NO.6676265
窓際族の旦那さんの帰宅時間は?
-
0 名前:フルタイム:2016/11/06 08:53
-
窓際族の旦那を持つ方、
帰宅時間は早いですか?
残業手当は、おいくらくらいですか。
うちの旦那さんは、元々Fラン大学出身の
中でも優秀といわれていた卒業生だったため
大手就職したけど、大学がFランクだったため
すぐの出向で今まで、働いてきました。
年収は500万、会社もつぶれかけています。
これくらいの年だと脂がのってくるだろうけど
とっとと帰宅しています。
もっと残業代稼いでほしい。
じゃないと、私は早朝起きのフルタイム、
しかも病気が見つかったのに
仕事辞めて入院すらできないわ。
もうこんな生活、やめたくて。
夫が意欲的に働かないのって、
致命傷だね。
夫に殺されるようなもの。
-
1 名前:フルタイム:2016/11/07 20:27
-
窓際族の旦那を持つ方、
帰宅時間は早いですか?
残業手当は、おいくらくらいですか。
うちの旦那さんは、元々Fラン大学出身の
中でも優秀といわれていた卒業生だったため
大手就職したけど、大学がFランクだったため
すぐの出向で今まで、働いてきました。
年収は500万、会社もつぶれかけています。
これくらいの年だと脂がのってくるだろうけど
とっとと帰宅しています。
もっと残業代稼いでほしい。
じゃないと、私は早朝起きのフルタイム、
しかも病気が見つかったのに
仕事辞めて入院すらできないわ。
もうこんな生活、やめたくて。
夫が意欲的に働かないのって、
致命傷だね。
夫に殺されるようなもの。
-
2 名前:あげます:2016/11/08 22:21
-
>>1
>窓際族の旦那を持つ方、
>帰宅時間は早いですか?
>
>残業手当は、おいくらくらいですか。
>
>うちの旦那さんは、元々Fラン大学出身の
>中でも優秀といわれていた卒業生だったため
>大手就職したけど、大学がFランクだったため
>すぐの出向で今まで、働いてきました。
>年収は500万、会社もつぶれかけています。
>
>これくらいの年だと脂がのってくるだろうけど
>とっとと帰宅しています。
>
>もっと残業代稼いでほしい。
>
>じゃないと、私は早朝起きのフルタイム、
>しかも病気が見つかったのに
>仕事辞めて入院すらできないわ。
>
>もうこんな生活、やめたくて。
>夫が意欲的に働かないのって、
>致命傷だね。
>
>夫に殺されるようなもの。
-
3 名前:妻の役割:2016/11/08 23:17
-
>>1
>夫に殺されるようなもの。
窓際族とか、この言い方はちょっと酷いよ。
必要がなければ残業なんかしないさ。
会社自体が危ないならどうにも出来ないこともあるしね。
Fランだのと言ってるけど、
ご主人には良いところがあって結婚したんでしょう?
真面目にまっすぐ帰って来るならいいじゃない。
主さんの体がキツいなら、ご主人に家事を手伝ってもらったりさ、
うまく仕向けるのも妻の腕の見せ所だよ。
なんなら転職を一緒に考えてもいいんじゃない?
ご主人には何ができるのか、どんな職種だったら活かせるのか、
二人で考えて、主さんも発破をかけるんだよ。
そうすれば転職するか現職で踏ん張ってみるかわからないけど、ご主人には自信が蘇って、意欲が湧くかもしれない。
無い袖は振れないけど、できることはあると思う。
こういう時こそ二人で力を合わせないとね。
-
4 名前:有職夫人:2016/11/08 23:17
-
>>1
>じゃないと、私は早朝起きのフルタイム、
>しかも病気が見つかったのに
>仕事辞めて入院すらできないわ。
>
>もうこんな生活、やめたくて。
>夫が意欲的に働かないのって、
>致命傷だね。
>
>夫に殺されるようなもの。
主さんは年収おいくら?
主さんの会社での地位はどれほど?
主さんは意欲的に仕事しているの?
