NO.6678072
もしかして更年期症状?
-
0 名前:お伺いしたく:2016/07/02 04:32
-
常に他人の文句ばかり。それを何度も何度もしつこく言う。
でも他人のミスは細かく指摘するけど、自分がしたミスには甘い。
口調や雰囲気は優しい感じがするが、顔つきはイライラしているのがわかる。
体格はよくて、どちらかというなら太目な方かも。
それに頭髪はかなり薄め。
人への悪口も増えてきた。
身近な知り合いの年上ママが、最近急に上記のようなこんな感じです。
年齢は46くらいだそう。ご主人と子供が3人いる専業主婦の人です。
見た目、ほんわかな感じの人だと記憶してました。
でも数年ぶりに再会し、子供のことで一緒に活動する機会があるのですが、
他人の欠点やミスのことで、しつこくずっと文句を言っている。
会えばもうそればかり。
先日、私も一度ミスをしてしまった時、
原因は別の人の話の行き違いだったのにも関わらず、
ひたすら文句を言われ続けて困りました。
その人はほぼ関係ないけど一応と思い謝罪を言いましたが、
まだ変に文句を言われているようです。
他の人にもそうみたいだから、
誰かれかわまず文句を言っているのだと思います。
でももしかしたらと思ったのですが、この方、更年期?でしょうか。
だからって更年期ですか?とも言えないのですけど。
キリキリしてばかりいる様子に、もしかしたらそう?と思って。
-
1 名前:お伺いしたく:2016/07/02 17:24
-
常に他人の文句ばかり。それを何度も何度もしつこく言う。
でも他人のミスは細かく指摘するけど、自分がしたミスには甘い。
口調や雰囲気は優しい感じがするが、顔つきはイライラしているのがわかる。
体格はよくて、どちらかというなら太目な方かも。
それに頭髪はかなり薄め。
人への悪口も増えてきた。
身近な知り合いの年上ママが、最近急に上記のようなこんな感じです。
年齢は46くらいだそう。ご主人と子供が3人いる専業主婦の人です。
見た目、ほんわかな感じの人だと記憶してました。
でも数年ぶりに再会し、子供のことで一緒に活動する機会があるのですが、
他人の欠点やミスのことで、しつこくずっと文句を言っている。
会えばもうそればかり。
先日、私も一度ミスをしてしまった時、
原因は別の人の話の行き違いだったのにも関わらず、
ひたすら文句を言われ続けて困りました。
その人はほぼ関係ないけど一応と思い謝罪を言いましたが、
まだ変に文句を言われているようです。
他の人にもそうみたいだから、
誰かれかわまず文句を言っているのだと思います。
でももしかしたらと思ったのですが、この方、更年期?でしょうか。
だからって更年期ですか?とも言えないのですけど。
キリキリしてばかりいる様子に、もしかしたらそう?と思って。
-
2 名前:わからないけど:2016/07/02 17:28
-
>>1
なにか精神の病気に罹っているんじゃ?
躁鬱?統失?の人がそんな感じだったから。
-
3 名前:主・訂正です。:2016/07/02 17:30
-
>>1
>見た目、ほんわかな感じの人だと記憶してました。
「見た目といい、ほんわかな感じの人だと記憶してました。」
です。
すみません。言葉が足りていませんでした。
性格もほんわかな雰囲気を感じさせる人だったという意味です。
-
4 名前:主です・レスをありがとう!:2016/07/02 17:33
-
>>2
>なにか精神の病気に罹っているんじゃ?
>躁鬱?統失?の人がそんな感じだったから。
なるほど、そちらですか・・・。
人当たりは悪くなく、率先して集まりに出てきますし、
でも来たら文句ばかり言っていますけれど。
そんな躁鬱や総合失調もあるのでしょうか?
