育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6675897

法政大

0 名前:恥ずかしい:2018/06/06 23:00
法政大で授業中、床に寝そべりスマホを弄って談笑していた社会学部の学生を咎めたが無視され、怒って退出した教授のノートを学生が集団「盗撮」。

床に寝そべりでも驚いたが、盗撮とは・・。
1 名前:恥ずかしい:2018/06/08 09:28
法政大で授業中、床に寝そべりスマホを弄って談笑していた社会学部の学生を咎めたが無視され、怒って退出した教授のノートを学生が集団「盗撮」。

床に寝そべりでも驚いたが、盗撮とは・・。
2 名前:あ法政:2018/06/08 09:54
>>1
盗撮ってこっそりやるもんだと思ってたけど
これって堂々とやってるよね。
男子も女子もいた。
寝そべってスマホとか頭悪いけど
その学生と盗撮した学生は同じなのかな。
教授がかわいそうなくらい馬鹿な学生たち。
ツイッターで上げてた学生は憤ってたんだろうけど。
3 名前:どこで:2018/06/08 10:07
>>1
>法政大で授業中、床に寝そべりスマホを弄って談笑していた社会学部の学生を咎めたが無視され、怒って退出した教授のノートを学生が集団「盗撮」。
>
>床に寝そべりでも驚いたが、盗撮とは・・。


どこでこうなっちゃうんだろうね。
今子供中学行ってるけど
本当にみんな素直でかわいい。

高校の友達も、みんなそう。

きっとこういうバカやる子もちゃんとした子だったんだろうに。
どこでそうなっちゃうんだろうなぁ。
4 名前:きっと:2018/06/08 10:14
>>1
日本人ではない…と思いたい。
5 名前:山口二郎:2018/06/08 10:21
>>4
>日本人ではない…と思いたい。

法政だもんね。
6 名前::2018/06/08 11:01
>>1
>法政大で授業中、床に寝そべりスマホを弄って談笑していた社会学部の学生を咎めたが無視され、怒って退出した教授のノートを学生が集団「盗撮」。
>
>床に寝そべりでも驚いたが、盗撮とは・・。

内部進学の子たちかなぁ

今年は倍率が高くて入るの大変だったはず
こんな事で停学とかもったいないね
7 名前:ゆう:2018/06/08 11:03
>>5
>>日本人ではない…と思いたい。
>
>法政だもんね。

え どうして
うちの子目指してんだけど
8 名前:おにぎり:2018/06/08 11:06
>>1
え〜。
印象悪い。
比較的近くなので夏休みにオープンキャンパスに行こうと思ったけど、やめておこうかな。
9 名前:迷惑:2018/06/08 11:10
>>6
>こんな事で停学とかもったいないね

こんな事・・学ぶ気がないなら退学でいいでしょ。
10 名前:MARC:2018/06/08 11:20
>>1
法東駒専にしちゃえば。

日大は格下げ。
11 名前:こんな人昔いなかった:2018/06/08 12:31
>>1
AO入試とか推薦とかで偏差値は随分薄まってると思うんだけど、一般入試で入る方を正当な偏差値っていうのやめて欲しいね。
12 名前:テレビ:2018/06/08 13:44
>>1
>法政大で授業中、床に寝そべりスマホを弄って談笑していた社会学部の学生を咎めたが無視され、怒って退出した教授のノートを学生が集団「盗撮」。
>
>床に寝そべりでも驚いたが、盗撮とは・・。

教育評論家で法政大教授の尾木ママのコメントは
あるかな。
13 名前:れっどかーど:2018/06/08 17:39
>>1
寝そべるなんて・・・退学でいいんじゃない?
勉強する気がないんでしょうし。
14 名前:KKDR:2018/06/08 18:15
>>1
うちの大学生に聞いたら、まず最前列は埋まらないし、後ろの方の床に座ってる人もいるし、驚かない話、だそうで。

