育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6676391

ヒ霪ォソノ、、

0 名前:ネ隍?゙、キ、ソ:2017/09/23 04:59
ヒ霪ォ、、、、オ、ハャ、ヌオッ、ュ、鬢?ハ、ッ、ニ。「ソノ、ッ、ニ・ル・テ・ノ、ォ、鮨ミ、ソ、ッ、ハ、、、ヌ、ケ。」オッ、ュ、ニ、筅トイソ、ホエセ、箋レ、キ、、、ウ、ネ、筅ハ、、、ヌ、ケ。」

サメカ。、ャサ荀ャヘラ、ネ、キ、ニ、ッ、?ニエナ、ィ、ソ、?ソケウ、キ、ソ、熙ケ、?ア、ノ。「シアサ゚、皃鬢?゙、サ、」、メ、ノ、、、ネサラ、ヲ、ア、ノ、荀皃ニ、ロ、キ、、。」

ネ隍?゙、キ、ソ。」
1 名前:ネ隍?゙、キ、ソ:2017/09/24 16:40
ヒ霪ォ、、、、オ、ハャ、ヌオッ、ュ、鬢?ハ、ッ、ニ。「ソノ、ッ、ニ・ル・テ・ノ、ォ、鮨ミ、ソ、ッ、ハ、、、ヌ、ケ。」オッ、ュ、ニ、筅トイソ、ホエセ、箋レ、キ、、、ウ、ネ、筅ハ、、、ヌ、ケ。」

サメカ。、ャサ荀ャヘラ、ネ、キ、ニ、ッ、?ニエナ、ィ、ソ、?ソケウ、キ、ソ、熙ケ、?ア、ノ。「シアサ゚、皃鬢?゙、サ、」、メ、ノ、、、ネサラ、ヲ、ア、ノ、荀皃ニ、ロ、キ、、。」

ネ隍?゙、キ、ソ。」
2 名前:原因に:2017/09/24 16:41
>>1
心当たりは?
更年期とか?
3 名前::2017/09/24 17:06
>>1
原因いっぱいありすぎです。
ほぼほぼ何もうまくいってません。
一つでもうまくできたらそれでいいけど、
全部だめっぽいし味方もいません。
4 名前:命の母:2017/09/24 18:18
>>1
私も朝、何もかもが嫌になって
布団から起き上がれなくなったことがありました。

自分なんか起きても起きなくても
世の中は回って行くし。

と、絶望感いっぱいでした。

息子の不登校
娘の不登校
夫との不仲

色々なことに立ち向かって
頑張って生きていましたが

ある日、突然、心が折れた。

友人に相談したところ

それ、更年期かもしれないから
命の母を飲んでみて!

と、ひと瓶手渡されました。

半日で気持ちが落ち着きました。

もしかしたら、です。

飲んでみてください。
5 名前:前の人?:2017/09/24 20:44
>>1
前にもスレ立てた人かな。

そっか、辛いね。
医者行ったらどうかな。適当な薬を処方してもらったら楽になれるよ。


子供の悩みは、いつか終わるよ。
一生、死ぬまで続くわけじゃない。
今つらいんだから、今を乗り越えるために、医者行こう?我慢すること、ないんだよ?

近所だったら一緒に行ってあげるのに。
頑張らなくていいんだからね。
6 名前:私も・・・:2017/09/24 20:52
>>4
>職場で上から目線で人を見下す
同僚に二年経った頃、プッツンと
キレてしまい・・・反論しました
今迄の私ならぐっとこらえ流せてたのに
更年期も相まってたのでしょう
じぶんが切れてしまったことのほうがショックで・・・気持ちが落ち着かず
それから自己嫌悪に、気分がソワソワしてたとき
半信半疑、飲んでみたところ
割と治まりました(飲んでいるっていう気休めもあるのかな??)
後、漢方の帰芍薬だったかなハッキリ覚えてないけど
それをひと月飲んだ時も
気持ちが安定してたような気がしたよ
7 名前:私も:2017/09/25 07:26
>>1
朝目が覚めないといいと思う。
人生辛すぎる。
8 名前:疲れた:2017/09/25 13:49
>>1
子どもさん、まだ小さいのですか?


