NO.6678766
ショックです
-
0 名前:不純異性交遊:2015/10/22 12:23
-
娘(中3です)に付き合っている彼氏がいるというのは知っていたし、話もしたりしていました。昨晩娘が塾のため22時を
過ぎるといったけれど、帰って来なかったので、迎えにいこうと窓から外を
見たら男女の影が、、、私は目が悪く
ハッキリ見えなかったのですが、
重なっているようにも見えました。
向こうは私に気づきパッと離れた(ように見えた)ので、娘だと分かりました。
娘の中学は今受験前でありながら
男女交際が流行っていて付き合っていない子はいないと言ってますが、うちの子はなんで真面目な方じゃないんだろう。と真剣に思います。愛情が足りなかったのか、構ってあげてないからか、、、
昨日は動揺してしまって、何と言ってよいか分かりませんでしたが、娘に何と声かければ良いでしょうか。
-
1 名前:不純異性交遊:2015/10/23 08:12
-
娘(中3です)に付き合っている彼氏がいるというのは知っていたし、話もしたりしていました。昨晩娘が塾のため22時を
過ぎるといったけれど、帰って来なかったので、迎えにいこうと窓から外を
見たら男女の影が、、、私は目が悪く
ハッキリ見えなかったのですが、
重なっているようにも見えました。
向こうは私に気づきパッと離れた(ように見えた)ので、娘だと分かりました。
娘の中学は今受験前でありながら
男女交際が流行っていて付き合っていない子はいないと言ってますが、うちの子はなんで真面目な方じゃないんだろう。と真剣に思います。愛情が足りなかったのか、構ってあげてないからか、、、
昨日は動揺してしまって、何と言ってよいか分かりませんでしたが、娘に何と声かければ良いでしょうか。
-
2 名前:日没以降は夜中:2015/10/23 08:26
-
>>1
夜出歩ける隙を与えてるからじゃない?
暗くなってるのに一人で歩いて(か、自転車か)帰らせてるの?
他の意味でもこわくない?
-
3 名前:ショックもなにも:2015/10/23 08:34
-
>>1
この時期に男女交際で異性とべたべたしているなんて信じられません。
受験まであと少しですよ。
気になるなら塾が終わる時間を見計らって塾まで迎えにいけば良いのに。
というか、塾がある日女の子を一人で帰宅させる親がまだいることに驚いています。
男女交際をさせる隙を与えてるのは親のあなたですよ。
-
4 名前:これから:2015/10/23 08:35
-
>>1
てめぇー受験生何やってんだ!
と怒鳴りたい気持ちはありますが
そこは抑えて、
これから帰りは塾まで迎えに行くから冷静に言う。
というか夜遅くなるのに迎えに行かないの不思議。
心配じゃないの?
私はそっちの心配。
-
5 名前:今時:2015/10/23 08:35
-
>>2
>夜出歩ける隙を与えてるからじゃない?
小6の娘もクラスの友達も、塾に通っている子の帰宅は22時前後です。送り迎えしている家庭はほとんどありません。上の子が中学生の頃も自転車やバスで塾通いしていました。
出歩ける隙? こればかりは他の兄弟や車の有無もあり難しくないですか?
主さん、娘さんの彼氏は同級生ですか? もしそうなら親同士で話しても良いかも知れませんね。お互い大切な時期ですし。上級生だとしたら、交際について話した方が良いですね。止めろとは言わず、とにかく今が大切な時期だという事を。
-
6 名前:お迎え:2015/10/23 08:35
-
>>1
うちの子の塾は22時以降に塾が終わるのなら、女の子の親は塾まで迎えに来てますよ。
暗くなってからの男女二人きりにならないように、主さんも努力しましょうよ。
痴漢も怖いしね。
-
7 名前:びっくり:2015/10/23 08:38
-
>>5
小6なのに22時過ぎでお迎えしないなんてびっくり。
お宅はよっぽど人通りの多い明るい道が多いからじゃないの?
うちは住宅街にある塾だから、女の子の親は皆お迎えですよ。
-
8 名前:えー:2015/10/23 08:39
-
>>5
どこ住まい?
ありえん。
-
9 名前:防犯:2015/10/23 08:42
-
>>2
>夜出歩ける隙を与えてるからじゃない?
>暗くなってるのに一人で歩いて(か、自転車か)帰らせてるの?
>他の意味でもこわくない?
私もそう思いました。
うちの近所の中三の女の子も7時頃から一人で出かけるのを何度か見ています。
夫は、「大きな荷物をもっていないから(塾の道具)、通塾じゃないよね」と。
高校生になっても、女の子なら夜に出かけていくのって心配じゃないのかな。
‘子供を信頼している・してない’の問題じゃなく、
今の世の中って怖いですよね。
花火大会を見た帰りに、犯罪に巻き込まれた子もいるし。
通塾ならしかたないけど、それ以外なら夕方以降の外出って、息子でもうちなら許さないけど。
息子(中学1年)の同級生の女の子のお母さんは、
駅から徒歩7〜8分の距離ですが、学校帰りでも7時過ぎると迎えに行っていますよ。
主さんも、お嬢さんの交際のことが心配なら、塾、あるいは最寄駅まで送迎したほうがいいのでは?
-
10 名前:お隣さん:2015/10/23 08:43
-
>>5
ちょっと考えられない。
塾が隣ならわかるけど。それでもそんなに近いのが一般的ではないとちょっと考えればわかりそうなものだし…
うちは塾は駅前だけど、うちが住宅街だし中学生だけど迎えに行くよ。
塾って帰りの時間が決まってるから狙われやすいよ。
この前の中学生男女が連れ去られた事件だけじゃなく、塾帰りの子が車のトランクから出てきたりって事件もあるのに
-
11 名前:小6でしょ?:2015/10/23 08:44
-
>>5
あなたがお迎えに行かないから、余所のお宅がお迎えに来ているのを知らないだけじゃないの?
-
12 名前:5:2015/10/23 08:55
-
>>11
>あなたがお迎えに行かないから、余所のお宅がお迎えに来ているのを知らないだけじゃないの?
都内です。
たまに迎えに行きますが、自転車や交通機関を使う子、たくさんいますよ。
普段は何人かで駅まで歩き、それぞれバスや電車で帰ります。うちはバスですが、2〜3箇所の塾の友達と時々一緒になるようです。
一般的じゃないですね。
失礼しました。
-
13 名前:脅す:2015/10/23 09:01
-
>>1
ショックとかっていう話じゃないでしょう?
相手は同級生?
猿と一緒だよ。傷つくのは女。
ビシッとしなきゃ。キスの後は?
このままズルズルいっちゃうよ。
「塾を辞めさせる」
「相手の親と学校に相談する」
「高校行くのをやめて働け」
全部脅しでいいの。脅してビビらせて、
今自分にとって大事なことを思い出させなきゃ。
-
14 名前:うーん:2015/10/23 09:22
-
>>12
何かあったら後悔しない?
迎えに行かない時点で、そういうこと考えないか…
-
15 名前:禁止:2015/10/23 09:36
-
>>1
一番恋愛に夢中になる時期だし、周りも恋愛していれば自分もしたくなりますよね。
それは止められないし、仕方ないと思います。
夜って、暗闇だからそういう雰囲気になりやすいと思います。
塾なので仕方ないけど、22時過ぎに外を歩くというのが問題かと思います。
中学生のうちは、塾も送迎、一人で出歩くのは18時か19時までといった感じでしょうか。
とはいえ、高校生になると自由が多くなります。
抑えられなくなるし、陰で何をしているか全く分からなくなります。
その余興練習だと思っていた方がいいかもしれません。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27