NO.6675833
大学の校歌ってお子さん覚えてます?
-
0 名前:巷は?:2017/10/21 21:35
-
大学の校歌、運動部の応援の時とかに歌ったりするんでしょうか?
そうじゃない学生って校歌を唄う機会ってそんなにあります?
生きてたら83歳の実父はカラオケでも歌えるようなな有名な校歌なのか?
ご機嫌だと家出も歌ってる事もあったけど、なんであんなに覚えてたんだろう?
父は大学では運動やってなかったと話してました。
そういう時代かな?
今時の大学生はどうなんですかね?
うちの子入学式で聞いて以来、耳にすることないって話してます。
-
1 名前:巷は?:2017/10/22 17:18
-
大学の校歌、運動部の応援の時とかに歌ったりするんでしょうか?
そうじゃない学生って校歌を唄う機会ってそんなにあります?
生きてたら83歳の実父はカラオケでも歌えるようなな有名な校歌なのか?
ご機嫌だと家出も歌ってる事もあったけど、なんであんなに覚えてたんだろう?
父は大学では運動やってなかったと話してました。
そういう時代かな?
今時の大学生はどうなんですかね?
うちの子入学式で聞いて以来、耳にすることないって話してます。
-
2 名前:女子大:2017/10/22 17:36
-
>>1
自分は、何度か聞いたけど覚えてない。
-
3 名前:覚えざるをえなかった:2017/10/22 18:57
-
>>1
吹奏楽部だったので年に何回か演奏したから覚えている。新歓コンパ、コンクール・演奏会の打ち上げ、追い出しコンパの度に歌ったから、歌詞も覚えてます。
体育会系の部活してた人は覚えてるかもね。
-
4 名前:覚えざるをえなかった:2017/10/22 19:05
-
>>3
>吹奏楽部だったので年に何回か演奏したから覚えている。新歓コンパ、コンクール・演奏会の打ち上げ、追い出しコンパの度に歌ったから、歌詞も覚えてます。
>体育会系の部活してた人は覚えてるかもね。
子供じゃなくて私の話です。
そういえば、前口上付きの寮歌まで覚えたわ。
どんだけバンカラな校風?
-
5 名前:あは:2017/10/22 19:14
-
>>1
一度近くに早慶戦が来るというので別にOGでもないけど
見に行ったら
応援席でやっぱりみんな歌うのね、
みやこのほくせい〜、だっけ
ああ多くは卒業生なんだなと思って入り込んでた笑
うちの大学もバンカラな方だったみたいなんだけど
校歌なんて聴いたことあったかな?
一応体育会に所属してて
全学挙げての東西戦を毎年してたのだが・・・
子供は絶対に知らないだろうな、ってかあるのかな。
先日姪の部誌見せてもらったら○大弓道部の歌とかあって笑った
正座が身に沁みます〜とかなんとか
-
6 名前:あんまり:2017/10/22 19:17
-
>>1
子供は中学なのですが・・・。
自分の母校だと、
大学名連呼してるだけ。
旦那は、
我が母校〜なんとかかんとかー
みたいな歌らしい。
ふたりともハッキリとはおぼえてないです。
-
7 名前:校歌好き:2017/10/22 20:57
-
>>1
校歌って、カッコよくないですか?
私は幼稚園のから大学まで全部覚えてますよ。
確かに大学では歌う機会は少なかったけど、
歴史ある大学で、歌詞がとても時代がかっていたので面白がってました。
子供は高校生だけど、どうかな。
今まで転校が多かったのであまり覚えてないかも。
大学は一般にも知られているところを目指しているから、
母校として歌えるようになったらいいなあ〜
<< 前のページへ
1
次のページ >>