うちはあと半年で子育て終了のつもり。



もう嫌です。子どもなんか産むんじゃなかった。
9 名前:私もよ:2017/09/25 14:06
>>1
私も、毎日毎日つらい。
何も希望の無い人生だと感じてるよ。

子どもは発達障碍。
で、不登校気味。
その中でも、もっとも「人に嫌われる障碍」といえる、アスペルガーの積極奇異だから、私はどこへ行っても白い目で見られる。
家族にすら・・

その家族も、夫もおそらく発達障碍持ち。
借金癖があり、ギャンブルが大好き。転職癖あり。
私ががっちり管理してきたからなんとか今までやってきたけど、大事なところでとんでもないことをしでかす。
必死で尻拭いするのは、結局いつも私。

同居の母とも折り合いがよくない。
昔から合わない人だったけど、高齢になってよけいひどくなってきた。
いちいち神経を逆なでする言動しかしない。
でも、80も過ぎているし、今さら見捨てるわけにもいかない。

家の中はいつもギスギス。

夫と子どもがとにかくぶつかるので、私はその緩衝材。
いつもみんなの顔色を伺って、あっちにもこっちにも神経使って、疲れ果てた。
あちらを立てればこちらが立たず。
でも、文句は全部私にくる。

みんな私に要求ばかりしてくるし甘えてばかりくる。
でも、私を癒してくれる人は誰もいない。

どんどんボケてくる母と自立の難しそうな子どもを抱え、夫がどんなに甲斐性が無くて自己中心的でも、離婚もできない。

もう、疲れきったよ。

昨日も、あれもできないやりたくない、あれやってこれやってとわがままばかり言ってくる子どもに「あんた、そんなことばっかり言ってなんにもできなくて、お母さん死んだらどうするの?!明日死ぬかもしれないんだよ?」と言ったら、「そう簡単に死なないでしょ」って言うから、思わず、「もう、疲れたよ。こんなんだったら死んだほうがマシ。こんな家族誰も要らない。みんな勝手ばかり。一人になりたい!」と怒鳴ってしまった。

ほんとうに、こんな人生、いったいなんの罰ゲームなのか?と思う。
10 名前:わたしも私も:2017/09/25 14:27
>>9
>私も、毎日毎日つらい。
>何も希望の無い人生だと感じてるよ。
>
>子どもは発達障碍。
>で、不登校気味。

近い。でも私に似ている。つまり私も発達障害ぎみ。
子供は不登校。
旦那も似てる。ギャンブルじゃないけど
人に言えない。



>ほんとうに、こんな人生、いったいなんの罰ゲームなのか?と思う。
特にこの一年そう。
あああ。

でも実は一番ダメは私の片づけられない病と
怠け癖。
それで毎朝、腰痛で目が覚めるのが一番つらい。
私がいない方が世の中うまく回る。
11 名前:わー:2017/09/25 17:18
>>9
わー
私と同じ境遇の人がいるー。積極奇異まで同じだ。

でも私はそろそろ終わりに近づいている。
子供は夢に向かって一直線な状態まで持って行けたし、自分に負担が来ない様に徐々に旦那とフェードアウト出来る様にしていってる。

そんな私からアドバイスなんですけど、旦那と子供に何も期待しない方がいいよ。

今まで頑張っていればいつか心が通じると思っていたし、自分は強いから、自分さえ堪えて、頑張って頑張って子供の為に生きていれば何かが見えてくるはずだと思ってたけど、何も無いから。

どんな事があってもおかしくならなかった私なんだけど、それに気付いた時はほんとに死にたくなった。
20年ほど何して来たんだろう・・・となったよ。

もし何年かさかのぼれるなら、もっともっと自分の近況を素直に話せる交友関係を作ってる。
私はそれをせずに、隠していつも明るいフリして頑張って来たから今になって空っぽだよ。

たまに飲みに行く友人もいるし、職場の仲間もいるんだけど、そんな人達は私の仮面の部分しか知らないから空虚感は半端ないし、今更だけど「私の旦那と子供は発達障害なんだよーーーー!!!!私頑張ったでしょう??!!!」と皆に公表したい気分。

お疲れさま。
頑張ろうね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)