育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
托卵って本当にあるんだ
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6679787
托卵って本当にあるんだ
0
名前:
舞
:2017/02/22 04:34
誰にも話せないことなのでここで吐き出させてください。
うちの弟が5年ほど前にデキ婚。
連れてきたのはそれはそれは若く派手な女の子で
どんな子連れて来ても反対はしないタイプのうちの親ですら
「あの女の子はあんたには難しいと思うよ。
覚悟はできてるか?」と話したほどです。
産まれて来てからは自分の子はかわいいというはずなのに
なぜか愛情を持てない、責任と義務で育ててはいるが
どうも無償の愛みたいな風に思えないと弟がすごく落ち込んで
話していたのは覚えてる。
ずっと自分を責めてたよ、俺ってこんな人間だったんだって。
そのうち嫁が友達と遊ぶ時間が増えていく。
はじめは月に一二度だったのが週に一回
そのうち週に何日も夜出かけて行く。
その日は残業で帰りが遅いから出かけないでと言ってあった日にも
まだ三歳だった甥を一人置いて出かけていたそう。
それきっかけに弟は「これは浮気だ」と確信し
興信所をつけて調査したところたったの3日で十分な証拠を得るほどだったと言う。
すぐさま弁護士を立てて離婚と相成りました。
親権のことで悩んでいた時、弁護士さんが相手の男との付き合い
期間を考えたらDNA鑑定をしたほうが良いと思うと
言い、嫁承諾の元鑑定したところ弟の子ではないことが
証明されてしまいました。
開き直ったのか嫁が全て暴露。
相手は既婚者ではなから結婚する気がないことを知っていたので
急いで相手を探していた、そこへ弟くんが釣れたって。
愕然としました。
ネットのネタだとばかり思っていたけど身近で本当にあった。
しかもそういうことを平気でできる人の思考って
本当に悪びれることがないんですね。
うちの実家で預かることもあったし遊びに来ることもあった。
私だって何度も甥っこに会ってる。
それが全くの赤の他人だったって本当にショックなものですよ。
そして赤の他人とは言えあの嫁に引き取られてあの子大丈夫なのかねって
やはり心配になります。
開き直り嫁は実家から慰謝料を用立ててもらい
結局一度の謝罪もなし、むしろ弟やうちの実家の傷に
塩を塗りこむようなことばかり言って消えていきました。
姉としてあの女が出会う人一人一人にこの悪行を暴露して
周りたいくらいそのくらい腹が立ちますがそうすることもできません。
あいつめ、私とうちの子を見て「地味だからお母さんと言うより
おばあちゃんみたいですね」って言ったんだよ、今思い出しても
腹が立つ。
(そりゃ私より一回り以上下だからさ)
あー今いろいろ思い出してもほんっとうにむかつく女だったわ。
すみません、他人には言えないし身内でもこの話出す
空気にならないので愚痴らせていただきました。
1
名前:
舞
:2017/02/23 15:38
誰にも話せないことなのでここで吐き出させてください。
うちの弟が5年ほど前にデキ婚。
連れてきたのはそれはそれは若く派手な女の子で
どんな子連れて来ても反対はしないタイプのうちの親ですら
「あの女の子はあんたには難しいと思うよ。
覚悟はできてるか?」と話したほどです。
産まれて来てからは自分の子はかわいいというはずなのに
なぜか愛情を持てない、責任と義務で育ててはいるが
どうも無償の愛みたいな風に思えないと弟がすごく落ち込んで
話していたのは覚えてる。
ずっと自分を責めてたよ、俺ってこんな人間だったんだって。
そのうち嫁が友達と遊ぶ時間が増えていく。
