NO.6676945
理想の姑とは
-
0 名前:未来の姑:2017/12/17 05:41
-
お姑さんがにがて、あるいは嫌いという方が多いと
思いますが、どういうお姑さんだったら気に入りますか?
もしくは、どういうお姑さんだったら嬉しい
ですか?
何も言わずにお金だけ出す、という以外で
お願いします。
-
2 名前:そりゃ:2017/12/17 20:28
-
>>1
>何も言わずにお金だけ出す、という以外で
>お願いします。
でもそれに尽きるんじゃない?
お金はいらない。
とにかく口を出してこないのが一番。
私の姑はその「何も言わずにお金だけ出す」人ですけど。^^
-
3 名前:未来の姑:2017/12/17 20:35
-
>>2
何も言わないっていうのは、意見をするとか
アドバイスするとかのことですか?
話をする時は、聴くだけにしておくって事でしょうか。
-
4 名前:それでは:2017/12/17 20:46
-
>>2
申し訳なくない?
結婚当初、口出しも嫌だったけど
今は相手の考えも聞きたいから
色々話したいなと思う。
お金は要らないからこのまま田畑の手伝いなしでお米が欲しいです。
(若干安くしてもらって買ってます)
-
5 名前:そうだな:2017/12/17 20:49
-
>>1
人の粗探しをしない人かな。
他の人に対してもだし、嫁に対しても。
たとえば義実家にいって、ご近所さんの悪口大会だと気持ちが落ちるかも。
居なくなった人の悪口いったり。
良い話だったら、いいけどね。
嫁に対してもね、例えば料理が苦手だったり失敗したら、そればかりグチグチ文句いうとかさ。
そうじゃなくて、良いところを見てくれる人がいいな。
私は遠方だからそこまで多く関わりないけど、義両親は好きですよ。
あちらはどうか分からないけどね。
娘がいるけど、居ないところで嫁の悪口いわないような姑さんだといいな。
-
6 名前:思い出す:2017/12/17 20:50
-
>>1
自分が若かった頃のことを思い出せば簡単じゃない?
-
7 名前:私:2017/12/17 20:53
-
>>1
私は離婚してますが、姑とは仲が良かったです。優しくて、気遣いができて、いつも味方になってくれる人でした。離婚する時も旦那には未練なかったけど、姑と他人になるのがさみしかったくらい。
>お姑さんがにがて、あるいは嫌いという方が多いと
>思いますが、どういうお姑さんだったら気に入りますか?
>もしくは、どういうお姑さんだったら嬉しい
>ですか?
>
>
>何も言わずにお金だけ出す、という以外で
>お願いします。
-
8 名前:あらら:2017/12/17 21:10
-
>>4
>結婚当初、口出しも嫌だったけど
>今は相手の考えも聞きたいから
>色々話したいなと思う。
年を取ると自分もトメ側になるからね、
若かった頃の姑のウザさを忘れて、良かれと思って口出しちゃうんだろうな。
-
9 名前:そりゃ:2017/12/17 21:14
-
>>1
存在そのものを感じさせない、
それに尽きるのでは?
-
10 名前:いない:2017/12/17 21:21
-
>>1
結婚する時には既に鬼籍の姑。
これが最高。
私は姑との仲は悪くない。
良くもないけど。
-
11 名前:うん:2017/12/17 21:22
-
>>8
みんな良い姑のつもりなんだろうけどね、最初は。
関わらないのが一番、仲良くとか、娘と同じ、なんて絶対出来ないよ。自分はそのつもりでもね。
>>結婚当初、口出しも嫌だったけど
>>今は相手の考えも聞きたいから
>>色々話したいなと思う。
>
>年を取ると自分もトメ側になるからね、
>若かった頃の姑のウザさを忘れて、良かれと思って口出しちゃうんだろうな。
-
12 名前:2:2017/12/17 21:25
-
>>3
>何も言わないっていうのは、意見をするとか
>アドバイスするとかのことですか?
