育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
偏差値1違いって大きい?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6678199
偏差値1違いって大きい?
0
名前:
主
:2018/06/01 18:31
同級生のお母さんから
「息子くん、◯高校行ったんだって?
うちの子は◯◯高校だからちょっと上かな」
と優越感を含む感じで話されました。
でもその高校、偏差値そんな息子の所と違ったっけ?
と思って調べたら1つ上でした。
70以上のランクなら1違えば違うのかもですが
正直息子は頭は良くなく、50後半〜60前半の所です。
このランクなら1って違わないって思ってたんですけど
大きく違うものなんですかね?
1
名前:
主
:2018/06/02 09:37
同級生のお母さんから
「息子くん、◯高校行ったんだって?
うちの子は◯◯高校だからちょっと上かな」
と優越感を含む感じで話されました。
でもその高校、偏差値そんな息子の所と違ったっけ?
と思って調べたら1つ上でした。
70以上のランクなら1違えば違うのかもですが
正直息子は頭は良くなく、50後半〜60前半の所です。
このランクなら1って違わないって思ってたんですけど
大きく違うものなんですかね?
2
名前:
、「。シ。「
:2018/06/02 09:50
>>1
ニア、クニア、ク セミ
3
名前:
まあね
:2018/06/02 09:52
>>1
>同級生のお母さんから
>「息子くん、◯高校行ったんだって?
>うちの子は◯◯高校だからちょっと上かな」
>と優越感を含む感じで話されました。
>でもその高校、偏差値そんな息子の所と違ったっけ?
>と思って調べたら1つ上でした。
>70以上のランクなら1違えば違うのかもですが
>正直息子は頭は良くなく、50後半〜60前半の所です。
>このランクなら1って違わないって思ってたんですけど
>大きく違うものなんですかね?
運で左右する差ぐらいなものですよね。
でも自慢となるとそれはそれは大きな差。
ましてや嫌いな相手にはその距離感も加わっての差。
4
名前:
んー?
:2018/06/02 09:53
>>1
偏差値1はテストで言うと10点くらいの差だって言うから、違うと言えば違う。
でも、そんな言われ方をするくらいは違わない。
その高校のどの位置にいるかで、主さんの子の方が上ってことも大いにある。
5
名前:
そうそう
:2018/06/02 10:07
>>4
>でも、そんな言われ方をするくらいは違わない。
>その高校のどの位置にいるかで、主さんの子の方が上ってことも大いにある。
だよね。
そこ大事。
6
名前:
どんぐり
:2018/06/02 10:13
>>1
自慢にもならないレベルだからさらっと口に出ちゃったんじゃないかな。偏差値5違ったら何も言わないと思うよ。
7
名前:
というか
:2018/06/02 10:26
>>4
> 偏差値1はテストで言うと10点くらいの差だって言うから、違うと言えば違う。
>
> でも、そんな言われ方をするくらいは違わない。
> その高校のどの位置にいるかで、主さんの子の方が上ってことも大いにある。
>
お宅58?うち59だわ〜フフ
なんて逆に恥ずかしすぎてとてもいえやしない。
8
名前:
タホ、ホエカウミ
:2018/06/02 10:34
>>1
ハミコケテヘ1、ハ、
ニ、ソ、、、キ、ソコケ、マ、ハ、、、ア、ノ。「ニア、クウリカ隍ハ、鯊ホ、ォ、鯡ミコケテヘ、ヌ、マ、ハ、、・鬣
ッノユ、ア、ャ、オ、?ニ、ソ、
ク、网ハ、、。ゥ、筅キ、ォ、キ、ソ、鬘「、「、チ、鬢ホ、ェサメ、オ、
ホケ篁サ、マ。「ウリカ霰アヌム、ヒ、ハ、?ー、゙、ヌ、マ。「タホ、マ・ネ・テ・ラケサーキ、、、タ、テ、ソ、ホ、ォ、筍」、ヌセ蟆フチリ、マ、、、ハ、ッ、ハ、テ、ニ、キ、゙、テ、ソ、ネ、ォ。ゥ
9
名前:
真ん中は太いから
:2018/06/02 10:45
>>1
>このランクなら1って違わないって思ってたんですけど
>大きく違うものなんですかね?
真ん中は層が厚いから
一つ上がるのは何百人も抜けるよね。
でも点数差では一点二点かもだし。
でもテストって水ものだしねー。
一度ラッキーで受かっただけかもだし。
ただ、なかなかチャレンジ受験ってさせてくれないものだし。
内申点が重要な県とかだと
頭がいいより素行がいいのかもとかね。
なのでトータルで言えば大した違いはないが
下は下だし、仕方ない。
それにその実力って子供の実力だよ。
親じゃない。
10
名前:
驚き
:2018/06/02 19:06
>>1
1で10点も差があるって事は、10こ偏差値が上だと100点も違ってくるんだ??
すごいね。
11
名前:
あほらし
:2018/06/02 19:20
>>1
偏差値の意味とか偏差値曲線の形を見たらわかるでしょうに。50に近いほど1なんて誤差の範囲。
そもそも高校の偏差値なんて目安にしかならない。同じ偏差値の生徒だけが集まってるわけでもないのに。
でもその人に説明したって理解できないだろうし、妬んでると思われるだけだから、アホやな、と思って言わせておけば良い。
12
名前:
罰ゲーム
:2018/06/03 21:50
>>7
>お宅58?うち59だわ〜フフ
>
>なんて逆に恥ずかしすぎてとてもいえやしない。
うち器量よしのばか娘で52の高校で、隣の息子さんは53の高校だった。みんなの前でひとつほどしたぬフフンと言われ目糞鼻糞が恥ずかしくてたまらなかったわ。言わないで。言うなら二人の時にして
13
名前:
高校生の母
:2018/06/03 22:46
>>1
そのお母さんは主さんの事(もしくは息子さん)をあまり好きではないのでは?
それか子供は中学の時は同レベルだったけど、うちはお宅よりも1つでも上の高校だし!みたいな優越感?
たかが1で恥ずかしい…
うちは中学生の時散々『うちの子に聞いてるよ〜。吹奏楽部はバカばっかりなんだってねー!大丈夫?』って言って来てたお母さんがいたの。
私も面倒くさくて『本当、部活ばっかりでどうしよう。引退したら勉強してくれたらいいんだけど』って話してた。
うちの子偏差値70の高校、その子偏差値55の高校。
そしたら近所だから何度会っても一切高校の事に触れないの。
私も何も言わないけどね。
私も親子で見下されてたんだろうなーって思ってます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>13
▲