育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6679815

パートで掛け持ちNGってあるんだ

0 名前:良く知らない世界:2017/02/26 04:07
友達が朝から昼まで働くスーパーは掛け持ちが不可だそうです。

社員ならそういうのあるのは昔から知ってるけど、パートでも駄目ってのはそう珍しくはないんですか?
今は社員でも会社によっては副業OKが増えてると聞きますよね。

それはいざ、他の曜日に入ってもらおうと思った時、違うのが入ってて使えないと困るからとかなんでしょうか?

皆さんの所はどうですか?
駄目と言う方が稀なのかな?
1 名前:良く知らない世界:2017/02/27 07:07
友達が朝から昼まで働くスーパーは掛け持ちが不可だそうです。

社員ならそういうのあるのは昔から知ってるけど、パートでも駄目ってのはそう珍しくはないんですか?
今は社員でも会社によっては副業OKが増えてると聞きますよね。

それはいざ、他の曜日に入ってもらおうと思った時、違うのが入ってて使えないと困るからとかなんでしょうか?

皆さんの所はどうですか?
駄目と言う方が稀なのかな?
2 名前:そうね:2017/02/27 07:16
>>1
求人情報を見ていると、Wワーク可とか掛け持ちOKって書いてあるのをたまに見かけるから、NGな所が多いのかな?

娘がスーパーのバイトの面接でかけもちNGだって言われたけど、掛け合ってOKにしてもらって働いていた。
通常勤務以外に呼び出しがあったり、出勤依頼があったからいつでも対応できる人を雇いたいんだろうね。

私の所はOK。
でもサブのところでは、労働基準法を守るため、週に5時間を超えてはだめ。届けを出さなけだめ。
しばりはあるよ。
3 名前:ダブル:2017/02/27 07:32
>>1
私のパート先は、雇用保険加入者はダブルワークだめです。週20時間未満で加入していない人は、ダブルワークしてもいいって。

>友達が朝から昼まで働くスーパーは掛け持ちが不可だそうです。
>
>社員ならそういうのあるのは昔から知ってるけど、パートでも駄目ってのはそう珍しくはないんですか?
>今は社員でも会社によっては副業OKが増えてると聞きますよね。
>
>それはいざ、他の曜日に入ってもらおうと思った時、違うのが入ってて使えないと困るからとかなんでしょうか?
>
>皆さんの所はどうですか?
>駄目と言う方が稀なのかな?
4 名前:わおん:2017/02/27 08:38
>>1
イオンはダメなはず

>友達が朝から昼まで働くスーパーは掛け持ちが不可だそうです。
>
>社員ならそういうのあるのは昔から知ってるけど、パートでも駄目ってのはそう珍しくはないんですか?
>今は社員でも会社によっては副業OKが増えてると聞きますよね。
>
>それはいざ、他の曜日に入ってもらおうと思った時、違うのが入ってて使えないと困るからとかなんでしょうか?
>
>皆さんの所はどうですか?
>駄目と言う方が稀なのかな?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)