育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6675799

子育て以外で一番後悔していることは何?

0 名前:45歳:2017/09/29 00:22
高校卒業して美容師になりたかったのに、いろいろあってその道に進まなかった。

今になって思うのだけど
私は家庭という縛りが合わない。
結局は自分が一番かわいい人なのだ。
だから自分のためだけに時間を使う人間でいたほうが良かったのかなって。

あの時、美容師(ヘアメイク)へ進んでいたら今はどうしてただろうかっていつも思う。



※子どもはかわいいんだよ。そして大事な存在なんだよ。でも、ふと この子たちが居なかったらって思う時がある。
1 名前:45歳:2017/09/29 14:12
高校卒業して美容師になりたかったのに、いろいろあってその道に進まなかった。

今になって思うのだけど
私は家庭という縛りが合わない。
結局は自分が一番かわいい人なのだ。
だから自分のためだけに時間を使う人間でいたほうが良かったのかなって。

あの時、美容師(ヘアメイク)へ進んでいたら今はどうしてただろうかっていつも思う。



※子どもはかわいいんだよ。そして大事な存在なんだよ。でも、ふと この子たちが居なかったらって思う時がある。
2 名前:パラレルワールド:2017/09/29 14:18
>>1
硬い本を若いうちにもっと読んでおくべきだった。
あとは・・・文系でいいやと高校でほぼ勉強を投げてしまったけど、理系に進めば良かった。国文なんか安易に行って馬鹿みたい。
今高校の化学や生物地学の教科書を読むと面白い事が一杯書いてある。
3 名前:難しいけど:2017/09/29 14:25
>>1
人にくらべて食全般に興味があるとわかったのが、大学以降。

上の人じゃないけど、史学科じゃなくて管理栄養士の取れる学科に行けばよかったと思う。
ただ、その時は女子大はちょっと合わないと思ったんだよね。

史学科出て専門施設で嘱託職員して、すぐ結婚してしまったので、今、普通に働けるような職歴がないんだ。
4 名前:後悔はしていないけど:2017/09/29 14:25
>>1
鑑識の仕事がしたかった。化学捜査の仕事にも憧れている46才です。
5 名前:男なんか大嫌い:2017/09/29 14:29
>>1
恋愛なんかせずにもっと真剣に自分の仕事とか学問に精を出すべきだったよ。
男がなんだっつの。
6 名前:仕事:2017/09/29 14:29
>>1
仕事をやめた事かな。
夫と同じ職場で、どちらかが異動と言われて、夫が異動させられそうだったのと、私の方が帰宅が毎日遅かったから私がやめた。

でも、今思うと夫をやめさせて私が続ければよかった。
夫は派閥争いに負けてリストラされたから、派閥に関係ない私(女子社員)の方が続けられたと思う。
7 名前:勉強:2017/09/29 14:32
>>1
私の一番の取り柄はどうやら勉強だったらしい。子どもの頃に勉強すれば、もうちょっと学校生活が楽しかったかも。あくまでも学校生活だけね。

結局大人になっての幸せ度合いは今と変わらないと思うし、勉強しとけば今はもっと〇〇ってのはないような気がしてる。今もちゃんと自分に合った生活ができているから。

私の最大の幸せって結婚と出産だったと思うので、今の家族を失うくらいなら他のどんな幸せもいらないよ。
8 名前:どうしようもない:2017/09/29 14:34
>>1
進路、就職、夫と出会い結婚、子供も良い子に育ってるまでは後悔はないんだけど。

実家がぐちゃぐちゃしていたので(今もか)、夫や子供のお蔭でそこそこ満たされた生活を送れているのに、それでも心に穴が開いてるような感じで苦しい。

やり直せるなら、自分がこの世に生まれないようにしたい。
あるいは、自分自身がよその家に生まれたらうれしい。
9 名前:42歳:2017/09/29 16:07
>>1
一番って決められないけど、
・中学校で最初の英語で躓いたのを放って置かずに先生に分かるまで聞けばよかった(もう少し大学の選択肢が増えた)
・高校はもう少し真剣に勉強すればよかった(勉強も少しはしてたけど恋の方が楽しくてそっちに流され気味だった)
・仕事をスパッと辞めずに契約でもパートでもいいからブランク作らないようにしておけばよかった(せっかく大変な思いしてまで覚えた事を忘れたのが勿体無いし、その仕事が好きだったんだなと今改めて思うから)

