NO.6679071
失業保険
-
0 名前:主:2018/05/01 22:22
-
5年して今月でパートやめます。
失業保険もらえるみたいですが、就職活動中お金入らないのも三か月も家にいるのたえられず、次の就職先早くみつけたいのですが、失業保険もらわず次の就職先みつけたら失業保険ってもうこの先もらえないんでしょうか?
次のパート先でいつかやめる時に、一緒に前の職場での失業保険ももらえるとかあるんでしょうか?
-
1 名前:主:2018/05/02 16:46
-
5年して今月でパートやめます。
失業保険もらえるみたいですが、就職活動中お金入らないのも三か月も家にいるのたえられず、次の就職先早くみつけたいのですが、失業保険もらわず次の就職先みつけたら失業保険ってもうこの先もらえないんでしょうか?
次のパート先でいつかやめる時に、一緒に前の職場での失業保険ももらえるとかあるんでしょうか?
-
2 名前:えーと:2018/05/02 17:09
-
>>1
早めに転職したら、いままでかけてたのを継続できますよ。
>5年して今月でパートやめます。
>失業保険もらえるみたいですが、就職活動中お金入らないのも三か月も家にいるのたえられず、次の就職先早くみつけたいのですが、失業保険もらわず次の就職先みつけたら失業保険ってもうこの先もらえないんでしょうか?
>次のパート先でいつかやめる時に、一緒に前の職場での失業保険ももらえるとかあるんでしょうか?
-
3 名前:雇用保険:2018/05/02 17:29
-
>>1
>5年して今月でパートやめます。
>失業保険もらえるみたいですが、就職活動中お金入らないのも三か月も家にいるのたえられず、次の就職先早くみつけたいのですが、失業保険もらわず次の就職先みつけたら失業保険ってもうこの先もらえないんでしょうか?
>次のパート先でいつかやめる時に、一緒に前の職場での失業保険ももらえるとかあるんでしょうか?
今までの積み重ねていけると記憶していますが詳しい人いないかな。
-
4 名前:もらえない:2018/05/02 20:21
-
>>1
>次のパート先でいつかやめる時に、一緒に前の職場での失業保険ももらえるとかあるんでしょうか?
一旦辞めたら終わりです。
次の職場でまた新たに雇用保険に入ります。
(番号は継続使用します)
-
5 名前:転職者:2018/05/02 22:55
-
>>1
先日、転職したばかりのものです。
失業手当は加入年数によって貰える日数が決まります。
失業手当を貰わず次の会社が決まったら、再就職手当がもらえます。(条件あり)
再就職手当を貰わない場合は、雇用保険の加入期間継続となります。
つまり、主さんの場合は前の会社で働いた期間も含めての日数分貰えるということ。
(5年務めた場合、貰うと次の会社から加入期間1年目となるが、貰わないと加入期間が6年目ということです。)
失業手当又は再就職手当は一度貰うと3年(だったかな?)は失業しても貰えません。
詳しくはハローワークHPに書いてあると思いますので、調べてみてはいかがでしょう?
<< 前のページへ
1
次のページ >>