NO.6677992
ばい菌グ
-
0 名前:metoo:2018/04/29 23:41
-
テレ朝、新潮にセクハラ情報漏らした女性記者を
首にしないんだね。
相変わらず名前明かさず女性記者。
財務省は謝罪したのに当事者の元次官が謝罪しないと不満。
裁判で真実が明らかになればいい。
-
1 名前:metoo:2018/04/30 13:07
-
テレ朝、新潮にセクハラ情報漏らした女性記者を
首にしないんだね。
相変わらず名前明かさず女性記者。
財務省は謝罪したのに当事者の元次官が謝罪しないと不満。
裁判で真実が明らかになればいい。
-
2 名前:それで:2018/04/30 13:14
-
>>1
>テレ朝、新潮にセクハラ情報漏らした女性記者を
>首にしないんだね。
>相変わらず名前明かさず女性記者。
>財務省は謝罪したのに当事者の元次官が謝罪しないと不満。
>
>裁判で真実が明らかになればいい。
あなたは何を求めているの?
-
3 名前:ふぅん:2018/04/30 13:33
-
>>1
>テレ朝、新潮にセクハラ情報漏らした女性記者を
>首にしないんだね。
>相変わらず名前明かさず女性記者。
>財務省は謝罪したのに当事者の元次官が謝罪しないと不満。
>
>裁判で真実が明らかになればいい。
だから?
-
4 名前:ワシモ:2018/04/30 13:46
-
>>1
>テレ朝、新潮にセクハラ情報漏らした女性記者を
>首にしないんだね。
>相変わらず名前明かさず女性記者。
>財務省は謝罪したのに当事者の元次官が謝罪しないと不満。
>
>裁判で真実が明らかになればいい。
そうだね。
-
5 名前:うん:2018/04/30 15:05
-
>>1
同感。
セクハラだったかどうか、記者が名乗り出ないとしてもハレンチな言葉を言ってるのは確かなのだからって言ってるけどさー記者も同じような雰囲気で受け答えしてたら?
不倫でも恋人同士なら他じゃ言えないような会話だってするじゃん。
不倫は民事的には問題でも犯罪じゃないし。
少なくとも職を失った上に退職金までなくなり、地位も家族も全部失わせてるのに(まあ自業自得の面もあるけど)、当の記者は名乗り出ないってあり得ないんだけどな。
そんなこと言い出したら、誰かを陥れようと思ったら何でもありになるじゃん。
-
6 名前:ふー:2018/04/30 15:06
-
>テレ朝、新潮にセクハラ情報漏らした女性記者を
>首にしないんだね。
なんでクビにするの?
>相変わらず名前明かさず女性記者。
なんで名前を明かさないといけないの?
>財務省は謝罪したのに当事者の元次官が謝罪しないと不満。
そりゃそうだ
>裁判で真実が明らかになればいい。
今の私にとってはどうでもいい
ごめん、共感出来なくて。
-
7 名前:パワハラのハニトラ:2018/04/30 15:29
-
>>1
押し倒されたわけでもない、キスもされてない、胸も触られてない、
ハニトラなのにJKほどの成果もあげられず
恥ずかしくって出てこられないね。
アサヒの社長がパワハラ謝罪したのに、報道しないの?
あれだけ上司が責任とって辞任しろって言ってのだから、パワハラの責任取って 女上司とついでに社長も辞任するのが筋ですよね。
-
8 名前:おかしい:2018/04/30 15:43
-
>>5
>そんなこと言い出したら、誰かを陥れようと思ったら何でもありになるじゃん。
ホント、マスゴミと野党が結託すれば、記者本人の特定が出来てないのに録音の切り貼りだけで超エリートは辞任。
-
9 名前:え?:2018/04/30 17:28
-
>>1
名前なんて実名報道する分けないよね。
そんなことしたら逆に訴えられるわ。
実名が公になったらどうなるかなんて目に見えてるし。
これを公にしろなんて言ったら世の中のセクハラは表に出てこなくなってしまう。それこそレイプ天国みたいになってしまうよ。
重い軽いの判断は他人がするべきではないし、報道関係者だからというのはへん。
ハニートラップだとしても引っ掛かる方が悪い。
-
10 名前:既出:2018/04/30 17:32
-
>>1
女性記者の名前はもう出てるよ。
福田の会見での質問でフルネームが出てるし、女性セブンだったかも出してる。(こっちが先で、だから堀田も名前を出した)
私がここで出していいもんか悩むけど、まあ検索すれば出てくるから。
-
11 名前:イミフ:2018/04/30 17:38
-
>>5
>同感。
>
>セクハラだったかどうか、記者が名乗り出ないとしてもハレンチな言葉を言ってるのは確かなのだからって言ってるけどさー記者も同じような雰囲気で受け答えしてたら?
>不倫でも恋人同士なら他じゃ言えないような会話だってするじゃん。
>不倫は民事的には問題でも犯罪じゃないし。
不倫がなんの関係あるの?
セクシャルな関係にある人から言われてもセクハラにはならないでしょ?
-
12 名前:あーはあ:2018/04/30 18:01
-
>>1
裁判なんて福田の時間稼ぎでしかないじゃんか
何いってんの。
テレ朝がそのネタで財務省を即ゆすらなかっただけ偉いと思うけどね。
そりゃあパワハラではあるけどね。
これで財務省から情報もらえなくなると困るからね
そっちを考えたんだろう。
被害者だって、記者なんだから何らかの社会の問題を明らかにするのは
使命と思うでしょうよ。
ネットの不人気サイトで匿名でぼやくヒマな主婦とは違うだろうさ。
-
13 名前:イッコー:2018/04/30 19:22
-
>>1
伊藤詩織さんはレイプで実名で告発。
方や女性記者は実害ないのに匿名。
どんだけ~~
-
14 名前:使命なら:2018/04/30 19:41
-
>>12
>記者なんだから何らかの社会の問題を明らかにするのは
>使命と思うでしょうよ。
報道に携わる人間が、社会の問題を明らかにするのが使命なら、自分の都合のいいように編集されたものじゃなく全部を公開するのが当たり前だと思う。
-
15 名前:えっ?:2018/04/30 19:59
-
>>1
元次官は裁判で争うと言ってるんだから、裁判の前に謝罪するはずがない。
記者なのにそんなこともわからないの?
-
16 名前:確か:2018/04/30 20:15
-
>>10
>女性記者の名前はもう出てるよ。
>福田の会見での質問でフルネームが出てるし、女性セブンだったかも出してる。(こっちが先で、だから堀田も名前を出した)
>
>私がここで出していいもんか悩むけど、まあ検索すれば出てくるから。
でもテレビ、新聞には出てないよ。
-
17 名前:ばい菌?:2018/04/30 22:08
-
>>1
「ばい菌グ」ってのはわざと?
<< 前のページへ
1
次のページ >>