こうやって、今までを思い返すと後悔ばかりだな。
10 名前:不倫:2017/09/29 16:14
>>1
若くして結婚して、自分が不倫して離婚した。

今は再婚してるけど、子供にも今の旦那さんにも自分が原因だったとは言えない。
今はすごく幸せだけど、元の旦那の人生を壊した事、後悔してます。

何も知らずに世間に出た私。
高校を卒業したら一人暮らしをして、色んな男性と出会って、27歳位で結婚。
そんな人生を送れば間違いは起きなかったかも。
11 名前:人のせい:2017/09/29 16:38
>>1
出来なかった事を何かのせいにしたり誰かのせいにしたり
したくないから、40才過ぎたこの年で大学入学しました。
通信だけど、どうしても勉強したい事があったから。
それで結果、成功して仕事としてやっていけるのか、趣味として
終わってしまうのかはわからないけど、やりたい事の精一杯を
今できる範囲でやってます。

きっと主さんも他の人も、きっと「やりたかった事」
は今からでも遅くない事ばかりだと思いますよ。
年齢制限があったり、環境的に許されなかったりするなら
それに近い事を始めればいい。
あとは、それを実行する初めの一歩だけです。
その初めの一歩がすごく重いんだけどね。
でも踏み出した時の楽しさは格別ですよ。
12 名前:なんだか:2017/09/29 17:08
>>11
しくじり先生で観た伊能忠敬の人生みたいですね。
すごいエネルギーですね。



>出来なかった事を何かのせいにしたり誰かのせいにしたり
>したくないから、40才過ぎたこの年で大学入学しました。
>通信だけど、どうしても勉強したい事があったから。
>それで結果、成功して仕事としてやっていけるのか、趣味として
>終わってしまうのかはわからないけど、やりたい事の精一杯を
>今できる範囲でやってます。
>
>きっと主さんも他の人も、きっと「やりたかった事」
>は今からでも遅くない事ばかりだと思いますよ。
>年齢制限があったり、環境的に許されなかったりするなら
>それに近い事を始めればいい。
>あとは、それを実行する初めの一歩だけです。
>その初めの一歩がすごく重いんだけどね。
>でも踏み出した時の楽しさは格別ですよ。
13 名前:勉強しかない:2017/09/29 17:15
>>1
勉強です。
もっと小さい頃から勉強して興味のあった医療系、できれば医学部に行きたかった。

今、子供と一緒に宿題みながら私も勉強してるんだけど、自分のつまづきが今やっと分かった感じ。
あの頃、実家も貧乏で塾どころじゃなかったし教えてくれる親兄弟もいなかった。
親は共働き、弟しかいないため。

先生に聞きに行っても私が分からない所を教えてくれないし、私もうまくどこが分からないとか説明できない子供だった。

もう一度小学生に戻って勉強したいな。
14 名前::2017/09/29 17:22
>>1
今思えば、超くだらない男と二人付き合ったこと。

ほんと、今思えば・・・なんだけど、
クソみたいな男だった。

私は、バカで無知だった。

その男たちのことを思い出すと、ちょっと苦しいわ。


私のことが好き、というわけじゃなくって、
ただやりたかっただけなんだろうなーってね。

うっかり妊娠しなくって、本当に良かった。
15 名前:生まれてきたこと:2017/09/29 18:12
>>1
子供がいない前提で考えると、生まれてきたことを後悔してる。
微妙な障害を持って生まれてきたから、手帳も貰えないし、見た目普通だけど出来ないことも多いから、子供の時から、両親にばかにされ、友達にもばかにされ、職場でも浮き、元の旦那と元の旦那の家族にもばかにされ、とにかく40数年、ばかにされてばかり。
前世でとんでもなく悪いことしてきたんだと思う。
子供が独り立ちしたら、さっさとしにたい。
16 名前:気づいたら文系:2017/09/29 18:27
>>1
高校を受験する時に近くでいいやと適当に選んだら
あなたはこっちのクラスを受けなさいと言われ、ハア。と言われるがまま受けたクラス、
後で分かったのは国際科みたいな特進コースだった。三年間クラス替え無し。