>
>話をする時は、聴くだけにしておくって事でしょうか。
そういうことですね。
特に夫婦で決めたことについて言いたいことがあるのなら、自分の息子に言って欲しいです。
-
13 名前:そもそも:2017/12/17 21:25
-
>>1
> お姑さんがにがて、あるいは嫌いという方が多いと
> 思いますが、どういうお姑さんだったら気に入りますか?
> もしくは、どういうお姑さんだったら嬉しい
> ですか?
これを考える時点で、主さんは失格だと思う。
そうやって、あれこれ好かれよう、仲よくしようと
思われるのが、お嫁さんには一番ウザいと思うよ。
お嫁さんが望むのは、夫との二人の結婚生活だけ。
そこに義父母なんてのは要らないのです。
自分が若い頃の気持ち、覚えてない?
-
14 名前:うちの場合:2017/12/17 21:31
-
>>1
>何も言わずにお金だけ出す、という以外で
>お願いします。
別居前提ですが…
・自分達(舅姑)の都合だけで遊びに来ないでほしい。
・嫁が誘っていないのに、運動会などのイベントに来ないで欲しい。
・〇〇ならこちらで用意してあげるよといいながら、どこで拾ってきたの?と言うものを持ち込まないで欲しい。
-
15 名前:お互い様:2017/12/17 21:41
-
>>1
たとえ、どんな姑でも気に入らないものだと思う。
お互い様だと思う。
義実家に来い、来いと連絡して来ない。
もちろん、新居にも来ない。
余計なことは一切言わない、干渉しない。
義実家に泊まっていけと言わない。
余計な物を押し付けない。
必要以上に接触して来ない。
子供はまだかと聞かない。
一人っ子はダメよと言わない。
子育てに口出ししない。
孫同士を比較しない。
-
16 名前:無理:2017/12/17 22:01
-
>>1
> お姑さんがにがて、あるいは嫌いという方が多いと
> 思いますが、どういうお姑さんだったら気に入りますか?
> もしくは、どういうお姑さんだったら嬉しい
> ですか?
>
こんな風に頑張られるのが一番嫌だ。
「私はこんなに頑張ってるのに。きーっ。」って
なるに決まってる。
-
17 名前:思う:2017/12/17 22:07
-
>>1
ありのままのお嫁さんを受け入れること、かな。
たとえ家事、育児をすることのない専業主婦であって、息子のお金を好き放題使う嫁であってもね。
その上で、お金は出す。
-
18 名前:涙:2017/12/17 22:11
-
>>17
> ありのままのお嫁さんを受け入れること、かな。
> たとえ家事、育児をすることのない専業主婦であって、息子のお金を好き放題使う嫁であってもね。
>
> その上で、お金は出す。
>
専業なのに家事育児しないって・・・
最悪過ぎて涙出るね・・・・・。
-
19 名前:ひゃ〜:2017/12/17 22:27
-
>>18
>> ありのままのお嫁さんを受け入れること、かな。
>> たとえ家事、育児をすることのない専業主婦であって、息子のお金を好き放題使う嫁であってもね。
>>
>> その上で、お金は出す。
>>
>
>専業なのに家事育児しないって・・・
>最悪過ぎて涙出るね・・・・・。
息子は母親に似た女性をお嫁さんにするってよく言いますよね。
自分がそんなじゃなければ大丈夫だと思うけど…
どうだろうね。
-
20 名前:しみじみ:2017/12/17 22:29
-
>>15
>義実家に来い、来いと連絡して来ない。
>もちろん、新居にも来ない。
>余計なことは一切言わない、干渉しない。
>義実家に泊まっていけと言わない。
>余計な物を押し付けない。
>必要以上に接触して来ない。
>子供はまだかと聞かない。
>一人っ子はダメよと言わない。
>子育てに口出ししない。
>孫同士を比較しない。
なんかこれ読んでたら亡き姑を思い出して
なんだか懐かしくなったわ(笑)
全部やられたなぁ・・・
-
