NO.6675974
年賀状
-
0 名前:晴れのち雨:2017/01/01 08:55
-
旦那の友達の母子家庭の女性から毎年年賀状が来ます。
多分…ラインで繋がってるかと!?
今まで返事は出しませんでしたが…
今年は私が返事を書きました。
もちろん旦那に確認の上で…
みなさんならどうしますか?
-
1 名前:晴れのち雨:2017/01/01 21:30
-
旦那の友達の母子家庭の女性から毎年年賀状が来ます。
多分…ラインで繋がってるかと!?
今まで返事は出しませんでしたが…
今年は私が返事を書きました。
もちろん旦那に確認の上で…
みなさんならどうしますか?
-
2 名前:ところで:2017/01/01 21:43
-
>>1
> 旦那の友達の母子家庭の女性から毎年年賀状が来ます。
> 多分…ラインで繋がってるかと!?
> 今まで返事は出しませんでしたが…
> 今年は私が返事を書きました。
> もちろん旦那に確認の上で…
> みなさんならどうしますか?
>
向こうからどんな内容の年賀状が来たの?
それであなたはどんなお返事書いたの?
-
3 名前:別に:2017/01/01 21:46
-
>>1
友達なんだよね?
頻繁に二人で会う中なら嫌だけど、ラインで会話する程度、会うときも他の友達が一緒とかなら、別に。
わたしは上記のような男友達がいて、主人も相手をよく知ってるから、何も言わらないしね。
もちろん、その相手もわたしも誤解が出るようなことはしてない。
>旦那の友達の母子家庭の女性から毎年年賀状が来ます。
>多分…ラインで繋がってるかと!?
>今まで返事は出しませんでしたが…
>今年は私が返事を書きました。
>もちろん旦那に確認の上で…
>みなさんならどうしますか?
-
4 名前:主:2017/01/01 21:54
-
>>1
前に一度会ったことがあります。
年賀状は子供の写真入りで…旦那に、対しての、一言
私の返事は相手の子供の写真を見て活躍されてる様なのでお褒めの言葉と家の子の心境、是非遊びに来て下さい。の当たり障りのない返事のつもりです。
旦那にも見て貰った上で返事を、出しました。
-
5 名前:はな:2017/01/01 21:58
-
>>1
旦那の友達はあくまで旦那の友達。
紹介されて会った事が有るならともかく、会ってもいない旦那の女友達に旦那に変わって書く何てしません。
旦那に任せます。
-
6 名前:はてな:2017/01/01 22:02
-
>>1
旦那の友達って職場関係ですか?
それとも同級生?
職場関係なら会ってる頻度多いよね?
今時わざわざ年賀状って、主に宣戦布告してるんじゃ? 年賀状何十年もやりとりしてるなら心配ないと思うけど。
-
7 名前:主:2017/01/01 22:08
-
>>1
10年くらい前に働いていた会社の知り合いです。
今は旦那の実家の仕事をしています。
県外に引っ越したんですけどね。
相手の人は離婚してから年賀状を出して来ました。
-
8 名前:笑:2017/01/01 22:10
-
>>7
>10年くらい前に働いていた会社の知り合いです。
>今は旦那の実家の仕事をしています。
>県外に引っ越したんですけどね。
>相手の人は離婚してから年賀状を出して来ました。
ご主人を狙ってるとでも?
-
9 名前:はてな:2017/01/01 22:15
-
>>7
>10年くらい前に働いていた会社の知り合いです。
>今は旦那の実家の仕事をしています。
>県外に引っ越したんですけどね。
>相手の人は離婚してから年賀状を出して来ました。
うーんビミョウですね!
女性の方に思いがあるのかな
旦那さんが相手にしなければ発展しないよね。
旦那さん不親切な動きはないですか?
-
10 名前:はてな:2017/01/01 22:17
-
>>9
>
>旦那さん不親切な動きはないですか?
間違い!不信な行動はないですか?
-
11 名前:うーん:2017/01/01 22:17
-
>>1
私は普通に結婚してるけど、男友達に年賀状は出す。
それとは違うかな?
私の感覚としては変わらないけどさ。
-
12 名前:主:2017/01/01 22:25
-
>>1
旦那には多分!不信感はありません。
県外ですし…でも今で返事も書いてないのに毎年出す意味がわからなくて!
寂しいのかな?
なので私が思い切って返事を出しました。
-
13 名前:適当:2017/01/01 22:28
-
>>12
>旦那には多分!不信感はありません。
>県外ですし…でも今で返事も書いてないのに毎年出す意味がわからなくて!
>寂しいのかな?
>なので私が思い切って返事を出しました。
年賀状出したけど来てない人とかチェックしてないのかもね。
私がそう。
今更人間関係あまり変わらないから、新しく知り合った人を増やすことはあっても、年賀状の宛名リストから消すことはほぼないよ。
-
14 名前:知り合い:2017/01/01 22:42
-
>>1
うちの旦那にも同級生の女性から来るけど、全然気にしてないよ。私にも10年前に一緒に働いていた男性からも来るけど、それが何か?って感じ。相手が独身とか関係なくない? 普通に友達というか知り合いでしょ。
-
15 名前:えー:2017/01/01 22:42
-
>>13
>>旦那には多分!不信感はありません。
>>県外ですし…でも今で返事も書いてないのに毎年出す意味がわからなくて!
>>寂しいのかな?
>>なので私が思い切って返事を出しました。
>
>年賀状出したけど来てない人とかチェックしてないのかもね。
>私がそう。
>今更人間関係あまり変わらないから、新しく知り合った人を増やすことはあっても、年賀状の宛名リストから消すことはほぼないよ。
来ないのに出す?
-
16 名前:適当:2017/01/01 23:01
-
>>15
最初がどうだったのかにもよるけど、出しても来ない人のチェックしてないしな。
特に私も仕事関係者にたくさん出すけど、そう言った人を削ることはないかな。
主さんのケースもそうなんじゃない?
-
17 名前:あげ:2017/01/02 04:25
-
>>1
>旦那の友達の母子家庭の女性から毎年年賀状が来ます。
>多分…ラインで繋がってるかと!?
>今まで返事は出しませんでしたが…
>今年は私が返事を書きました。
>もちろん旦那に確認の上で…
>みなさんならどうしますか?
-
18 名前:たぶん:2017/01/02 10:50
-
>>1
深読みしなくても、その女性が年賀状は律儀にたくさん出す人かもよ。
止め時つかめず。
我が家の年賀状も昔の同級生で年賀状だけの人何人かいるけど、互いに毎年出しちゃうから止め時がつかめてない。
もしかしたらもう、偶然再開しても顔わからないかもしれないのに。
母子だから勘ぐっちゃうかもしれないけど、案外そんな程度なこともあるよ。
-
19 名前:なんだろうね:2017/01/02 14:23
-
>>1
>旦那の友達の母子家庭の女性から毎年年賀状が来ます。
>多分…ラインで繋がってるかと!?
>今まで返事は出しませんでしたが…
>今年は私が返事を書きました。
>もちろん旦那に確認の上で…
>みなさんならどうしま
年賀状自体、抹消しちゃえば?
旦那に聞かれたら、知らないって言えばいいし。
<< 前のページへ
1
次のページ >>