NO.6676433
(駄)ゾンビについて語るスレ
-
0 名前:ぶらぴ:2017/02/11 07:29
-
「ゾンビ」という名前じゃなくても、まぁこれはゾンビだろうという者が登場する映画は多々ありますね。
今日テレビでやってた
「ワールド ウォー Z」という映画を観ました。
チラ見でしたが、ウィルスによって人間が凶暴化、噛まれると感染する。
ウィルスによるゾンビ化、噛まれて感染って流れはワンパターンだなぁって。
バイオハザード筆頭に、他にもある。
昔みたいに、墓からガバッと出てきてノソノソ歩く、古典的なゾンビはもう居ないんだな。
いつから走るようになったんだろう。
今日のゾンビ達なんか恐ろしくスピーディーだった。
あの変な動きばかりじゃなくて、平然と人間を装ったゾンビが居ても良いのになんて思いました。
しかしゾンビといえばあの動きなんだな。
感染の仕方ももっと違うパターンを考えたらいいのに、なんて考えた。
皆さん、ゾンビについて思う事があったら自由に書いて下さい。
-
1 名前:ぶらぴ:2017/02/11 23:51
-
「ゾンビ」という名前じゃなくても、まぁこれはゾンビだろうという者が登場する映画は多々ありますね。
今日テレビでやってた
「ワールド ウォー Z」という映画を観ました。
チラ見でしたが、ウィルスによって人間が凶暴化、噛まれると感染する。
ウィルスによるゾンビ化、噛まれて感染って流れはワンパターンだなぁって。
バイオハザード筆頭に、他にもある。
昔みたいに、墓からガバッと出てきてノソノソ歩く、古典的なゾンビはもう居ないんだな。
いつから走るようになったんだろう。
今日のゾンビ達なんか恐ろしくスピーディーだった。
あの変な動きばかりじゃなくて、平然と人間を装ったゾンビが居ても良いのになんて思いました。
しかしゾンビといえばあの動きなんだな。
感染の仕方ももっと違うパターンを考えたらいいのに、なんて考えた。
皆さん、ゾンビについて思う事があったら自由に書いて下さい。
-
2 名前:洋ちゃん:2017/02/12 00:02
-
>>1
大泉洋主演の『アイアムアヒーロー』。
何の予備知識もなく、「洋ちゃんが出てるから〜♪」って行っちゃった!
開始10分で後悔したわよ、観に行ったこと。
まさに感染してゾキュン(ゾンビ)になる映画。
片瀬那奈なんてあり得ないし!
私にはホラー系?何系?はムリだ。
でも、走り幅跳び選手ゾキュンだけは凄かったな。
-
3 名前:あれこれ:2017/02/12 00:07
-
>>1
「高慢と偏見とゾンビ」という映画、見たかったけど見損ねてしまって残念だった。自分は映画は映画館でないとみられないたちなので。家でDVDで見てると途中で飽きてものすごく苦痛になるんです。画面が大きいと耐えられる。リバイバルしないかなあ。
映画じゃないけど「ベルサイユオブザデッド」ってマンガがあってこれはベルばら×ゾンビみたいな話らしいです。ツタヤで借りて読みたい。
先日バイオハザードの完結編を見てきたんだけど、あれの敵もゾンビで良いんだよね?最初の方で敵につかまったヒロイン・アリスが戦車の後ろに鎖でつながれて、戦車ががんがん走るので引きずられないように必死に同じスピードで走るってシーンがあるんだけど(それ自体、マジかよって感じですが)、生きてる人間アリスに釣られて大量のアンデッドが追っかけてくるのです。
地平線を埋め尽くすくらいの大量のアンデッドが、どどどどどーってアリスを追いかけてくるシーンは怖いんだけどものすごく可笑しくで恐怖と笑いは紙一重ってこのことねーって思いました。
記憶に誤りがあったらすみません。私の記憶ではこんな感じ。
-
4 名前:駄:2017/02/12 00:14
-
>>1
噛まれてから12秒でゾンビ化だったね。
なんでゾンビになると身体能力アップするんだろう。短距離選手みたくなるし、壁を越えようとするときもすごいし。
まぁこの映画は色々と突っ込みどころ満載だった。
最後は多数ある中から一か八か打って当たりでとてもラッキーなブラピだったね。
-
5 名前:マンガでは:2017/02/12 00:16
-
>>1
ゾンビ系のストーリーは大風呂敷を敷いたまま回収せずに尻窄みで終わりがち。
-
6 名前:でへ:2017/02/12 08:31
-
>>1
ゾンビ映画は怖いのから面白いのまで結構好きなんですが、なんか最近そればっかり、って思う様になってきましたね。
バイオハザードの雑魚ゾンビや、ウォーキングデッドのウォーカーは数に囲まれなければ遅いし知能も少ないのであまり恐ろしくはないね。
ウォーキングデッドに関してはウォーカーよりも人間の方が怖いのでこれまでのゾンビものとはちょっと違いますよね。
ゾンビもので人間ドラマにしたのはすごく感動(笑)したんだけど、あまりに暗澹たる気持ちになるので最近見てない。
好きなのはショーンオブザデッドが好き。
ゾンビに襲われる怖さを面白さに変えてるところがウケタ。
でもまあ最後がなぁ・・・
ゾンビものって結局エンディングがゾンビが支配する世界、ゾンビに打ち勝って特効薬も見つかる、誰かに助け出されてゾンビの世界でこれからも生きてく・・・のどれかだよね・・・。
-
7 名前:緩慢なままでお願い:2017/02/12 08:36
-
>>1
足の早いゾンビは反則だよ。怖すぎる。
鈍臭い私は絶対逃げ切れない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>