漠然と研究職に就きたいな、薬剤師になりたいなと思った時にはもうがっつり文系コースでありました。

共通一次も数学と理科で成功したような物なので、あの時・・という思いはある。
17 名前:元ヤン:2017/09/29 19:12
>>1
中3の夏休みに横道にそれてヤンキーに。
高校もバリバリヤンキー。
奇跡的に英語だけは出来たので短大進学。
短大(英文科)ではいいところのお嬢さんみたいな子が多くて、
周りの子に徐々に感化され、いつの間にかヤンキー色も
薄くなってそこそこの企業に就職できた。
バブルのおかげでその後外資系航空会社のCAとなり、
CAなど特定の職業の子しか参加できないお見合い
パーティーで今の夫と出会い、幸せに暮らしてるけど
高校の卒業アルバムだけは、死んでも夫や子供には
見せられない。(夫には元ヤンの事実は話したけど信じて
ないみたい。)

やり直せるなら卒業アルバムを撮り直したい。
18 名前:ソネトケ:2017/09/29 19:16
>>1
ソネトケ、ュ、ミ、キ、ソ、ォ、テ、ソ。」
165、ー、鬢、、ヒ。」、チ、ハ、゚、ヒサミ、マ165。」
フ?ケ、ォ、キ、キ、ハ、、、ヌサ荀筅チ、网ネソイ、?ミ、隍ォ、テ、ソ、?」
19 名前:そんなことない:2017/09/30 10:56
>>10
年齢の問題ではなく、人の気持ちが変わるのは当たり前です。

婚姻届は「一生あなたとしかセックスしませんよ」という契約書ではない。
そんなバカげた契約が成立するはずがない。
人の心を縛ることなんかできない。

不倫の詳細は分からないけれど、妻・または夫の不倫を赦して(そもそも許すなんて傲慢だけど)結婚生活を継続している人だってたくさんいます。
結婚ってそういうものでしょう。
心変わりでいちいち離婚してたら離婚届何枚あっても足りないですよ。

配偶者に自分から「不倫しました。その人と暮らしたいから離婚して下さい」と言ったなら別ですよ。

でも多くの不倫は配偶者に気付かれないように、気を遣って逢っている。
勝手に携帯を見たり、探偵を雇ったり、わざわざ暴いてキーキー騒ぐほうがおかしいのです。
知ってるけど、向こうが黙っているなら知らないフリしていようと思えば平和なのに。

前、別の掲示板に、夫婦は自由恋愛でいいって書いている人がいました。お互い一番大事なのは分かっているから、時々遊んでもいいよって。
その人の奥さんは婚約中に別の男性とお泊りに行っていて、それでもかまわないと結婚したそうです。
自分だって他の女性に心惹かれることはあるし、自由でいこうよって。
20 名前:そりゃ:2017/09/30 11:09
>>1
やっぱり結婚。

なんでこんな人と結婚したんだろう…
我儘で自分の好きな事だけやっていたい人が
結婚なんてしちゃいけなかったんだよ…

とお互い(夫も)思ってる
21 名前:バカでした:2017/09/30 12:09
>>1
中・高・短大まで、卑屈なくせに見栄っ張りでした。
社会に出てからは卑屈さが薄らいだ分、プライドが高くなって、自分で止められないほど暴走してたと思う。
上司や同僚、後輩たちに随分迷惑かけてたんじゃないかな。
思い出すと申し訳ないし恥ずかしい。

自分を認められなかったことに後悔してます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)