みんな頑張って入ったんじゃないのかな
15 名前:え??:2018/06/08 18:20
>>1
>法政大で授業中、床に寝そべりスマホを弄って談笑していた社会学部の学生を咎めたが無視され、怒って退出した教授のノートを学生が集団「盗撮」。
>
>床に寝そべりでも驚いたが、盗撮とは・・。

大学生って事は、ほぼ大人だよね?
信じられない…
16 名前:烏合の衆:2018/06/08 20:33
>>15
これぞ集団の心理ってヤツじゃない?
一人一人を個別で問いただせばコピーみたいに
そんなつもりじゃなかった
こんな大事になると思わなかった
みんなやってたし
悪気はなかった
とか言い出すんじゃない?

そんでもって、
学生には失敗も学ぶことがあるはずです!
こんなことで退学なんて大学は学びの場じゃないんですか!
教育の場が放棄してる!
とかいつぞやのカンニング事件みたいな人達が湧いてきて、咎めた大学が悪いに持っていくんじゃないかな

>>法政大で授業中、床に寝そべりスマホを弄って談笑していた社会学部の学生を咎めたが無視され、怒って退出した教授のノートを学生が集団「盗撮」。
>>
>>床に寝そべりでも驚いたが、盗撮とは・・。
>
>大学生って事は、ほぼ大人だよね?
>信じられない…
17 名前:え…:2018/06/08 20:46
>>14
>うちの大学生に聞いたら、まず最前列は埋まらないし、後ろの方の床に座ってる人もいるし、驚かない話、だそうで。
>
>みんな頑張って入ったんじゃないのかな

お子さんの大学って、どこ?
18 名前:出席:2018/06/08 21:14
>>1
ちょっと前までの学生は、床に寝そべって受けるくらいなら講義サボってたよ。
何年か前から文科省の通達で出席重視になったから出なくちゃいけない。教える方もほんとうは「そんな奴は講義に出てくるな!」と言いたい所だと思うよ。
19 名前:KKDR:2018/06/08 21:19
>>17
>お子さんの大学って、どこ?

HNから察してね。
割と有名な大学です。
うちは最前列ではないけど、真面目にやってるらしい。
20 名前:KKDR2:2018/06/10 21:21
>>19
>>お子さんの大学って、どこ?
>
>HNから察してね。
>割と有名な大学です。
>うちは最前列ではないけど、真面目にやってるらしい。

うちの子もKKDRだけど
学部によって差があるとは言ってたな。
派手な学部そうでない学部・・・
21 名前:まだ高校:2018/06/11 05:10
>>1
盗撮とか寝そべり受講とかびっくり。
KKDRでもあるんだ。
逆にそんな子がいない大学の目安ってどのあたりだろう?
22 名前:ノート?:2018/06/11 06:15
>>1
>法政大で授業中、床に寝そべりスマホを弄って談笑していた社会学部の学生を咎めたが無視され、怒って退出した教授のノートを学生が集団「盗撮」。
>
>床に寝そべりでも驚いたが、盗撮とは・・。
その授業聞いてなくてもそれさえあれば問題ないとかそういう事?
23 名前:娘も:2018/06/11 09:06
>>22
法政じゃないけどマーチです。
出席を取らない講義は出ない学生が多いそうで。
後で出席した友達からノートを借りれば、とりあえず事は足りるみたいです。
試験はノートから主に出るって事なんですかね。
24 名前:KKDR:2018/06/11 09:33
>>21
>盗撮とか寝そべり受講とかびっくり。
>KKDRでもあるんだ。
>逆にそんな子がいない大学の目安ってどのあたりだろう?

さすがに寝そべりや盗撮があるって訳じゃないよ。
後ろの方で床に座ってスマホいじってる人もいるので、今回の法政の話は驚かないってこと。

まあ親にすれば、椅子に座らない?スマホいじる?の時点で驚きなんだけどね。

授業妨害されない限り、他の生徒に関心はないって感じらしい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)