育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6676057

赤札が来る順番って??

0 名前:どうなんだ?:2017/03/03 20:19
戦争の出兵を促す赤札ってどんな順番で来てたかご存知ですか?

学歴とか住んでる場所で同じ年齢でもかなり差があったりしたのかな?

帝大とか高学歴は後回しだったりするんですかね?
同じ年齢でも中卒は先?
1 名前:どうなんだ?:2017/03/04 13:50
戦争の出兵を促す赤札ってどんな順番で来てたかご存知ですか?

学歴とか住んでる場所で同じ年齢でもかなり差があったりしたのかな?

帝大とか高学歴は後回しだったりするんですかね?
同じ年齢でも中卒は先?
2 名前:赤紙・・・:2017/03/04 13:55
>>1
赤札ってセールみたいだあ。
徴兵検査で頑健な方からとか家にお金が無さそうな人からじゃないの?絶対恣意的な所もあったんじゃねえかと思う。
3 名前:近所:2017/03/04 13:58
>>1
赤札堂ってディスカウントショップがあるよw

もしかしてごちそうさんネタ?
4 名前:一般的には:2017/03/04 14:01
>>1
ちょっとぐぐでば出てないの?
歴史の時間には習ってないの?

大学生と長男はあと。徴兵検査で甲乙の人から。
あと、今までの政争のしがらみで、たくさん赤紙が来てるちいきもあるはずだけど・・。
そのうちなりふり構わなくなって、年寄でも学生でも行かざるを得なくなった。

↑のように習ってないですか。違ったらごめんね。
5 名前:値引き:2017/03/04 14:01
>>1
赤紙じゃないかな
6 名前:もう!:2017/03/04 14:02
>>4
主さんの赤札といい、あなたのぐぐでばといい、笑わさないでよ!!お腹痛いよ!
7 名前:ぐでだま:2017/03/04 14:10
>>6
> 主さんの赤札といい、あなたのぐぐでばといい、笑わさないでよ!!お腹痛いよ!
>

あなたのレスで更に込み上げてきた(笑)
8 名前:根こそぎ:2017/03/04 14:11
>>1
終戦まじかは根こそぎ動員だから 片っ端から
赤紙来たみたいだけど

まだ余裕のある間は 役所も一定数ノルマがあるから
顔のきく地域はお願いして余分めに動員したとか

キチンと運転免許とかスキルを把握していた頃の
部隊は バランスよく編成されていたらしい

あと農村だと元気な若者の次男とかが多いから
三島由紀夫とかは わざわざ田舎で徴兵検査を
受けてランクを下げて 徴兵回避したはず

知り合いの方のお兄様が神宮外苑の学徒出陣に
参加されたらしいです
大学生は最後でしたよね
9 名前:今の状況を考えてみよう:2017/03/04 14:19
>>1
世の中メチャクチャだし、子供を育ててきたはずの年寄りの質も悪い。
ということは!馬鹿ばっかり生き残ったんだよ!
10 名前:将来:2017/03/04 14:51
>>1
別に帝大だから後回し、バカは早めにシネ!なんじゃなくて、教職は後の子に教育を引き継ぎさせる為なのと、医師は居なくなったら国が滅びるからだよ。

だから免除だと戦争映画で言ってたけど、たまに先生も赤札来てるよね。
11 名前:ぬおー:2017/03/04 14:56
>>10
> 別に帝大だから後回し、バカは早めにシネ!なんじゃなくて、教職は後の子に教育を引き継ぎさせる為なのと、医師は居なくなったら国が滅びるからだよ。
>
> だから免除だと戦争映画で言ってたけど、たまに先生も赤札来てるよね。


あなたも、もう赤札で定着しちゃったのね。私もよ…。

今度どこかで戦争の話が出たら、絶対赤札って言ってしまう自信がある。
12 名前:消費期限:2017/03/04 15:12
>>1
スーパーの話題かと思った
当然、日にちの古いものからだろうと、レスしようと・・
13 名前:便乗して:2017/03/04 16:57
>>12
>スーパーの話題かと思った
>当然、日にちの古いものからだろうと、レスしようと・・

うん。私もだよ(笑)
赤札ならディスカウントのイメージ。

お惣菜やお弁当は、お寿司といった生モノから貼られるような気がするとレスしてみたかった。
14 名前:このスレ、、:2017/03/04 21:22
>>1
おかしすぎる。
久々にネットで噴き出した。
15 名前:アォ:2017/03/04 22:24
>>1
ウリナフスミソリ、マハクキマ、ホウリタク、ク、网ハ、ォ、テ、ソ、テ、ア。」
16 名前:一説では:2017/03/04 23:05
>>1
>戦争の出兵を促す赤札ってどんな順番で来てたかご存知ですか?
>
>学歴とか住んでる場所で同じ年齢でもかなり差があったりしたのかな?
>
>帝大とか高学歴は後回しだったりするんですかね?
>同じ年齢でも中卒は先?



薬屋は衛生兵として徴兵されたとか、
障害者は免除とか、
工場で腕のいい職人は国内で武器を作る為にすぐに呼ばれないとか聞いた事がある。
あと、知恵袋で見たんだけど、八木アンテナの従業員は司令部に入隊させられたとか書いてありました。
ホントかどうか分かりませんが、なるほどと思った。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)