育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6676566

シソジュースを作っている方?

0 名前:赤シソ:2018/06/13 03:33
炭酸水で色々なものを割って飲むのが好きです。(下戸なのでお酒以外)

時期的な事もあり、初めてシソジュースを作ってシソソーダを飲みたいなと思います。

今見ているレシピは水2リットル、赤シソの葉300gのもの。
2リットルってあっという間になくなるのかな。

作っている方、どれくらいの量を作っていますか?
1 名前:赤シソ:2018/06/13 18:04
炭酸水で色々なものを割って飲むのが好きです。(下戸なのでお酒以外)

時期的な事もあり、初めてシソジュースを作ってシソソーダを飲みたいなと思います。

今見ているレシピは水2リットル、赤シソの葉300gのもの。
2リットルってあっという間になくなるのかな。

作っている方、どれくらいの量を作っていますか?
2 名前:うちは:2018/06/13 22:03
>>1
紫蘇1袋にお砂糖800g〜1000gと書いてある通りに作ってて1リットルくらいかなー?

毎年そのくらいで十分足ります。
うちは飲むのが私くらいで、子供が時々という感じなので、家族の中で飲む人数が多ければやはり2リットルはあった方が良いと思いますが。

最初紫蘇ジュースと聞いた時は眉をひそめたものですが、今は大大大好きです。
3 名前:主です〆:2018/06/13 22:41
>>2
ありがとうございます〜

多分うちも私しか飲まないと思うので、少なめに作ります。
どうもありがとうございます。

今から楽しみです♪
それにしてもカビ防止とは言え、
砂糖の量に驚き!
4 名前:佐藤:2018/06/13 23:07
>>3
>ありがとうございます〜
>
>多分うちも私しか飲まないと思うので、少なめに作ります。
>どうもありがとうございます。
>
>今から楽しみです♪
>それにしてもカビ防止とは言え、
>砂糖の量に驚き!


1000グラムって、1キロ一袋だよね?当たり前だけど。すごーーーーそんな入れるんだ。

時々、1リットルか2リットルもらってたけど、誰も飲まないから申し訳ないと思いつつ最後の最後は捨ててた、、、。
作るのも大変なんですよね。
頂き物は捨てないようにと気をつけているんだけど。多分ないけど次回はちゃんと飲もう。
5 名前:うちは:2018/06/14 00:21
>>4
濃縮だからそんなものかな〜と思いながら何も考えずに作ってました。

私は大体800グラムを煮詰めてます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)