21 名前:いいね。:2017/12/17 22:30
-
>>17
ありのままの婿さんも受け入れよう。
働かなくても、浮気しても、暴力ふるっても、子供かわいがらなくても、ゲームばかりしてても。
そしてお金を渡そう。
-
22 名前:思う:2017/12/17 22:41
-
>>21
そうだね、婿もだね。
-
23 名前:気が合う:2017/12/18 00:07
-
>>1
自分の親友がそっくりそのまま年齢を重ねた感じの人。
-
24 名前:未来の姑:2017/12/18 06:07
-
>>1
いろんな意見があって、参考になりました。
自分の若い頃を思い出してという意見が有りましたが、
お姑さんとは仲が良く、私は好きでした。
実母とは違う感情でしたが、主人を大切に育てたのが
すごく感じられて尊敬してました。
家の事も完璧な人でしたし。学ぶ事が多かった。
数年後には自分が望まなくても姑という立場になりますが、
私の姑のようにはなれる自信がなく、どういう姑が
理想なんだろうと思った次第です。
存在を消す事なんですね。
あ、そういえば私には姑いたっけ、くらいがいいのですね。
-
25 名前:大変ね:2017/12/18 08:30
-
>>10
>結婚する時には既に鬼籍の姑。
>これが最高。
>
>
>
>
じゃああなたもお子さんが結婚するときには、急いで鬼籍に入らないとだね。
-
26 名前:人間性:2017/12/18 08:50
-
>>1
>お姑さんがにがて、あるいは嫌いという方が多いと
>思いますが、どういうお姑さんだったら気に入りますか?
>もしくは、どういうお姑さんだったら嬉しい
>ですか?
>
>
>何も言わずにお金だけ出す、という以外で
>お願いします。
〆後にごめんね。
私はどんな姑さんでもその人が人間としてきちんとしていれば最終的に納得できる。
うちの旦那は田舎の農家の長男で、結婚当初から長期休暇は行事で呼びつけられて休みいっぱいいるのが当然って扱いですごく嫌だったし旦那と大喧嘩した。
でも義母は私と家族関係の常識は違っているけど、意地悪とか性悪とかではなかった。
性格はすごくまともだし、賢い。
ただ「田舎の農家の長女→田舎の長男嫁」という属性で生きてきたので、家族関係に関わる常識はその環境の中で正しいとされたもの。
それが私と違っていただけ。
それが感じられたから長男嫁扱いに旦那に腹は立てたけど義母には畜生しゃーない、って思ってた。
馬鹿なのは旦那で、二つの家庭環境の違いが全く分かってなくて「だって2人ともボクのこと好きだから大変じゃないでしょ?ボクに嫌な思いさせずにうまくやってくれるよね」ってマジで思っるのがぷんぷん感じられて、それが一番いやだった。
私は自分の人間性にはまったく自信がないので、何も言わず(いうのは息子に言う)、金を出すという姑を目指しています。
ただそれも「関わろうとしない冷たい姑」「金さえ出せばいいと思っている」って言われそう。
-
27 名前:お金:2017/12/18 09:03
-
>>1
最期まで自分達のお金でどうにかできる事だと思うよ。
どんなにいい人でも
月10万で10年なら1000万以上のお金が飛んでいく。
それを喜んで出し続けれる人なんてなかなかいないと思う。
普通は、同じ出すなら自分の子供に残したいとか思うよね〜
-
28 名前:そりゃ:2017/12/18 09:49
-
>>19
わからんよ。完璧なお母さんすぎてイイカゲンな女の子に惹かれるとかありがち。
-
29 名前:えええ・・・:2017/12/18 14:38
-
>>17
>ありのままのお嫁さんを受け入れること、かな。
>たとえ家事、育児をすることのない専業主婦であって、息子のお金を好き放題使う嫁であってもね。
>
>その上で、お金は出す。
こんな嫁にさえいい顔しなきゃならないの?
こんな外れ嫁もらうくらいなら結婚しないほうがマシでは?
