育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6675892

SIMフリー

0 名前:たまむし:2015/10/05 09:04
すみません以前スレが立っていましたが、もう少し知りたいのでお願いします。

SIMフリーにして使うと、キャリアメールが使えなくなるそうですが、そこは同区レイアされているのですか?

Gmailにすれば問題なしですか?

Gmailだと
キャリアメールの受取が出来なくなる場合があると聞いたのですが、そういうことはないですか?
1 名前:たまむし:2015/10/06 15:11
すみません以前スレが立っていましたが、もう少し知りたいのでお願いします。

SIMフリーにして使うと、キャリアメールが使えなくなるそうですが、そこは同区レイアされているのですか?

Gmailにすれば問題なしですか?

Gmailだと
キャリアメールの受取が出来なくなる場合があると聞いたのですが、そういうことはないですか?
2 名前:知ってるけど:2015/10/06 15:15
>>1
そこまで詳しくわかるなら教えてと乞うよりも、自分で調べた方が良いですよ。
ここは知ったかぶりで間違った情報を教える人が増えましたから、あと少しの情報で主さんの疑問は解決しますよ。
一番良いのは現在使用中のサポートを使えばより詳しく正しく理解できます。
頑張って下さい。

>すみません以前スレが立っていましたが、もう少し知りたいのでお願いします。
>
>SIMフリーにして使うと、キャリアメールが使えなくなるそうですが、そこは同区レイアされているのですか?
>
>Gmailにすれば問題なしですか?
>
>Gmailだと
>キャリアメールの受取が出来なくなる場合があると聞いたのですが、そういうことはないですか?
3 名前:できる:2015/10/06 15:18
>>1
受け取りはできるよ。
相手がPCのメールは受け取らない設定をしていたら受け取ってくれないので、受信可能リストに自分のGmailのアドレスを入れてもらえばいいと思う。

でもスマホの人はあまりPCメールを受けとらない設定はしていないと思う。
ガラケーの人からははじかれる可能性は大かも。
4 名前:そう?:2015/10/06 15:20
>>2
>そこまで詳しくわかるなら教えてと乞うよりも、自分で調べた方が良いですよ。
>ここは知ったかぶりで間違った情報を教える人が増えましたから、あと少しの情報で主さんの疑問は解決しますよ。
>一番良いのは現在使用中のサポートを使えばより詳しく正しく理解できます。
>頑張って下さい。
>


掲示板の意味ないじゃん。
まあここは過疎ってるから、違うサイトで聞いたほうがよくわかるかも。
5 名前::2015/10/06 15:23
>>3
ありがとうございます。
そうなのですか、やはり。。。

学校関係にガラケーの人が多いので、今の私にはてきさないかなぁ。
6 名前:↑のものです:2015/10/06 15:33
>>5
>ありがとうございます。
>そうなのですか、やはり。。。
>
>学校関係にガラケーの人が多いので、今の私にはてきさないかなぁ。

今いくら使っていて、スマホを持ちたいかどうかなんですが・・・
2台持ちにしたら安くなると思いますよ。

ガラケーは通話し放題でキャリアメールは残し1700円くらいなはず。
そしてスマホは白スマホを用意して、どこの会社でもいいから通話しないプランを申し込む。
そうしたら3桁で済む。

合計で3000円いくか行かないかだと思うよ。
7 名前:性格悪そう:2015/10/06 15:55
>>2
>そこまで詳しくわかるなら教えてと乞うよりも、自分で調べた方が良いですよ。
>ここは知ったかぶりで間違った情報を教える人が増えましたから、あと少しの情報で主さんの疑問は解決しますよ。
>一番良いのは現在使用中のサポートを使えばより詳しく正しく理解できます。
>頑張って下さい。
>


わざわざ出て来なくていいよ。
8 名前:へ?:2015/10/06 16:00
>>6
格安キャリア、割引プラン・容量+キャンペーン利用で3400円程度でスマホ持てますよ。
9 名前:↑のものです:2015/10/06 16:12
>>8
知ってるよ。息子も旦那も同じくらいの値段で一番あたらしい機種で使ってる。
今のガラケーをそのまま使いたいなら、2台持ちで良くない?

それと何か所か見たんだけど、店とかキャンペーン中だとかでだいぶ値段が違うと思わなかった?

