育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6679856

年上は奢る前提?

0 名前:ドケチと言われた女:2018/06/04 03:36
今日、習い事で知り合った人とお茶したんですけど
会計の時に当たり前のように「ごちそうさまです」
と言われてしまいました。
金額は1500円ほど。
奢っても問題はない金額ではありましたが、なぜ奢ら
ないと行けないのかわからなかったので、「え?
お金持ち合わせてないから奢れないよ」と嘘を付いて
割り勘にしてもらいました。
本当は、何も言われなければ少しこちらが多めに出そうと
思ってたんですけど、きっちり1500円もらいました。

でも家に帰って夫に言うと、「それはお前に引く」と言われ
そうなの??
と疑問に思ったので教えて下さい。

相手は25才。
私は45才。
知り合ってほぼ間もないので、まともに会話したのは
お茶をした時が初めてくらい。
誘ったのは向こう。

私の考えとしては、仲がよかったら奢るかもですが
初対面に毛が生えた程度の相手です。
年齢は関係ないと思ってます。
だって、もし60才の方とお茶しても、私は相手から
奢ると言われてもないのに「ごちそうさま」なんて
絶対言わないからです。
60才でも70才でも相手から申し出がない場合は
割り勘です。

夫の考えは、いかなる時でも目上が奢るべき。
年齢が近ければいいけれど、親子ほどの年の差で
45才で割り勘って情けなさ過ぎる。
逆に子供の年齢の子がお金を出したら、目上の立場を潰す。
ゆえにその子は礼儀がきちんとしている。

との事です。
みなさんならどちらですか?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)