-
5 名前:私のことですね:2016/07/02 17:41
-
>>1
主さん、それ私のことですね。確かに最近人の失敗が気になって自分には甘いくせに。
更年期とは思ってないけど、他人には話せない苦労がいっぱいあるんです。子供も大きくなり夫婦生活も長くなるといろいろ問題勃発してかなりストレスたまってるの。だから許してください。
-
6 名前:主・レスをありがとう!:2016/07/02 17:58
-
>>5
>主さん、それ私のことですね。確かに最近人の失敗が気になって自分には甘いくせに。
>
>更年期とは思ってないけど、他人には話せない苦労がいっぱいあるんです。子供も大きくなり夫婦生活も長くなるといろいろ問題勃発してかなりストレスたまってるの。だから許してください。
そうなのですか?
ご自分のことを冷静な視点で客観的なレスをして下さってる時点で、
いろいろあった後にご反省しているに違いないとご推測致します。
まぁたしかにストレスというなら、
私も夫の義親と同居で、結構なストレス抱える時もままありますが。
でもストレスの感じ方は人それぞれ、それはそれこれはこれですよね。
その人の旦那様も夫繋がりで知り合いですけど、何か大変なのかな?
そういえばその人は生活の話をすることはあまりないかも。
-
7 名前:、ス、ヲ、、、ヲ、ホ:2016/07/02 18:04
-
>>5
>シ遉オ、😐「、ス、?荀ホ、ウ、ネ、ヌ、ケ、ヘ。」ウホ、ォ、ヒコヌカ眩ヘ、ホシコヌヤ、ャオ、、ヒ、ハ、テ、ニシォハャ、ヒ、マエナ、、、ッ、サ、ヒ。」
>
>ケケヌッエ?ネ、マサラ、テ、ニ、ハ、、、ア、ノ。「ツセソヘ、ヒ、ママテ、サ、ハ、、カ?ォ、ャ、、、テ、ム、、、「、?👃ヌ、ケ。」サメカ。、篦遉ュ、ッ、ハ、?ラノリタクウ隍籠ケ、ッ、ハ、?ネ、、、惕、、﨓萃?ヨネッ、キ、ニ、ォ、ハ、?ケ・ネ・?ケ、ソ、゙、テ、ニ、?ホ。」、タ、ォ、魴👻キ、ニ、ッ、タ、オ、、。」
ネャ、トナ👻ソ、熙テ、ニクタ、ヲ、👃タ、陦」
ツセソヘヘヘ、ヒフツマヌ、ン、ア、?ハ。」
イネト枻筅ヌイ隍キ、悅」
、ス、?ャスミヘ隍ハ、、、ハ、魑ー、ヒスミ、?ハ。」
イソ、ホエリキク、筅ハ、、ソヘエヨ、ャ、ハ、シノヤイ🔧ハサラ、、、キ、ハ、ア、?ミ、ハ、鬢ハ、、、ホ、ォ。」
、ハ、シオ👻オ、ハ、ッ、ニ、マ、ハ、鬢ハ、、、ホ、ォ。」
、、、、フツマヌ、タ。」
-
8 名前:主です・あわわ〜:2016/07/02 18:12
-
>>7
>>主さん、それ私のことですね。確かに最近人の失敗が気になって自分には甘
いくせに。
>>
>>更年期とは思ってないけど、他人には話せない苦労がいっぱいあるんです
。子供も大きくなり夫婦生活も長くなるといろいろ問題勃発してかなりストレ
スたまってるの。だから許してください。
>八つ当たりって言うんだよ。
>他人様に迷惑を掛けるな。
>家庭内で解決しろ。
>それが出来ないなら外に出るな。
>何の関係もない人間がなぜ不快な思いをしなければならないのか。
>なぜ許さなくてはならないのか。
>いい迷惑だ。
ああー、レスが横に逸れそうなのでそこまででお願いします!
ままま、お茶でもどうぞ。
今日は暑いですしアイスティーでもいかがですか?
私の手作りなんですが、スモモのピューレ入れてみます?
