育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6676023

わずらわしい

0 名前::2018/03/07 00:49
パート先を変えて人間関係順調だと思っていたけど
一緒に組む人(Aさん)が
毎回同じ人の悪口ばかりで嫌になってきました。

Aさんは嫌いな人と一緒に組まなければならない
日があるようで、
精神的にきついと言うので
今月からシフトを変わって
Aさんの嫌いな人と私は週1
一緒に仕事をしてますが、今のところ変ことはなく、
単にその方がAさんのことを
嫌いなんだと思いました。

今更ですが
シフトを変わったことで
私は残業することになり、
「あ〜、またやっちゃった、してやられたな」
感を最近感じています。

どこへ行っても
何しても
しばらくすると人間関係を煩わしく思い
今はパートをやめたいです。
仕事へ行くのがつらい。
でも今は人で不足でやめたいとは言えないし。

そんな時みなさんはどうしてますか?
1 名前::2018/03/08 11:47
パート先を変えて人間関係順調だと思っていたけど
一緒に組む人(Aさん)が
毎回同じ人の悪口ばかりで嫌になってきました。

Aさんは嫌いな人と一緒に組まなければならない
日があるようで、
精神的にきついと言うので
今月からシフトを変わって
Aさんの嫌いな人と私は週1
一緒に仕事をしてますが、今のところ変ことはなく、
単にその方がAさんのことを
嫌いなんだと思いました。

今更ですが
シフトを変わったことで
私は残業することになり、
「あ〜、またやっちゃった、してやられたな」
感を最近感じています。

どこへ行っても
何しても
しばらくすると人間関係を煩わしく思い
今はパートをやめたいです。
仕事へ行くのがつらい。
でも今は人で不足でやめたいとは言えないし。

そんな時みなさんはどうしてますか?
2 名前:だからパートなのに:2018/03/08 11:51
>>1
人手不足がどうちゃら言ったところで、やめるの自由だよ、パートは。私もすぐうんざりする。
3 名前:サトカネ:2018/03/08 12:02
>>1
サトカネキハ、ホ。ゥ
・オ。シ・モ・ケ、ク、网ハ、、、隍ヘ。ゥ

サ荀マサナサオ、キ、ニフフタワ、キ、ニソキ、キ、、ソヘエヨエリキクケステロ、ャフフナン、ハ、ホ、ヌ
、ス、ホナキヌ鬢ヒ、ォ、ア、ニ、筅、、荀ハ、鯡ム、??ミ。ゥ
シ遉オ、ホマテ、タ、ア、タ、ネシュ、皃?ヒ、マ、ハ、鬢ハ、、、ハ、「
4 名前:なので:2018/03/08 12:03
>>1
短期のパートしかやらない。
5 名前:変われないの?:2018/03/08 12:19
>>1
今月からシフトを変わったなら、また来月からシフトを変わったらいいんじゃないの?

私は人間関係がわずらわしいと思うほど職場の人と関わってないです。
職場には仕事をしに行ってると割り切っています。
6 名前::2018/03/08 12:26
>>1
みなさんありがとうございます。
辞められるのがパートですよね。
その通りなんですけど、人手不足でオーナーピリピリしてて、今はまだ言い出せません。
来月にはまたシフトをもとに戻してもらおうかな。
そうするしかないですよね。

Aさん、私への態度をすごく気にしてて
「普通ですよ」と言ったら
その後どうなるか予想できるから怖い。
聞かれた時、なんて言ったらいいのでしょう。

質問攻めですみません。
7 名前::2018/03/08 12:29
>>6
>Aさん、私への態度をすごく気にしてて

Aさんが嫌いな人が
私へどういう態度をとるのか気にしてるんです。
8 名前:ん?:2018/03/08 13:13
>>7
え?別に普通だけど?

と言えばいいだけじゃないの?
主さんには特に何ていうこともないんだよね?

私はAさんも謎だけど、主さんもちょっと謎に思える。
まあ限られた情報しか知らないからだろうけど。
9 名前:うさぎ:2018/03/08 13:24
>>6
> その後どうなるか予想できるから怖い。
> 聞かれた時、なんて言ったらいいのでしょう。



その後どうなるの?
10 名前:わからないよね:2018/03/08 13:38
>>9
>> その後どうなるか予想できるから怖い。
>> 聞かれた時、なんて言ったらいいのでしょう。
>
>
>
>その後どうなるの?

こっちにはそれがわからないのに
アドバイス求められても、だよね。

「仕事だから」っていえばいいじゃん。
自分代わっといてー。じゃああんたが組めばいいでしょ。
って思う。
仲良しならそこまで言う。

悪口いうお友達いるんだけど、
そこまで調子は合わせないよ。
ふーんって聞いてはおくけど。
そこまでじゃないかもよー。とか言ってみたり。
11 名前:やめればいい:2018/03/08 13:46
>>1
パートは所詮パート。

雇い主の機嫌なんか気にすることなし。
ストレスためて嫌ならサッサとやめていい。

それができるのがパート。
ボーナスもないそれなりのお給金。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)