたのツッコミに笑っちゃったよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)