-
30 名前:口を出さないことかなあ:2017/12/18 14:53
-
>>1
口を出さない、余計なアドバイスはしない。
これに尽きるかなあ。
先週のことですが、ショッピングモールで偶然姑と会ったんです。
同じ市内ですが、姑が住んでいるのは市のはじっこ。
電車とバスを乗り継いで来たんです。
夫の顔を見て、車で送ってくれるのを期待したと思います。
私も、送ってあげてと言いました。
そのとき、私たち夫婦も友人と居ました。
これから別の場所へ出かけるところだった。
友人たちは遠慮して、待ってるから(時間あるから)おかあさん送ってあげなよーと言いました。
でも姑は「いいのよ。こちらこそ(お邪魔して)ごめんなさいね」って。
夫が止めるのも構わず駅方面へ行ってしまいました。
文章にするとうまく伝わらないけど、こういう気遣いができる人だから嫁姑問題もなく付き合えているのかなって思います。
もう高齢ですし、ああいう場合絶対送って欲しいと思うんです。車で20分もあれば往復できますから。
電車バスだと一時間以上かかる。
私と友人たちは20分か30分くらい、モール内でお茶して待ってる時間あったし。
しかも後から、せっかくお友達と居たのに声かけちゃってごめんねってメールが来て。
おかあさん!今度は絶対送らせて下さいねって書きました。それに会えて嬉しかったですって。
なんかジーンとして、今週末用もないのに遊びに行っちゃいました。みんなでご飯食べて美味しかった。
-
31 名前:がんがん:2017/12/18 15:37
-
>>1
なんで理想の姑にならなきゃいけないんだ?
私なら嫁にペコペコするような姑は嫌だ。
こっちもきっちり言いたい事は言うので、姑も裏表なく言いたいことを言って欲しい。
-
32 名前:あーらら:2017/12/18 18:08
-
>>25
>じゃああなたもお子さんが結婚するときには、急いで鬼籍に入らないとだね。
こういうこと言うのが年寄り根性だよね。
-
33 名前:ホントだよ:2017/12/18 18:17
-
>>31
>なんで理想の姑にならなきゃいけないんだ?
息子の連れ合いだって(嫁って言葉が嫌い)理想的な女性なわけないし、お互いに気を使って心配って関係作るしかない。
どんな所に気を付けたらいいか?ならわかるけど、理想の姑なんて目指す気はないわ。
だって私、理想の嫁だって目指さなかったもの。
-
34 名前:すてき:2017/12/18 18:29
-
>>30
すてきー。
うちはこちらに用があっても電車で歩かず行けるのに無理やり車出させるもの。
そんなことしてるから足に血栓ができて動けなくなったんだ。
-
35 名前:安心なさい:2017/12/18 18:50
-
>>34
> そんなことしてるから足に血栓ができて動けなくなったんだ。
あなたもそうなるよ。笑
-
36 名前:は?:2017/12/18 18:55
-
>>35
>> そんなことしてるから足に血栓ができて動けなくなったんだ。
>
>
>
>
>あなたもそうなるよ。笑
私は歩くもの。
-
37 名前:デリカシー無し:2017/12/18 19:08
-
>>36
世の中の病気の人は全て自分のやったことの罰ですか?
リアルで言わないでくださいね。傷つく人が必ずいますよ。
-
38 名前:は?:2017/12/18 19:15
-
>>37
>世の中の病気の人は全て自分のやったことの罰ですか?
>
>
>リアルで言わないでくださいね。傷つく人が必ずいますよ。
外でなんていうわけない。
全員なんて言ってない。
義母は自分の仕事以外買い物も全て頼んでくるし送迎も必ずさせるし
数メートル先の薬局にも自分で行かないし牛乳すら重いで買いに行かないくらい筋肉ないで
足に静脈瘤出来まくってなっただけ。
足は第二の心臓だよ。筋肉つけないと。
-
39 名前:うーん:2017/12/18 19:41
-
>>37
>世の中の病気の人は全て自分のやったことの罰ですか?
