NO.6676880
ソハクヲ・シ・゚、ホハミコケテヘ
-
0 名前:テ豕リタク:2017/08/18 00:35
-
テ豕リタク
ソハクヲ・シ・゚、荀テ、ニ、ニ・゙。シ・ッ・キ。シ・ネ・ニ・ケ・ネ、ホキ?フ、ヌハミコケテヘ、ャスミ、ニ、゙、キ、ソ
イ讀ャサメ、ホス鯡ミコケテヘ
、ウ、?マソョ、ク、鬢??筅ホ、ハ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ト
-
1 名前:テ豕リタク:2017/08/19 11:10
-
テ豕リタク
ソハクヲ・シ・゚、荀テ、ニ、ニ・゙。シ・ッ・キ。シ・ネ・ニ・ケ・ネ、ホキ?フ、ヌハミコケテヘ、ャスミ、ニ、゙、キ、ソ
イ讀ャサメ、ホス鯡ミコケテヘ
、ウ、?マソョ、ク、鬢??筅ホ、ハ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ト
-
2 名前:大学受験なみ:2017/08/19 11:19
-
>>1
さすがに 勉強しようとする集団の偏差値だから、小学校の時の全国学力テストよりは低く出るけど、大学受験偏差値まで考えたら、妥当な偏差値かな。
高校進学の参考偏差値なら、も少し色つけていいくらい?
-
3 名前:主:2017/08/19 11:22
-
>>2
おおお…だから進研ゼミで配られた高校案内は偏差値低めなんですね!
ありがとうございました
-
4 名前:Z:2017/08/19 13:01
-
>>1
うちはZ会だったけど、偏差値50ぐらいなのに、地元のトップ校が合格レベルと出てました。点数もひどいもんなのに。母体のレベルが高過ぎて公立高校受験にはあまり参考になりませんでした。進研ゼミは受講生も多いしある程度参考になるのかしら?
ただ、自宅でやる模試は、時間オーバーしたり、参考書見たりしてズルっこする子がいるので、模試の偏差値がいいからと言って安心しないほうがいいと思います。うちはポイントがもらえるぐらいに考えて受けてました。
-
5 名前:主:2017/08/19 13:20
-
>>4
z会はレベル高いんですね
うちの子は時間も守りズルもしてないので
もしかしたらもう少し上かも?なんて
最終的には学校ので受けて決まるとは思います
レスありがとうございました
-
6 名前:人数が:2017/08/19 18:22
-
>>4
うちもZ会ですが、中学コースに関していえば
全国に散らばりすぎて、子供の志望校の人数がすごく少なかったから、あまり参考には・・
20人中何番とか言われてもよくわからないし。
今は高校コースで7月のマークシートを出しましたが
うちは、たぶんずるはしてないと思いますが
してる子もいますよね。きっと。参考程度に考えてます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>