育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6679233

歯石取りしたら

0 名前:痛い:2018/05/30 22:55
歯の歯石取りに行きました。
今まで3か月に1度行ってましたが、今回はいろいろ忙しくて半年開きました。
半年開いたついでに、歯医者も新しいところに変えました。

なんか今までにないくらい歯をガリガリされて、家に帰ってきてから歯が浮いた感じがしてました。

晩御飯を食べようと思ったら、奥歯が痛くて噛めない。
前歯しか使えないです。
噛みしめることが出来ないから、ご飯が食べれないです。

これは歯科衛生士さんがへたくそだったんでしょうか?
1 名前:痛い:2018/05/31 20:18
歯の歯石取りに行きました。
今まで3か月に1度行ってましたが、今回はいろいろ忙しくて半年開きました。
半年開いたついでに、歯医者も新しいところに変えました。

なんか今までにないくらい歯をガリガリされて、家に帰ってきてから歯が浮いた感じがしてました。

晩御飯を食べようと思ったら、奥歯が痛くて噛めない。
前歯しか使えないです。
噛みしめることが出来ないから、ご飯が食べれないです。

これは歯科衛生士さんがへたくそだったんでしょうか?
2 名前:説明不足:2018/05/31 20:26
>>1
奥歯に歯石が多く付いていたってことかな。
そうすると歯茎も腫れて出血してたりしない?
説明がなかったとしたら衛生士が不親切というか、キチンと仕事してない。
丁寧にブラッシングしてると、一週間くらいで落ち着くと思う。
私が行ってる所では、そういう説明をされるよ。

心配なら電話して聞いてみたらどうかな。



>歯の歯石取りに行きました。
>今まで3か月に1度行ってましたが、今回はいろいろ忙しくて半年開きました。
>半年開いたついでに、歯医者も新しいところに変えました。
>
>なんか今までにないくらい歯をガリガリされて、家に帰ってきてから歯が浮いた感じがしてました。
>
>晩御飯を食べようと思ったら、奥歯が痛くて噛めない。
>前歯しか使えないです。
>噛みしめることが出来ないから、ご飯が食べれないです。
>
>これは歯科衛生士さんがへたくそだったんでしょうか?
3 名前:えー:2018/05/31 20:29
>>1
主さんが特別に歯石たまりやすいか、歯磨きを上手にできていないのではないかな。
だから歯と歯茎の間にたまっていたのを取っただけなのに隙間が空いてしまったのかも。

もしくは本当に歯科衛生士が下手だったという可能性もあるけれど、虫歯でもない歯を削りすぎるとかいうことは使う道具からして無理かと思うんだけどね。

いずれにせよ、やんわりしっかり歯磨きして、食べるときも加減して噛むようにしているうちに回復すると思う。
4 名前::2018/05/31 20:39
>>1
最新の設備の歯医者のようで歯石取りする前にレントゲンもたくさん撮って検診もして歯ブラシの使い方の指導もしてもらい、3回目の通院でやっと歯石取りになったんです。
私は電動歯ブラシなので電動歯ブラシで指導もしてもらいました。

最初の日に見てもらったら歯茎が弱くなって出血が結構あったので、おすすの歯周病に効く歯磨き粉を買って私も気を付けて歯磨きをしたので、出血はほとんどしなくなってたんですけど。

初診から2週間経ってからの歯石取りでした。
歯茎の状態も良くなってると歯科衛生士さんに今日は言われたんですけどね。
今まで定期的に歯医者に行ってたので、歯石はあまりついてないみたいだったのに、奥歯だけやたらとガリガリと力を込めて引っ張られました。
奥歯だけ歯石がたくさんついていたのかな?
5 名前:ポケット:2018/05/31 21:08
>>4
歯周ポケットの説明はなかった?
奥歯だとちょっと深くなっていたのかも。
そこに歯石がついてガリガリやったんじゃないかな。
ブラッシングで出血しなくなってきても、すぐに歯茎は良くならないから、痛くないように優しくブラッシング続けてみたら?
でも今それだけ痛いなら、歯石取ってもらってる時も相当痛かったわじゃない?
麻酔使った?


>最新の設備の歯医者のようで歯石取りする前にレントゲンもたくさん撮って検診もして歯ブラシの使い方の指導もしてもらい、3回目の通院でやっと歯石取りになったんです。
>私は電動歯ブラシなので電動歯ブラシで指導もしてもらいました。
>
>最初の日に見てもらったら歯茎が弱くなって出血が結構あったので、おすすの歯周病に効く歯磨き粉を買って私も気を付けて歯磨きをしたので、出血はほとんどしなくなってたんですけど。
>
>初診から2週間経ってからの歯石取りでした。
>歯茎の状態も良くなってると歯科衛生士さんに今日は言われたんですけどね。
>今まで定期的に歯医者に行ってたので、歯石はあまりついてないみたいだったのに、奥歯だけやたらとガリガリと力を込めて引っ張られました。
>奥歯だけ歯石がたくさんついていたのかな?
6 名前::2018/05/31 21:19
>>5
歯周ポケットはそこまで深くはなってないと説明受けました。
歯石取りの時は麻酔も使ってません。

両方の奥歯だけ、やたらガリガリして力いっぱい引っ張ってました。
その時は痛くなかったのに、ご飯食べようとして噛み締めたら、噛めないことに気がついて。
今は飲み物しか口に出来ません。
明日には直ってたらいいけど。
7 名前::2018/06/01 08:34
>>1
今朝はあまり痛みもなくご飯が食べられました。
ありがとうございます。
8 名前:5番:2018/06/01 09:40
>>7
>今朝はあまり痛みもなくご飯が食べられました。
>ありがとうございます。


お、良かったね。
優しく歯磨きしてね。
歯とか口の痛みってイライラするし我慢できないし、辛いよね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)