>
>
>リアルで言わないでくださいね。傷つく人が必ずいますよ。
成人病とか半分は自業自得みたいな病気も多いよ。
-
40 名前:いいねー:2017/12/18 21:52
-
>>30
良いお姑さんですねー。
高齢じゃなくても、なんでもかんでも息子に頼む人も多いものです。
平日いくらでも医者に行けるのに、土曜診療にして送迎させたり。知人は嘆いていました。土曜予定入れられないって。近居の姑の診察、土曜は激混み。一旦帰ろうとすると、待ち時間も居て欲しいと言われる。病院の付き添いと送迎で半日潰れちゃうそうです。一番いけないのは毅然として断れない旦那なんだけどねーって。
-
41 名前:そーだそーだ:2017/12/18 22:12
-
>>31
>なんで理想の姑にならなきゃいけないんだ?
>私なら嫁にペコペコするような姑は嫌だ。
>こっちもきっちり言いたい事は言うので、姑も裏表なく言いたいことを言って欲しい。
確かに。
ここに書かれているのは、嫁にとって都合のいい姑像。そうなることが家庭全体にとって良いかどうかと言われると、ちょっと微妙だわ。
どっちもほどよく相手の気持ちを考えて、半分ずつ我慢するのがいいと思う。
-
42 名前:やだあ:2017/12/19 10:54
-
>>31
>
>こっちもきっちり言いたい事は言うので、姑も裏表なく言いたいことを言って欲しい。
私は嫌だ。
何も聞きたくない。
-
43 名前:他人:2017/12/19 11:03
-
>>1
やっぱ絶縁に勝るものはないんじゃないのかな。
そこらの他人よりももっと遠くの関係。
そしたら摩擦もトラブルも起きない。
-
44 名前:うん:2017/12/19 11:04
-
>>42
>私は嫌だ。
>何も聞きたくない。
私も必要以上に関わりたくない。
-
45 名前:家なき子:2017/12/19 11:09
-
>>43
女三界に家なし、だからね。
-
46 名前:だよね:2017/12/19 11:10
-
>>44
> >私は嫌だ。
> >何も聞きたくない。
>
> 私も必要以上に関わりたくない。
>
だよね。言いたいことなんか言っちゃったら
嫁姑は終わりだと思う。
ついでに夫婦関係にも亀裂が入ると思う。
-
47 名前:やだねー:2017/12/19 11:13
-
>>31
> なんで理想の姑にならなきゃいけないんだ?
> 私なら嫁にペコペコするような姑は嫌だ。
> こっちもきっちり言いたい事は言うので、姑も裏表なく言いたいことを言って欲しい。
やだねー、こんな姑。
言いたいことを言ってこい!なんて手ぐすね引いて待ってる古狸。
しなくていい喧嘩をしたくてしょうがないみたい。
姥捨て山にでも引っ込んでろよ。
-
48 名前:姑さん♪:2017/12/19 11:15
-
>>46
婿の稼ぎが悪いとか陰口言うなよー。
-
49 名前:時代だね:2017/12/19 11:38
-
>>48
娘ばっかり忙しくして!
もっと家事分担しなさいよ!!
とか言いそう。
-
50 名前:ププ:2017/12/19 12:03
-
>>47
>> なんで理想の姑にならなきゃいけないんだ?
>> 私なら嫁にペコペコするような姑は嫌だ。
>> こっちもきっちり言いたい事は言うので、姑も裏表なく言いたいことを言って欲しい。
>
>
>やだねー、こんな姑。
>言いたいことを言ってこい!なんて手ぐすね引いて待ってる古狸。
>しなくていい喧嘩をしたくてしょうがないみたい。
>
>姥捨て山にでも引っ込んでろよ。
ちゃんと読んだ?
嫁の立場での発言だと思うよ。
あなたこそ、思い込みだけで生きながらえてる老化著しい古狸だね。
自ら姥捨て山に行ってね。
-
51 名前:口悪:2017/12/19 12:08
-
>>47
>やだねー、こんな姑。
>言いたいことを言ってこい!なんて手ぐすね引いて待ってる古狸。
>しなくていい喧嘩をしたくてしょうがないみたい。
>
>姥捨て山にでも引っ込んでろよ。
こういう人が一番質の悪い姑になりそう…