旦那さんが病気になって仕事辞めて入院したいと言ったら、快諾して大黒柱になる覚悟はあるの?
病気の事は旦那さんに相談している?
病気が発見されて動揺してテンパっているみたいだけど、まずは冷静に対処を。
ちなみにうちは、
妻より早く寝て、妻より遅く起き
妻より出社が遅く、妻より帰宅が早い
家事・育児は全部妻の役目
妻の収入から生活費をむしり取り
妻の収入をあてにして家を建てる
妻が病気になっても、自分の気分次第で看病したりしなかったり
妻の体調不良を理由に早退する理由(暴言吐かれた事数知れず)
そんな旦那です。
収入は妻より+150万ほど。この差が上記状況を妻に押し付けて平気な理由です。
旦那に殺されるつもりはさらさらありません。
ただ今、もろもろ準備中です。
-
5 名前:えっお?:2016/11/09 09:22
-
>>1
残業なしで500万円稼いでくれるなら御の字では?
他の人も書いてるように、家事だってやってもらいやすいし、家に全くいないようなご主人より安心して働けると思うけどな。
うちは関西なのでよくわからないけど、東京あたりなら500万円では生活できないの?
うちの夫もそのくらいの年収だけど、私もそれなりに稼いでるから十分だし、夫に殺されるとも思わないけどな。
気になるのは病気のこと。
病気って何の?
休んで多量が必要なら、生活の見直しは考えないと仕方がないよね。
-
6 名前:そこまで?:2016/11/10 00:23
-
>>1
旦那の帰宅は6時頃だよ。
うちの旦那のおととしの年収が500万だった。私は扶養内パートで、家のローンもすんで、子ども二人の大学費用も貯まっていたけどな?
仕事がなければ勝手に残業なんてできないし、やりくりすれば普通に生きていける年収だと思うけど・・・。
-
7 名前:同じ人?:2016/11/10 06:08
-
>>1
最近Fランの大学を馬鹿にしたくてしょうがない人がうろうろしてるけど、この人もその同じ人?
-
8 名前:、ウ、ホシ遉マ:2016/11/10 06:59
-
>>7
ツ郤螟ウ、ュイシ、惕ケ。「サィチカニ皃ヒサヲ、オ、??オ、ェセ隆ヘ、タ、ネニア、クソヘ、ォ、ハ、ネサラ、テ、ソ。」
>コヌカ皀ニ・鬣
ホツ邉リ、マシッ、ヒ、キ、ソ、ッ、ニ、キ、遉ヲ、ャ、ハ、、ソヘ、ャ、ヲ、惕ヲ、惕キ、ニ、?ア、ノ。「、ウ、ホソヘ、筅ス、ホニア、クソヘ。ゥ
-
9 名前:間違いない:2016/11/10 07:09
-
>>1
>窓際族の旦那を持つ方、
>帰宅時間は早いですか?
>
>残業手当は、おいくらくらいですか。
>
>うちの旦那さんは、元々Fラン大学出身の
>
あなたも頭悪そうだね。
他人のご主人を「旦那」と言い、自分の夫を「旦那さん」と言うなんて。
あっ、あなた、妾かぁ、だから、旦那さんと言うんだよね。
-
10 名前:窓際族じゃないけど:2016/11/10 07:42
-
>>1
窓際族だから、残ってまでする仕事がないんでしょう?
ご主人いくつ?
家事全般、早い帰宅のご主人にしてもらったら?
-
11 名前:無理:2016/11/10 07:46
-
>>5
500万じゃ生活できないよ。
-
12 名前:我慢してるんじゃない:2016/11/10 07:55
-
>>1
窓際族には仕事を与えないで会社側は辞めてもらうのを待ってる状態なんじゃない。
会社側が意欲的に働かないように仕向けてる。
ましては会社の経営状態も悪いならなおさら。
もちろん残業なんてさせないし、勤務内の仕事もあるのかな。
どちらにせよ、旦那さんはかなり厳しい立場だと思う。
年収500万ならよいと思うけれど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>