はじめは月に一二度だったのが週に一回
そのうち週に何日も夜出かけて行く。
その日は残業で帰りが遅いから出かけないでと言ってあった日にも
まだ三歳だった甥を一人置いて出かけていたそう。
それきっかけに弟は「これは浮気だ」と確信し
興信所をつけて調査したところたったの3日で十分な証拠を得るほどだったと言う。
すぐさま弁護士を立てて離婚と相成りました。
親権のことで悩んでいた時、弁護士さんが相手の男との付き合い
期間を考えたらDNA鑑定をしたほうが良いと思うと
言い、嫁承諾の元鑑定したところ弟の子ではないことが
証明されてしまいました。
開き直ったのか嫁が全て暴露。
相手は既婚者ではなから結婚する気がないことを知っていたので
急いで相手を探していた、そこへ弟くんが釣れたって。
愕然としました。
ネットのネタだとばかり思っていたけど身近で本当にあった。
しかもそういうことを平気でできる人の思考って
本当に悪びれることがないんですね。
うちの実家で預かることもあったし遊びに来ることもあった。
私だって何度も甥っこに会ってる。
それが全くの赤の他人だったって本当にショックなものですよ。
そして赤の他人とは言えあの嫁に引き取られてあの子大丈夫なのかねって
やはり心配になります。
開き直り嫁は実家から慰謝料を用立ててもらい
結局一度の謝罪もなし、むしろ弟やうちの実家の傷に
塩を塗りこむようなことばかり言って消えていきました。
姉としてあの女が出会う人一人一人にこの悪行を暴露して
周りたいくらいそのくらい腹が立ちますがそうすることもできません。
あいつめ、私とうちの子を見て「地味だからお母さんと言うより
おばあちゃんみたいですね」って言ったんだよ、今思い出しても
腹が立つ。
(そりゃ私より一回り以上下だからさ)
あー今いろいろ思い出してもほんっとうにむかつく女だったわ。
すみません、他人には言えないし身内でもこの話出す
空気にならないので愚痴らせていただきました。
2
名前:
小説より
:2017/02/23 15:54
>>1
どこまでが本当かはわからないけど、修羅場ものや復讐ものはよく読みます。
信じたくてもそこまで酷いことがどうしてできるの?と思うような事も沢山書いてあります。
特に尻軽女に子がいたりすると、いつか邪魔になって虐待したりするんだなと、いたたまれない気持ちになります。
弟さんも事故に遭ったと思って、という慰めじゃ足りないくらい辛い思いをされましたね。
自分を責めて落ち込んで。
でも何より子供が本当に可哀相でなりません。
親から逃げ出すこともできず、パパと思ってた人からも愛情がもらえず。(後になれば仕方がないことでしたが)
自分の判断で生きていけない子供も犠牲者です。
人を呪わばとは言いますが、その尻軽女は地獄に落ちればいいのにと思います。
今はまだ傷も深いと思いますが、いつか本当に良い女性が見つかるといいですね。
3
名前:
ヌマシッ、ヒ、キ、ニ、?ヘ
:2017/02/23 15:55
>>1
ソニ、ホエェ、マタオ、キ、ォ、テ、ソ、
タ、ヘ。」
、筅ヲイ盞釥
荀
ヌ、箚
荀゚、ュ、?ハ、、、ネサラ、ヲ。」
DNAエユト熙キ、ソキミー゙、筅ケ、エ、、。」
ヒワナ
ヒ・ノ・鬣゙、゚、ソ、、。」
、キ、ォ、キ、ス、ホス
「ソ?ャケ
、、ウ、ネ、キ、ニ、ッ、?ソ、隍ヘ。」
タ萃ミ、ヒ、ウ、ホチー トヒ、、サラ、、、ケ、?陦」
、エ、皃
「、ス、?隍?エヌロ、ハ、ホ、ャア
テサメ。」オヤツヤ、オ、?ソ、熙キ、ニ、ハ、、、ォ、ハ。ト
4
名前:
おおぅ
:2017/02/23 16:09
>>1
弟さん大変でしたね・・・
蒸し返すのも嫌だろうけど
これって相手の男からも慰謝料って取れるんじゃなかったっけ?
