育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6679687

バスタオルの汚れ

0 名前:毎日洗う:2018/06/18 16:59
バスタオルは毎日洗濯します。

でも、髪を拭く部分だけだんだん茶色っぽくなってきます。

髪は染めておらず、毎日シャンプーします。(50歳)

これって私だけなのでしょうか。

漂白剤を使えばマシになりますが生地が傷むし、また茶色くなる。

主人はほとんど髪がないので(若い頃から薄い)色が変わったりしません。

茶色くなったら捨てるのが一番なのですが、新しいタオルは水分を吸わず、慣れたタオルが拭きやすい。
高いバスタオルではありません。(2千円くらい)
でも頂き物のブランドバスタオルもしばらく使っていると茶色くなったので値段は関係ないかも。

毎日シャンプーしているのに、汚れが取れていないのかなあ。
1 名前:毎日洗う:2018/06/19 17:28
バスタオルは毎日洗濯します。

でも、髪を拭く部分だけだんだん茶色っぽくなってきます。

髪は染めておらず、毎日シャンプーします。(50歳)

これって私だけなのでしょうか。

漂白剤を使えばマシになりますが生地が傷むし、また茶色くなる。

主人はほとんど髪がないので(若い頃から薄い)色が変わったりしません。

茶色くなったら捨てるのが一番なのですが、新しいタオルは水分を吸わず、慣れたタオルが拭きやすい。
高いバスタオルではありません。(2千円くらい)
でも頂き物のブランドバスタオルもしばらく使っていると茶色くなったので値段は関係ないかも。

毎日シャンプーしているのに、汚れが取れていないのかなあ。
2 名前:それ:2018/06/19 17:39
>>1
カビたり茶色くなったりは生地が厚いバスタオルはなりやすいですよね。
思うに、髪を拭いた後翌朝の洗濯までぶら下げたり干したりしてませんか?

私はそれが原因じゃないかと思って、使ったらタオル類はなるべくすぐ洗うようにしたらそういった悩みがなくなりました。
3 名前:ならないなぁ:2018/06/19 17:46
>>1
バスタオルは白と決めているので、汚れれば目立つはず。

でも、白髪染めもしているし、翌朝までランドリーバスケットに無造作にいれておいて洗濯するだけ。
それでも茶色くなった事はありません。

なんででしょうね??
4 名前:ピンク:2018/06/19 17:52
>>1
茶色はよくわからないなぁ。

息子のは、夜一番最後に、密封できる洗濯BOXに入れられるのでどうしてもピンクになる(漂白で取れる)
密封できるのは夜ゴキがつかないようにです。

私は自分で、翌朝洗うまで室内でだけど夜タテに吊るして干しておくので
そういうのは一切ないよ。

あーあとベビーマグちゃん入れてる。マグネシウムが殺菌してくれるらしいので生乾きのにおいは息子のもない。
5 名前:黒にする!:2018/06/19 18:14
>>1
すぐ洗わないからじゃないでしょうか。
バスタオルは黒がいいと思うよ。
破れたりしない限り、使い慣れたものがいいに決まってる。
黒なら汚れは目立たないしそうとうボロくなるまで使えます。
6 名前:違うとは思うけどね:2018/06/19 19:02
>>1
白いバスタオルに時々茶色いシミがつくようになって、なんだろうなあと思っていたら、ランドリーバスケットが金属製で、サビが付いてたんです。

かっこいいと思って買ったけど失敗でした。
今はニトリのプラスチックのバスケットにしてますがもちろんサビはつきません。

なんだろうね?茶色くなるって??
7 名前:カビ:2018/06/19 20:25
>>1
カビてるだけじゃないの?

うちは、洗濯機の前にタオルハンガーをつけて、使った後は干してるから 、そういう事はないよ。

洗濯するまで干しておいたら?
8 名前:それは:2018/06/19 20:40
>>1
洗濯槽定期的に綺麗にしている?
洗濯機の内部にカビがあると、いくら洗濯してもついてしまうと思う。
9 名前:うちも。:2018/06/19 20:57
>>3
>バスタオルは白と決めているので、汚れれば目立つはず。
>
>でも、白髪染めもしているし、翌朝までランドリーバスケットに無造作にいれておいて洗濯するだけ。
>それでも茶色くなった事はありません。
>
>なんででしょうね??

うちも全く同じ。
茶色くなったことはないなあ。
嫌な臭いもないしね。

洗濯槽洗いは月一ぐらい。
なんだろうね。
10 名前:液体:2018/06/19 22:59
>>1
主さん、粉の洗剤使ってない?
液体に変えたら、うちはそういうの無くなったよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)