育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6677840

重大事件のお子さんの反応教えて下さい

0 名前:真剣:2017/03/25 16:46
9歳の女の子の全裸遺体がミツカッタ事件を同じ年ぐらいの我が子に気を付けるように真剣に言っても、半笑いの返事をしてきて腹立ちました。
皆様のお子さんはどんな反応されますか?
1 名前:真剣:2017/03/26 21:00
9歳の女の子の全裸遺体がミツカッタ事件を同じ年ぐらいの我が子に気を付けるように真剣に言っても、半笑いの返事をしてきて腹立ちました。
皆様のお子さんはどんな反応されますか?
2 名前:一緒:2017/03/26 21:08
>>1
うちも「そんなレアケースの話をされてもね?」って反応だよ。以前そんなことがあったわ。
3 名前::2017/03/26 21:11
>>2
女の子は危険がいっぱいなのに、もう腹立つわ、、我が子ながら。
4 名前:弱い:2017/03/26 21:12
>>1
うちは きゃーわー怖いー・・・って叫んで家から裸足で飛び出す。
足が速いからつかまらない。
警察に保護されて保護者が叱られる。

先日ドラマで福島の大震災被害ちょっと見ただけでパニック起こし、それよ。

参考にならなくてごめん。
5 名前:一緒:2017/03/26 21:20
>>3
思い出した。うちの近所の公園で不審者に同世代の子が刺された時の話よ。どの親も当たり前に、あなたも気をつけなさい、って言うじゃない? で、その時の反応がそれよ。

ま、うちの親も「最近、近所にオレオレ詐欺の電話が入ってるから気をつけてね」って私が言っても「私は大丈夫よ、騙されるわけがない!」って笑うんだもん。それと一緒よね。

そして確かにレアケースで、ほとんどの人には関係ないのよ。
6 名前:しぇしぇしぇ:2017/03/26 21:40
>>1
うちは逆ですごく怖がるよ。
前にしぇしぇしぇのしぇの人居たじゃん?
隣家に押し入って女性を刺した事件。
あの時も家の鍵ちゃんと閉まってるか何度も確認してた。
7 名前::2017/03/26 21:59
>>1
私は怖がって用心してくれるぐらいがいいんですけどね。
もう完全他人事なんですもん。
8 名前:わかるよ:2017/03/27 00:03
>>7
事件が多様化し、我が子を心配し守りたくなる気持ちは同じ母親としてとてもよくわかります。
事件が他人事であるのは子供だけじゃないとも思う、これはしょうがないよ。
それに、あまり怖がらせては恐怖心が強くなり、一人で外に出られなくなっては親も子も困ります。
事件のことはさらっと話して聞かせて注意することを伝え、気をつけるように言うくらいでいいんじゃないかな?
話しておけば何かあった時に役に立つかもしれない、そのくらいに思っていないと子供の自立の妨げになりかねません。
9 名前:よくよく言ってある:2017/03/27 07:30
>>1
>皆様のお子さんはどんな反応されますか?


怖いと思ったら近所の人でも逃げなさい。間違いだったらママが謝りに行ってあげるから。

車は全部突っ込んでくると思って。

たとえ5分でも家の鍵は閉めること。

学校の先生だって事件を起こす事もある。

今の世の中、男の子でも狙われる。

事件がある度に強く言ってるので、家の子は分かってると思う。
10 名前:そうかなあ:2017/03/27 08:17
>>7
娘さんお幾つなのかわからないけど、親の言うことに対して真剣に反応する年ではなくなってしまったのかも。
でも言われた事は頭に入っててちゃんと用心はすると思うけどな。
親から言われた時にちょっと斜に構えて対応してるだけなんじゃないかな?主さんの子供の頃もそうじゃなかった?
小さい頃みたいに親の言うことにいちいち「え?!気を付けなきゃ!!」とか「怖い!」とかいちいち反応するの恥ずかしくない?
で、逆にびくびくして生活してたら親ってそれ見て笑ったりすんだよね。
そういうのもあってじゃないかなぁ。ちゃんと聞いてると思うよ。だって自分の身のことだもん。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)