相手の家族は知ってるのだろうか
相手の奥さんからもそのバカ嫁慰謝料請求されて嫁一家もう外歩けないくらいにしてやりたいところだね。
本当にお子さんがかわいそうだわ。
弟さん早くいい人見つかるといいね。
5
名前:
10ヌッチー
:2017/02/23 16:55
>>1
トエ、ル、ソ、魎讀ャサメ、ヌ、ハ、ォ、テ、ソ、テ、ニ・ム・ソ。シ・
ホスミヘ隍チ、网テ、ソコァ、ハ、
ニ、ソ、ッ、オ、
「、?ネサラ、ヲ、陦」タホニッ、、、ニ、、、ソ、ネ、ュ、ホス
メシメー
」シ酩、、ネスミヘ隍チ、网テ、ソコァ、キ、ソ、ア、ノ。「ウリタク・ミ・、・ネ、ネ、篷ユ、ュケ遉テ、ニ、ソ。」
サ荀ソ、チス
メシメー
マテホ、テ、ニ、ソ、ア、ノテヒタュ、マ、ス、
ハ、ホ、?ォ、鬢ハ、、。」
、ノ、テ、チ、ホサメカ。、ォ、ハ、
ニ、?ォ、鬢ハ、、、ホ、ャクスシツ、タ、陦」
6
名前:
良かったね
:2017/02/23 17:23
>>1
DNA鑑定のある時代で。
7
名前:
うちの義妹も
:2017/02/23 17:49
>>1
うちの義妹もそうよ。
義妹夫は知ってるんだかわかんないけど、
義父母はあっちこっちでしゃべってる。
義妹夫婦はどうでもいいけど、
姪っ子が知っちゃったらかわいそうだよなー。
っていつもハラハラする。
今時だから、姪っ子もデキ婚なのは受け止められても、
生物学上の父親が実ははっきりしないってのは
知りたくはないだろうなー。
どいつもこいつも、せめてこんな話、
黙って墓場まで持って行けよ!って思うよ。まったく。
8
名前:
ここにも居るよ
:2017/02/23 17:59
>>1
誰の子かなんて関係ない。家族なんだから男は黙って自分の子と思って育てればいい、ってレスを少なくとも2回は見たことある。
実は夫の子じゃないって人も。
ちょっと違うけど、テレビのお見合い番組で2歳くらいの子連れの人が、再婚したら子どもにはなんて説明する?って聞かれて、今のうちならお父さんだよって言えば大丈夫だからガハハって言ってた馬鹿がいたわ。
9
名前:
ああ…
:2017/02/23 18:01
>>8
> 誰の子かなんて関係ない。家族なんだから男は黙って自分の子と思って育てればいい、ってレスを少なくとも2回は見たことある。
>
> 実は夫の子じゃないって人も。
私も大沢樹生スレか何かで読んだ記憶があるよ。
10
名前:
うそみたいだけど
:2017/02/23 18:06
>>1
叔父が息子(でき婚)の子どもが生まれる病院に行ったんですって。
叔母は亡くなっていて、叔父ひとりで。
普通、生まれる日に病院なんてお嫁さんが嫌がるでしょう?でも、ぜひ来てくださいってお嫁さんから電話があったそうです。
生まれた子を抱いた叔父が言った言葉。
「俺の孫じゃない。誰の子か調べろ」
お嫁さんの両親、激怒。
叔父は昔から霊感というか、不思議なものを見たり聞いたりするんです。
私は信じていなかったし、親戚もそうでした。
そのあとお嫁さんの病室に行き「息子の子じゃないだろう」と言ったそうです。
ヒドイ!ってお嫁さんは言ったけど、おびえたような顔をしたそうです。
叔父はお金持ち。
息子さん当時24歳。
お嫁さん23歳。
お嫁さんの態度に不信を感じた息子さんが検査を申し出ると激しく拒否。
数か月後、検査しないなら出て行ってくれと言ったそうです。家も叔父が用意した高級マンション。
渋々検査したら結果は、親子ではありえない数字。
離婚して、お嫁さんは子どもを連れて実家へ帰りました。
誰の子かは最後まで言わなかったそうです。
血液型にも問題はなかったのに、叔父が分かったのはなぜか?
「腕に抱いた瞬間他人だと確信した」。
今思えば出産日に病院に来てといったのも、叔父に良い印象を残したかったのと、初孫を抱かせて愛着を湧かせたかったお嫁さんの策略。
今でも叔父は不思議なことを言います。
さっき母ちゃんが居間にいたぞとか。
(祖母は3年前亡くなっています)
こわいんですけど。
11
名前:
あったね
:2017/02/23 18:07
>>8
愛する妻が産んだ子なんだからってやつでしょ?
ご主人は騙され続けて、お子さんは本当の父親が明かされないまま大人になるのね。
12
名前:
?
:2017/02/23 18:11
>>7
>うちの義妹もそうよ。
>義妹夫は知ってるんだかわかんないけど、
>義父母はあっちこっちでしゃべってる。
>義妹夫婦はどうでもいいけど、
>姪っ子が知っちゃったらかわいそうだよなー。
>っていつもハラハラする。
>今時だから、姪っ子もデキ婚なのは受け止められても、
>生物学上の父親が実ははっきりしないってのは
>知りたくはないだろうなー。
>どいつもこいつも、せめてこんな話、
>黙って墓場まで持って行けよ!って思うよ。まったく。
ご主人も知らないというより疑ってないんだから
勝手に義両親が言いふらしてるだけで
確証もない話だよね?
それを真に受けるほうもどうなの?
13 名前:
この投稿は削除されました
14
名前:
賢い
:2017/02/23 18:21
>>1
女側から見ると、未婚の母になるより、適当な男を引っかけるのが一番スムーズな方法だよね。
賢いといえば賢いのかも。真似したいとは絶対に思わないけどね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