私が契約したところは、5件回って一番安い店にしました。
10 名前:それがさあ:2015/10/06 16:22
>>3
今一緒に役員やってる人が何度もチャレンジしているにもかかわらず一か月たってもまだ私のGmailの受信設定ができないの。
面倒なアドレスで申し訳ないですと言ってはいるけどぼちぼちイライラしてきた。
わからないなら携帯屋さん行けばすぐわかるのに。
しかもスマホなんだよ、その人。意味が分からん。
11 名前:へ?:2015/10/06 16:25
>>9
ガラケーはMNP(番号ごと他社への乗り換え)を使う際に通話は出来なくなりました。
MNPの乗り換えキャンペーン、家族割など使うと機器は実質無料になり、さらに3G上乗せ2年がつきました。

友人間や学校関係の連絡は大部分がLINEになり、携帯で音声通話する機会もほとんどありません。そもそもLINE間は無料で通話できますし。
12 名前:それは:2015/10/06 16:32
>>10
>今一緒に役員やってる人が何度もチャレンジしているにもかかわらず一か月たってもまだ私のGmailの受信設定ができないの。
>面倒なアドレスで申し訳ないですと言ってはいるけどぼちぼちイライラしてきた。
>わからないなら携帯屋さん行けばすぐわかるのに。
>しかもスマホなんだよ、その人。意味が分からん。


わざと拒否しているんだよ。
13 名前:Line:2015/10/06 16:44
>>10
>今一緒に役員やってる人が何度もチャレンジしているにもかかわらず一か月たってもまだ私のGmailの受信設定ができないの。
>面倒なアドレスで申し訳ないですと言ってはいるけどぼちぼちイライラしてきた。
>わからないなら携帯屋さん行けばすぐわかるのに。
>しかもスマホなんだよ、その人。意味が分からん。


Lineにしてもらったら??
14 名前:SIMロック:2015/10/06 16:54
>>1
SIMふぃりーではなく、今までのような契約で料金プランを変更して、月3000円くらいの支払いにすることは可能なのでしょうか?
15 名前::2015/10/06 16:55
>>14
すみません
SIMふりーにしないで、です。
16 名前:それがさあ:2015/10/06 17:08
>>10
わざと拒否するメリットは一切ない。
なのでそんなこと言われてもドキッとしないんだよ。

ラインはグループでスマホでないがいるからだめなの。
一斉メールでその人にだけ私のメールが届かないので、本当に早くどうにかしてほしい。
17 名前:おそらく:2015/10/06 17:09
>>14
無理だと思いますよ。
MNPするなら可能かもしれないけど。
18 名前:えーゆー:2015/10/06 17:14
>>14
auショップに行って、料金の見直しを依頼したら
できたのは、データの容量を最低の2Gにすることだけ。
千何百円下がったのみ。
必要のない、電話かけ放題もやめることはできなかった。
2年縛りの終わる月までは我慢して、即やめようと
思っています。
19 名前:横です:2015/10/06 17:21
>>1
SIMフリーにすると、誰が泣くの?

docomoとかauとかsoftbank?
20 名前:是非教えて下さい!:2015/10/07 21:30
>>6
>今いくら使っていて、スマホを持ちたいかどうかなんですが・・・
>2台持ちにしたら安くなると思いますよ。
>
>ガラケーは通話し放題でキャリアメールは残し1700円くらいなはず。
>そしてスマホは白スマホを用意して、どこの会社でもいいから通話しないプランを申し込む。
>そうしたら3桁で済む。
>
>合計で3000円いくか行かないかだと思うよ。

ここのトコ、是非教えてほしいです。
ガラケーは残して、
白スマホで通話しないプランっていうと
メール、通話はガラケーのままなんですよね?
そうまでして、スマホを増やすのには
どういうわけがあるのでしょうか?
21 名前:私の場合:2015/10/07 21:37
>>20
スマホなんて主婦にはもったいないかなと思ったけどスマホを契約してみたら、乗り換えやら地図やらラインやら外で商品の最安の値段が調べられたりでなくてはならないものになってしまったのです。
しかし毎月バカみたいに高い。それを安くするのが2台持ちとか、格安SIMの通話付きプランにするかだったんですね。
安く持てるならスマホがない生活は考えられません。
必要ない人はガラケーのままでいいし、特に節約する必要もない人はキャリアのスマホを使ったらいいのかなと思います。
22 名前:3社だと思う:2015/10/07 23:51
>>19
>SIMフリーにすると、誰が泣くの?
>
>docomoとかauとかsoftbank?


この大手3社だと思うよ。
乗り換えでただ同然で手に入れたスマホ最新機種。

2年たったら、シムロックを解除してもらえば(機種によって3000円手数料がかかるものと無料のものがあるらしい)、やっすい格安の会社に乗り換える。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)