-
9 名前:・、・鬣、・鬢ケ、?隍ヲ、ヌ、ケ:2016/07/02 18:32
-
>>1
シ网、コ「テホ、?遉テ、ソソヘ、ャ、ス、👃ハエカ、ク、ヌ、キ、ソ。」
・、・鬣、・鬢ケ、?゚、ソ、、、ヌ。「ネャ、トナ👻ソ、熙゚、ソ、、、ヒソゥ、テ、ニ、ォ、ォ、鬢?ト。ト
カヲトフ、ホヘァソヘ、ャ。「ケケヌッエ?タ、ネサラ、ヲ、隍ネクタ、テ、ニ、゙、キ、ソ。」
エカセホ・ウ・👄ネ・悅シ・?ャ、キ、ヒ、ッ、ッ、ハ、?隍ヲ、ヌ、ケ。」、ケ、ー・ォ・テ、ネ、キ、ニ、キ、゙、ヲ、゚、ソ、、。」
、筅チ、惕🎓ケヌッエ?ホソヘ、ャ、゚、👃ハ、ス、ヲ、ヌ、マ、ハ、、、ヌ、ケ、ャ。「、ス、👃ハソヘ、筅、、?隍ヲ、ヌ、ケ。」
-
10 名前:あちー:2016/07/02 18:35
-
>>8
> ままま、お茶でもどうぞ。
> 今日は暑いですしアイスティーでもいかがですか?
> 私の手作りなんですが、スモモのピューレ入れてみます?
>
こんばんは。夕方になっても暑いね。
スモモのピューレってどうやって作るの?
想像したらアイスティー飲みたくなって来たよ〜
-
11 名前:けっ:2016/07/02 18:37
-
>>5
>主さん、それ私のことですね。確かに最近人の失敗が気になって自分には甘いくせに。
>
>更年期とは思ってないけど、他人には話せない苦労がいっぱいあるんです。子供も大きくなり夫婦生活も長くなるといろいろ問題勃発してかなりストレスたまってるの。だから許してください。
だから許してくださいだなんて、本当に自分に甘いんですね。
他人には話せない苦労が他の人にはないとでも?
私の同僚もあなたの思考にとてもよく似ている。
自分は良くて他人はダメ。
自分は苦労している。
自分は大変だ。
何でも自分中心で甘々で、親に経済的にも精神的にも依存しているのに、不幸自慢。
嫌な性格の人だわ。
-
12 名前:イライラする:2016/07/02 21:22
-
>>1
アンタのレスがいちいちイライラする。
アンタがイライラを誘発させてるんじゃないの?
-
13 名前:HAHAHA。ェ:2016/07/02 21:52
-
>>12
、゙、テ、ソ、ッニアーユ
-
14 名前:残念:2016/07/03 05:33
-
>>5
>更年期とは思ってないけど、他人には話せない苦労がいっぱいあるんです。
子供も大きくなり夫婦生活も長くなるといろいろ問題勃発してかなりストレスたまってるの。だから許してください。
周りに当たり散らしてる方に問題があるって
バレてるよ。
可哀そうだから言わないケド。
更年期じゃない?って答えてるのは
社交辞令だよ。
-
15 名前:、?シ:2016/07/03 06:48
-
>>1
ハフ、ホキッセヨ、ホマテ、ャ、ハ、、、ネ、ハ、👃ネ、篋タ、ィ、ハ、、エカ、ク、タ、ヘ。」
-
16 名前:うん:2016/07/03 07:25
-
>>14
>>更年期とは思ってないけど、他人には話せない苦労がいっぱいあるんです。
>子供も大きくなり夫婦生活も長くなるといろいろ問題勃発してかなりストレスたまってるの。だから許してください。
>
>
>周りに当たり散らしてる方に問題があるって
>バレてるよ。
>可哀そうだから言わないケド。
>
>
>更年期じゃない?って答えてるのは
>社交辞令だよ。
その通り。
イライラして周りに当たり散らしてるから家族もうんざりして益々悪循環なんだろうなーと周りは分かってる。
言ったら可哀想だから言わないだけ。
-
17 名前:その人から:2016/07/03 07:59
-
>>1
離れたら?
一緒に仕事をしてる訳でもないんだし。あなたにとって何の損もないと思うけど。
他のママさん達もいるんでしょ?
いきなり離れる事は出来ないけど
少しずつ距離をはなす。
更年期じゃないよ。
性格だよ。
ましてや専業主婦では時間が有り余って、そういう人間は余計な事しか考えないんだよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>